現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 「アルト」に「エッセ」「ミラ」…軽自動車だけのレース「東北660選手権」はシリーズ終盤戦! 第3戦スポーツランドSUGOも激戦でした

ここから本文です

「アルト」に「エッセ」「ミラ」…軽自動車だけのレース「東北660選手権」はシリーズ終盤戦! 第3戦スポーツランドSUGOも激戦でした

掲載
「アルト」に「エッセ」「ミラ」…軽自動車だけのレース「東北660選手権」はシリーズ終盤戦! 第3戦スポーツランドSUGOも激戦でした

シリーズ終盤で各クラス激戦が繰り広げられる

2023年8月20日、宮城県のスポーツランドSUGOにて東北660選手権の第3戦が開催された。シーズンは後半戦に突入し、各クラスともチャンピオンを巡る争いが激化している。

うら若き女子も参戦中!「東北660選手権」は大学自動車部や10代・20代の若手ドライバーが楽しめる軽カー草レースです

1クラスは0.007秒差という接戦を細田が制す

JAF公認レースの経験も豊富なベテランが集う1クラスは、最年少の#256 細田駿也が予選でポールポジションを獲得。2番手は0.039秒差で昨年のチャンピオンである#11アベ、3番手には今回が初の1クラスとなる#90新関 透が続く。

決勝では「最近エンジンの力がない」と話すアベが徐々に遅れ、トップ争いは細田と新関のふたりに絞られる。最終ラップまでサイド・バイ・サイドの接近戦が続き、細田わずかが0.007秒差でトップでチェッカーを受けた。これでシリーズ争いは細田が大きくリードすることに。

2クラスの王者争いは混戦となる様相

3クラスを卒業した若手がしのぎを削る2クラスは、#61高橋康平がポールポジションを獲得し、2番手からは順に#154小松日高や#919茂木勇輝など、互いに手の内を知り尽くしたメンツが並ぶ。高橋と小松は予選からポジションを落とさずフィニッシュ、3位には予選7番手から猛烈に追い上げた#121巳ノ瀬健太が入り、開幕戦に続いて表彰台の一角をゲットした。

優勝の高橋はSUGOで不運に見舞われることが多かったが、ついに負のジンクスが断ち切れたように感じる。シリーズは小松が頭ひとつ抜け出てはいるものの、最終戦の結果によっては高橋や巳ノ瀬らが逆転する可能性もあるので注目だ。

3クラスは予選3位から優勝宣言した#377岩塚が勝利

そして今回も最多のエントリーを集めた3クラス。ポールポジションはL700Vミラを駆る#78菅原颯馬で、2位は前戦でポールポジションを獲得するも、痛恨のエンジンブローを喫した#86竹中康平だ。そして3位には「優勝を狙います!」と宣言していた#377岩塚眞澄が入り、虎視眈々と逆転のチャンスを狙う。

決勝はその岩塚が見事な有言実行を果たし、トップチェッカーでシリーズチャンピオンに向け大きく前進。準優勝は予選5位からジャンプアップした#222中田一平、3位はポジションをふたつ落とした菅原となった。

菅原はにとっては悔しさの残るレースだったと思われるが、予選でトップタイムを出したことは自信に繋がるはず。今後のさらなる飛躍が期待されるドライバーだ。

4クラスはAGS搭載アルトのエントリー急増中

今シーズンからエントリーが急増した4クラス。やはりAGSのHA36型スズキ「アルト」に大きなアドバンテージがあるようで、予選も決勝も1~4位をHA36が独占する。

優勝は今シーズンからクラスを変更した#6猪又真輝、2位が第2戦のエビスを制した#5高松正雄、3位は急遽レンタル車両で参戦した#179石山祐也となった。なおベース車両の戦闘力を均衡化するため、来年はHA36のみタイヤがセカンドラジアルとなる見込みだ。

ビギナー限定の5クラスは#66太田治久が初優勝。2位の#15小野寺潤と3位の#826高橋賢也ともども、今後、他クラスにステップアップしてからの活躍が待ち遠しいドライバーばかりだ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村