現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 12年ぶりにラリージャパン開催! 3位入賞の勝田選手と下位カテゴリーの車両に注目【EDGE Motorsports】

ここから本文です

12年ぶりにラリージャパン開催! 3位入賞の勝田選手と下位カテゴリーの車両に注目【EDGE Motorsports】

掲載 2
12年ぶりにラリージャパン開催! 3位入賞の勝田選手と下位カテゴリーの車両に注目【EDGE Motorsports】

唯一の日本人ドライバー、勝田選手が3位入賞

2022年11月10日(木)から13日(日)にかけて、愛知県と岐阜県でWRC(FIA世界ラリー選手権)のシーズン最終戦となる「ラリージャパン」が開催された。日本でWRCが開催されるのは、2010年に北海道で行われて以来12年ぶりのことだ。

カーセンサーEDGE.netはこちら

最終結果では、トップカテゴリーであるRally 1にトヨタから唯一日本人として参戦している勝田貴元選手が3位表彰台を獲得。母国ラウンドで劇的なフィナーレを飾った。 

トップカテゴリーは3メーカーの争い

ここでは少しWRCを戦うモデルに注目してみたい。現在のWRCはトップカテゴリーのWRCをはじめ、WRC2、WRC3といった、フォーミュラでいえばF1、F2、F3に該当するカテゴリーが用意されている。

2022年シーズンにトップカテゴリーに参戦していたのは、トヨタ、ヒョンデ、Mスポーツ(フォード)の3メーカー。使用されるマシンは、それぞれトヨタ ヤリス、ヒョンデ i20、フォード プーマというBセグメントハッチバックをベースとした「Rally 1」車両とよばれるスペシャルマシンだ。

2022年シーズンからは新たな規定が導入されており、各モデル共通のハイブリッドシステムを備えているのが特徴。ラリー競技もカーボンニュートラルへの取り組みをスタートさせたというわけだ。

トヨタのRally 1車両「GR YARIS Rally 1 HYBRID」を例に見てみると、1.6L直噴ターボエンジンにハイブリッドユニットを組み合わせている。ユニットは3.9kW/hのバッテリーとモータージェネレーターユニット(MGU)からなり、加速時には最大で100kW(約134馬力)のパワーと180N・mのトルクを発生。システムトータルとしては、最高出力500ps以上、最大トルク500N・m以上を発揮する。

トランスミッションはコスト抑制のために簡素化され、前後機械式デフによる四輪駆動で、シンプルな機械式シフトの5速ギアボックスとする。

そして燃料には合成燃料とバイオ燃料を混合した非化石燃料が用いられる。F 1でも一部合成燃料が使用されているが、FIA世界選手権のモータースポーツで100%の非化石燃料が用いられるのは、Rally 1が初めてだ。 

下位カテゴリーには多くの車両が登場する

WRC2を戦うのがRally 2車両。WRCがメーカー選手権なのに対して、WRC2以下は基本的にはプライベートチームによって争われる。Rally 2車両は自動車メーカーが製造、販売するラリー専用のスペシャルマシンであり、オンロードマシンでいうところGT 3車両といったところだ。エンジン排気量の上限は1620ccで駆動方式は4WD。ギアボックスは5速シーケンシャルを組み合わせている。

今回のラリージャパンで見かけたRally 2マシンは、フォルクスワーゲン(ポロ GTi)、フォード(フィエスタ)、シトロエン(C3)、ヒョンデ(i 20)、シュコダ(ファビア)といった顔ぶれ。

そしてサプライズとして、ラリージャパンの開催中にトヨタがGRヤリスをベースに開発中のRally 2マシンを世界初披露した。これはトヨタがさらにラリーに注力し、裾野を広げていこうという意思表示といえるものだ。2023年シーズンには、このGRヤリス Rally 2がおそらくどこかのタイミングで投入されるはずだ。

日本開催ということもあり、下位カテゴリーでは全日本ラリーなどに参戦している日本人ドライバーの姿も多く見られた。Rally 1や2は、市販車をベースにしているとはいうものの、実際のところは完全なレーシングマシンであるのに対して、下位カテゴリーは軽量化や安全のためのロールケージによる補強などを除けば、ほぼ市販車のままだ。トヨタ GRヤリスをはじめ、トヨタ 86、プジョー 208、ダイハツ コペンといった馴染みのある車が走っていた。

2022年シーズンのWRC(Rally 1)は、ドライバー&コ・ドライバー、マニュファクチャラーのすべてのタイトルをトヨタが獲得。そして2023年は、トヨタの育成プログラムに参加してきた勝田貴元選手が、晴れてトヨタのワークスチームであるTOYOTA GAZOO Racing WRTへと昇格。来シーズンもふたたび、愛知県と岐阜県でラリージャパンの開催が予定されている。国産メーカーのマシンを日本人ドライバーがドライブし、表彰台のてっぺんに上る、そんな快挙を目の当たりにすることができるかもしれない。 トヨタ GRヤリスの中古車を探す▼検索条件トヨタ GRヤリス × 全国トヨタ 86&GR86の中古車を探す▼検索条件トヨタ 86&GR86 × 全国プジョー 208(2代目)の中古車を探す▼検索条件プジョー 208(2代目) × 全国ダイハツ コペン(2代目)の中古車を探す▼検索条件ダイハツ コペン(2代目) × 全国文/藤野太一、写真/トヨタ自動車、Hyundai Motor Company、The Ford Motor Company、stellantis、ダイハツ

カーセンサーEDGE.netはこちら

こんな記事も読まれています

「OPEN COUNTRY A/T III」が新型レクサス『GX』・トヨタ『ランドクルーザー250』の新車装着タイヤに採用
「OPEN COUNTRY A/T III」が新型レクサス『GX』・トヨタ『ランドクルーザー250』の新車装着タイヤに採用
レスポンス
ルクレール、SQ3コースイン直前に悪夢のようなエンジン停止。アタックラップ間に合わず痛恨10番手「チームにはガレージで話すと言われている」
ルクレール、SQ3コースイン直前に悪夢のようなエンジン停止。アタックラップ間に合わず痛恨10番手「チームにはガレージで話すと言われている」
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
くるまのニュース
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
バイクのニュース
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
AUTOCAR JAPAN
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
レスポンス
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
Auto Messe Web
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
カー・アンド・ドライバー
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
レスポンス
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクブロス
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
くるまのニュース
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
バイクのニュース
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
LE VOLANT CARSMEET WEB
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
日刊自動車新聞
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
ベストカーWeb
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
レスポンス
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
  • あぁヒョンデに負けたトヨタか
  • ケムタクにドライブして貰えば人集まる
    てか3台ともラリートヨタの時はジャニタレ乗せれば
    ジャニヲタ集まるで。
    キャンギャルは 46 グループ脱がせりゃいいし。
    集客するでえ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村