行動制限なしのゴールデンウイークが終わり、自動車業界はイベント真っ盛り。全国各地でオフ会やサーキットイベント、モータースポーツなど、さまざまなイベントが行われています。カスタムカー関連のイベントで必ず見かけると言っても過言ではないのが、出展社のデモカーやレーシングカーを運搬する積載車。
ごくごく一般的なクルマの輸送であれば、特別な技術が求められることはありませんが、ド派手なカスタムカーを積む場合は事情が異なります。そこで日常的にチューニングカーを運んでいるスペシャリストに密着し、技術とノウハウを取材させてもらいました。
マージンたったの5ミリ!! 超ド級マシンを積み込む積載車の匠に密着する
文、写真/奥野大志(ゴリ奥野)、取材協力/モーターファンフェスタ2022
ベースとなる積載車もカスタムメイド
山本さんとダイナ、そして今回運んだGRヤリス。荷主はバリスのエアロパーツを装着したガレージGフォースのGRヤリス
取材にご協力いただいたのが、自動車関連企業のサポートを行う会社を経営している山本晃司さん。前職は自動車関連の出版社ということもあり、幅広い人脈とネットワークを活かして、さまざまなビジネスを行っています。
積載車は通算2台目となるトヨタのダイナ(2トン)。最初は地元のディーラー案件の回送用に導入しましたが、古巣から撮影用車両の輸送依頼を受けるようになり、スペシャルマシンの案件が増加。現在も企業サポートの一環として、多くの車両を運んでいます。
山本さんのダイナは一見すると普通に見えますが、細部には特殊車両を積むための工夫がいっぱい。荷台は斜めに降りるタイプではなく、地面に完全着地する極東製をオーダー。荷台の両端に「あおり」がなく、荷台の寸法ぎりぎりまでクルマを積むことができます。
さらに低床タイプの6センチの輪止め(純正は10センチ)の間隔を広げて設置し、ワイドトレッド車に対応。この結果、一般的なクルマはオフセットして積まなければならなくなったということで、まさにカスタムカー専用といったところです。
フロントスポイラー下端と荷台のクリアランスはわずか5ミリ
筆者は4月24日に富士スピードウェイで行われたモーターファンフェスタ2022に向かう山本さんのダイナに同乗。積み荷はワイドボディ&シャコタンのGRヤリスです。
積み込みの際は車外でリモコンを操作して荷台を後方に移動。荷台後端のスロープを下ろしたら、山本さんがGRヤリスに乗り込み、荷台に向かってゆっくり前進します。スロープとフロントスポイラーの隙間はわずか5ミリ程度。それでも山本さんは躊躇なくクルマを進めます。フロントスポイラーの幅は荷台の幅とほぼツライチで、左右ぴったりに収めるのは至難の業です。
3回切り返しただけで、荷台のセンターに停車。フロントタイヤはしっかり輪止めにかかっています。コクピットに座ったまま、リモコンで荷台を元に戻したら、タイヤをハーネスで巻き付けて終了。通常、車両の固定はけん引フックを介して行いますが、山本さんは走行中のGRヤリスの揺れを考え、タイヤの外周にハーネスを巻きつけ、ばね下を固定する方法をとっています。
余談ですが、このGRヤリスはホイールメーカー、レイズのイベント会場(レイズファンミーティング)に展示される出展車両。タイヤの外周を固定しているのは、レイズのホイールに傷をつけないための配慮でもあるのです。プロフェッショナルならではの判断ですが、カスタムカーの積載および輸送には、輸送とは本来関係のない、自動車業界の知識も必要です。
積み下ろしはあっという間に終了したが仕事は続く
山本さんはスーパーカーの輸送にも対応。写真はフェラーリ208GTB
GRヤリスのサイドブレーキをかけ、ギアをニュートラルに入れて積み込み終了。ニュートラルに入れるのは万が一のアクシデントの際、クルマが動いてギアが破損するリスクを避けるためです。
バリスを出て、一路富士スピードウェイへ。山本さんは後続車が来たら安全な場所で譲り、セーフティドライビングを実践。ギャップを超えるたびに荷台のGRヤリスが揺れますが、特に気にする様子もありません。自信と経験の成せる技なのでしょう。
富士スピードウェイに到着したらイベント会場で積み下ろし。スロープとアスファルトの間に段差ができたので、台や板を入れて、フロアをこすらないように慎重にバックします。降ろしたら所定の展示場所まで自走し、仕事は終了と思いきや、まだまだ続きます。
所定の位置で前後のセンターキャップの向きを合わせて終了
GRヤリスに乗った山本さんが、スタッフと相談しながらハンドルをきり、前進と後退を繰り返しています。聞けば、ホイールの前後センターキャップの位置が前後で合うように、前輪と後輪の内輪差で調整しているとのこと。カスタムカーを撮っているプロカメラマンが用いる手法で、前後のブランドロゴを展示場所でピタッと合わせるのは至難の業です。
それでもしばらく前進と後退を繰り返しているうちにピタッと合うのがすごいところ。カスタムカーの輸送は運んで終わりと思いがちですが、山本さんの仕事は続きます。さながら特殊任務というところでしょうか。
裏方のイメージが強い、積載車とそれを動かすドライバーの仕事。カスタムカー関連のイベントでは、山本さんのようなプロフェッショナルの活躍が欠かせません。イベントに出かける際は積載車とそのドライバーの仕事ぶりに注目するのもおもしろいと思います。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
トヨタ本気の「小さな高級車」に驚きの声! めちゃ豪華な「本革×本木目」内装を採用! 小型車に「クラウン品質」取り入れた“直列6気筒エンジン”搭載モデルに反響あり!
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
トヨタ『ランドクルーザー』リコール…ドライブシャフト不良、走行不可能になる恐れ
世界的に数字の入った車名だらけ! 数え歌的に車名で1から10まで数えてみた
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ただの回送屋の日常。