2020年3月に、3代約30年の歴史に幕を閉じたトヨタのメガヒットミニバン「エスティマ」。だが、エスティマは登場当初からヒットしたわけではなく、初代エスティマの派生車「エミーナ」と「ルシーダ」の登場をきっかけに、人気車となることができた。
エスティマを人気車へと引き上げたエミーナ/ルシーダ。当時の時代背景とともに、エミーナ/ルシーダの魅力を振り返ろう。
夏にアクア/ヤリスクロスにGRスポーツ追加!? シエンタも夏に小改良!! トヨタコンパクトモデルが夏に向けて改良ラッシュ
文:吉川賢一
写真:TOYOTA
3ナンバー車であることがネックに
今では見慣れた流線形ボディのエスティマだが、初代エスティマは登場当時、珍しいボディスタイリングと、2.4リッター直列4気筒エンジンを横に75度寝かせてフロア下に収め平床化したミッドシップレイアウトなどによって、かなり注目度が高かった。
しかし、その注目度は販売台数に反映されることはなく、登場年である1990年の国内登録台数は15,671台、翌1991年も15,741台と、販売は不振。エスティマは主に北米市場向けの新世代ミニバンとして開発されていたことから、全幅1800mmの3ナンバー車としてデビューしたが、1990年当時の日本市場は、5ナンバー車が全盛の時代であり、3ナンバー車であるエスティマは、いろんな意味でハードルが高かったのだ。
そこでトヨタは急遽、国内市場向けとして5ナンバー車の規格までサイズダウンした、エスティマ エミーナ/エスティマ ルシーダを1992年に追加。2860mmのホイールベースはそのままに、前後のオーバーハングを合計60mmも切り詰めて全長を4690mmに、全幅も5ナンバーサイズの1690mmに。伸びやかなデザインはスポイルされてしまったが、最大の特徴である「ワンモーションフォルム」は維持されていた。
同時に大幅なコストダウンも行い、上級仕様のワングレード販売であったエスティマに対し、200万円を切る廉価仕様から、300万円を超えない豪華仕様まで、幅広いユーザー層を取り込むよう、作戦を変更。その結果、1993年は111,321台、1994年は107,715台、1995年は111,494台と、エスティマは10万台越えを連発、エスティマは「子エスティマ」たちによって、ヒットモデルへと引き上げられたのだ。
1992年に追加されたエスティマの姉妹車「エスティマ ルシーダ」。発売翌年から、登録台数10万台越えを連発した原動力となっていた
親エスティマにはないディーゼルターボの設定も大きなヒット要因
また、2.2Lディーゼルターボエンジン仕様が設定されたことも、エミーナ/ルシーダがヒットする大きな要因となった。エミーナ/ルシーダの2.4Lガソリンエンジン車(親エスティマと同じエンジン)は、ボディサイズが5ナンバー枠であっても、5ナンバー枠の条件である「排気量2000cc以下」を越えていたので、3ナンバー車であったが、ディーゼル車は、車両寸法のみでナンバーが決まるため、排気量が2.2Lでも「5ナンバー」を取得することができたのだ。「5ナンバーのサイズ」も重要だが、「5ナンバーが付く」ことも、大きな意味があった。
また、親エスティマには4速ATしかなかったが、初期のエミーナとルシーダには、5速MTも登場。こちらはフロアシフトであったため、ウォークスルーの邪魔になってしまっていた。
徹底したコストカットが行われたエミーナ/ルシーダは、同じ「エスティマ」とはいえ、グレードによっては、内外装はもとより足回りに至るまで、上級路線の親エスティマとはかなり違うものとなっていたが、それでも日本市場では大いに支持され、2000年1月、2代目エスティマへ統合される形でその役割を全うした。
エスティマ エミーナ。トヨタ店向けとして「エスティマ エミーナ」、カローラ店向けとして「エスティマ ルシーダ」と名付けられた
北米では一代限りで消滅
前述したように、北米向けとして開発された初代エスティマだが、実は日本のみならず北米でも販売は振るわず、エスティマは北米では初代モデルのみで消滅している。フロア下に2.4Lガソリンエンジンを寝かせて搭載したパッケージングでは、アメリカ人好みのパワフルなV型エンジンを搭載することができずに「力不足」と評価されてしまい、サイズも全幅1800mmあってもアメリカ人には狭かったようだ。
この初代エスティマ(※北米名プレビア)の実質的な後継車として、V6エンジンとより大きなボディを持った「シエナ(1997年~)」がいま、トヨタの北米ミニバンの主力となっている。シエナは、現在4代目。ハイブリッド車となり、全幅1990mm、全長5200mmのラージミニバンとして販売が継続されている。
エスティマブランドを引き上げた孝行姉妹エミーナ/ルシーダ。この子エスティマたちがいなければ、エスティマは日本でも「奇抜」なだけで終わってしまっていただろう。なにがなんでもヒットモデルへと導くという、トヨタの粘り勝ちとなったモデルでもあった。
流線型のボディスタイリング、2.4リッター直列4気筒エンジンを横に75度寝かせ、フロア下に収めて平床化したミッドシップレイアウト、という凝った中身で国内登場した、初代エスティマ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ本気の「小さな高級車」に驚きの声! めちゃ豪華な「本革×本木目」内装を採用! 小型車に「クラウン品質」取り入れた“直列6気筒エンジン”搭載モデルに反響あり!
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
スズキ・フロンクスが月販目標の9倍も受注! 絶好調な理由は小さくて安いのに感じられる「高級感」!!
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
中古車バブル崩壊……その時あなたは何を買う!? 絶版国産[スポーツカー]ほしいランキング
トヨタ『ランドクルーザー』リコール…ドライブシャフト不良、走行不可能になる恐れ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
初期には上記の上級グレードにもマニュアルもあります。
親エスティマでも、Xやアエラスはリヤサスはリジットです。
それでも、ハンドリングはエスティマシリーズの中で一番良かったです。