現在位置: carview! > ニュース > カー用品 > ホントはどうなの!?  ウワサの新型デリカD:5を公道試乗。【後編】大幅変更のディーゼルの見所ズバリチェック!

ここから本文です

ホントはどうなの!?  ウワサの新型デリカD:5を公道試乗。【後編】大幅変更のディーゼルの見所ズバリチェック!

掲載 更新
ホントはどうなの!?  ウワサの新型デリカD:5を公道試乗。【後編】大幅変更のディーゼルの見所ズバリチェック!

ディーゼルのみが大幅変更を受けた新型D:5の見所は、ずばりココ!
新型デリカD:5見所案内!
MITSUBISHI/DELICA D:5
ミツビシ/デリカD:5
4WD=CV1W
標準車

アーバンギア

やり方見せます! DIYラッピング。純正パーツに合わせたカット済みデカール|C-HR

様々な意見溢れる新型デリカD:5。顔まわりの印象ばかりに話がいきがちだが、実際のところ、クルマとしての魅力はどうなのか。では公道での試乗記を紹介したが、この【後編】では、新型デリカD:5が誇る15個の見所を紹介。

ディーゼルエンジン


排気量こそ同じ2.2Lだが、インジェクターを変更し内部摩擦を低減、圧縮比を変更するなど、細部をチューン。実用域でのトルク感を上げつつ、同時に軽量化も達成した。驚くべきことに、50%もの部品が新作という。環境性を維持するためのAdBlue(アドブルー)と呼ばれる専用液が必須となり、その定期補充が欠かせなくなった。

インパネまわり


「ホリゾンタル(水平)アクシス(基調)」と呼ぶ、解放的な形状に刷新したインパネまわり。木目パネルや実縫製によるステッチの採用など、質感がグッとアップした。ステアリングだけでなく、メーターも同時に変更。握りやすさ、見やすさが向上しているほか、メーター間のインフォメーションディスプレイも刷新。アルヴェルに匹敵する高級感を実現。

ヘッドライト

過去最大の大変更で話題を集めるフロントまわりでも、とくに刺激的に刷新されたのがフロントランプ。上段からシャープな形状のポジション、縦型のヘッドライト、その直下にウインカー、さらにバンパーにフォグと雰囲気を激変。ひと目で新型と分かる個性を手に入れた。ちなみにウインカー以外すべてLED。ハイの最下段は点灯せず。

エンスタ&電子ブレーキ


エンジン始動& 停止のスタンダードとなっているボタン式が標準となったほか、パーキングブレーキがトレンドの電子式に変更。これにあわせリアのブレーキキャリパーの形状& 大きさが変更されたため、ホイール選びには注意が必要だ。

ミッション

ATは6速から8速へと多段化。1速で8%ローよりに、8速で18%ハイよりにとギヤレシオも変更。プログラムも見直されている。周辺スイッチ類も変更。残念なのがパドルで、ガソリン車はマグネシウム合金に対し、新型は樹脂へ素材が変更。

シート


シートはガソリン車が8人乗り限定となったことに対し、ディーゼル車は7人乗りも選べる。表皮を大きく変え、ドアトリムも同時に変更。形状も僅かだが変更されている。内装色でベージュとブラックが選べるのもディーゼルだけ。

テールレンズ

導光ランプと呼ぶ「S字」型のLEDライトバーが追加されるなど、テールも刷新。光源は(導光ランプを除き)すべて電球。左右レンズをつなぐガーニッシュも、バックランプこそ入るもののそれ自体は光らず。まずLEDバルブへの交換から挑戦したい。

ハンドリング

ダンパーサイズが太くなったほか、コイルスプリングとダンパーのマッチングを見直したサスペンション。パワステも電動式に変更するなど、低速時のハンドリングも改善されている。操舵性も軽くなっており、より扱いやすい。四駆機構は基本同じ。

アラウンドモニター

駐車するときに愛車を真上から見下ろして周辺確認ができる機能「アラウンドモニター」も搭載。自動防眩機能とのセットとなり、標準装備でなくてもオプションで追加できる。装着した場合、本来ある助手席前の小型(ガッツ)ミラーはなくなる。

ナビゲーション

D:5にも大台越えの10.1型ナビが新登場。画面を4分割にできる「クアッドビュー」を搭載し、スマホ感覚でラフにコントロールできる。画質もHDとキレイで見やすい。俯瞰映像のアラウンドモニターとの切り替え連動ができる。

バックドア


バックドアと左右スライドドアに、全ドアの施錠予約ができる「クローズ&ロック機能」を搭載し、ミニバンとしての日々の利便性を向上。これはオプションで追加できないので注意したい。電動開閉機構など、従来機能も継続されている。

室内照明

空間のムードを盛り上げる照明類も注目。1列目の天井からシフトまわりを照らすダウンライトのほか、リブボーンに沿って天井から照らす間接照明も必見。天井照明は、オプションでも追加できるほか、有料で点灯色の変更(青または白)も一部可能。

ボディ剛性


デリカといえば、骨格をガッチリと固める、肋骨のようなリブボーンフレームはもちろん継承。衝突時の安全性を高めるため、フロントまわりのフレームも強化するなど、より頑丈に進化。ハンドリングも向上した。同時に、静粛性も向上している。

収納装備


利便性を高める収納も強化されており、前席の天井中央に格納式のサングラスホルダーが新設されたほか、中央下のコンソールボックスの容量も拡大されるなど、収納ポイントが増加してより一般ミニバンに近い存在となった。

先進安全装備

デリカが大きく遅れていた先進安全装備もいよいよ本格導入。フロントガラスのカメラ、グリル下のレーダーを使った、衝突軽減ブレーキやレーダークルコン、後側面車両検知、車線逸脱など、様々な機能が搭載され、より安心&安全に進化。

問:三菱自動車お客様相談センター 0120-324-860
https://www.mitsubishi-motors.co.jp

スタイルワゴン2019年5月号より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ]

こんな記事も読まれています

テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
レスポンス
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
GQ JAPAN
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
くるまのニュース
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
レスポンス
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
motorsport.com 日本版
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
乗りものニュース
エンジン車が生き残れる夢の燃料【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
エンジン車が生き残れる夢の燃料【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
グーネット
便利な「ベンリイ号」に見るホンダのチャレンジ精神! 1955年にアールズフォーク採用!?
便利な「ベンリイ号」に見るホンダのチャレンジ精神! 1955年にアールズフォーク採用!?
バイクのニュース
雨のル・マンを制したポルシェのリエツ「前にも似たような状況を戦った」自身5度目のGTクラス勝利
雨のル・マンを制したポルシェのリエツ「前にも似たような状況を戦った」自身5度目のGTクラス勝利
AUTOSPORT web
【ホンダ CB650R/CBR650R E-Clutch 試乗】“小さなおじさん”が入ってる!? ガツンと来ない「電光石火の変速」に驚いた…西村直人
【ホンダ CB650R/CBR650R E-Clutch 試乗】“小さなおじさん”が入ってる!? ガツンと来ない「電光石火の変速」に驚いた…西村直人
レスポンス
ロレンソ VS ペドロサのボクシング対決、ガチで実施! 6月20日に激烈ライバル同士の”再戦”が実現
ロレンソ VS ペドロサのボクシング対決、ガチで実施! 6月20日に激烈ライバル同士の”再戦”が実現
motorsport.com 日本版
フィアット『パンダ』がファミリー拡大、『グランデパンダ』発表…新型コンパクトSUV
フィアット『パンダ』がファミリー拡大、『グランデパンダ』発表…新型コンパクトSUV
レスポンス
エンジンは「トヨタ」製!? マツダ新型「“斬新”SUV」発表へ! めちゃカッコイイ「CX-50 HV」米中登場に「日本でも欲しい」の声も
エンジンは「トヨタ」製!? マツダ新型「“斬新”SUV」発表へ! めちゃカッコイイ「CX-50 HV」米中登場に「日本でも欲しい」の声も
くるまのニュース
タフな仕立てのメルセデス・ベンツ「Eクラス」はマルチな才能が魅力的! 街乗りからアウトドアまで活躍!! 新型「オールテレイン」の真価とは
タフな仕立てのメルセデス・ベンツ「Eクラス」はマルチな才能が魅力的! 街乗りからアウトドアまで活躍!! 新型「オールテレイン」の真価とは
VAGUE
ロールス・ロイスのマスコットを最初に車両に掲げた「モンタグ」とはどんな人物?「スピリット・オブ・エクスタシー」のモデルとの公言できない関係とは
ロールス・ロイスのマスコットを最初に車両に掲げた「モンタグ」とはどんな人物?「スピリット・オブ・エクスタシー」のモデルとの公言できない関係とは
Auto Messe Web
ハイパワー競争に合わせて200psまで動力性能アップ!スタイリングも洗練【GTmemories12  A183Aスタリオン ダイジェスト(2)】
ハイパワー競争に合わせて200psまで動力性能アップ!スタイリングも洗練【GTmemories12 A183Aスタリオン ダイジェスト(2)】
Webモーターマガジン
【MotoGP】ジョアン・ミルとホンダ、2026年までの契約延長で合意か。今季も大苦戦中……復活に賭けた?
【MotoGP】ジョアン・ミルとホンダ、2026年までの契約延長で合意か。今季も大苦戦中……復活に賭けた?
motorsport.com 日本版
メルセデスマイバッハ、『S580』特別仕様を発表…専用のツートーンペイントやホイール
メルセデスマイバッハ、『S580』特別仕様を発表…専用のツートーンペイントやホイール
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

400.2457.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.8715.9万円

中古車を検索
デリカD:5の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

400.2457.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.8715.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村