申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
ドイツ在住の筆者が感じた、BMWに買収されたALPINAについて思うこと
みんなのコメント
そうなんですかね?笑
> ALPINAは、サーキット志向ではなく
元々は、サーキットというか、レース屋だったと思いますが、そのあたりの背景と今のラグジュアリー路線に行った経緯とか書いて欲しい。
> 大幅にサイズアップされたタイヤで走行中の振動を和らげたり
大幅にはアップ?
B3なら、ボディは3シリ、幅はそこまで?
Mじゃないんだから笑
インチアップとしても、偏平が低く(F32 B4なら、245/30R20, 265/30R20)、タイヤだけなら、和らぐものではなく、逆に悪くなると思いますが…笑
乗り心地が良くなるのは、サスペンションあたりの味付けと思いますが…F型ならショックはBMW、スプリングを専用のアイバッハ製です。で、いろんなモデルの部品を使ってます。B4とかF20の部品使ってたりしてますし。
アルピナのこと書くなら、ちゃんと書いて欲しいです。
行きつけカーショップの社長がC1-2.3に乗っていて勝負したけど、N/A2.3リッター&A/Tのくせに速いんだ、これが。
もっともコッチはN/AのDR30だったけどね…
シューンと軽やかに吹け上がる官能的なエンジンでした。
同じ頃、ハルトゲも流行り始めたけど、トミタがデカール・エンブレムにホイールをバラ撒いた所為で5ナンバーのハルトゲが大増殖w、本家は迷惑したんじゃなかろうか。
何ちゃってアルピナがいたよw
それはさておき、記事の内容はありきたりのもので、ドイツ在住感はないな。
知ったかぶりで記事書くと恥かきますよ。
こんな記事も読まれています
おすすめのサービス
全国の中古車一覧 (514,907件)
もっと見る