現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ新型「オデッセイ」中国で登場も日本では消滅! かつて一世を風靡したミニバン3選

ここから本文です

ホンダ新型「オデッセイ」中国で登場も日本では消滅! かつて一世を風靡したミニバン3選

掲載 5
ホンダ新型「オデッセイ」中国で登場も日本では消滅! かつて一世を風靡したミニバン3選

■一世を風靡したのに消えることになったミニバンを振り返る

 現在、ファミリーカーの定番車種に君臨しているクルマといえば、ミニバンが筆頭です。3列シートで多人数乗車が可能なことに加え、昨今のモデルでは電動スライドドアが標準となり、子育て世代のファミリー層には無くてはならないクルマといえるでしょう。

トヨタ車が100万円以下!? シエンタより小さい 人気ミニバン「カリヤ」とは

 ミニバンという言葉の起源はアメリカで、フルサイズの大型バンに対して、やや小型のモデルをミニバンと総称していました。なお「ミニ」とはいえ、決してコンパクトなサイズとは限りません。

 そして、日本では1980年代まで、1ボックスバンをベースにしたワゴンが多人数乗車可能なモデルの主流でしたが、1990年代以降、現在のミニバンと同様なモデルが次々に登場して大ヒットを記録し、ファミリーカーの主役となりました。

 そんな時代に登場してかつては一世を風靡したミニバンでも、ニーズの変化から消滅したモデルや、今後生産を終えるモデルも存在。

 そこで、ヒットしたものの消える運命になったミニバンを、3車種ピックアップして紹介します。

●トヨタ「エスティマ」

 黎明期のミニバンは1ボックスタイプのバンをベースとしたモデルから始まりましたが、1990年に、専用設計された3列シートの7人乗りミニバンであるトヨタ「エスティマ」が発売されました。

 丸みをおびたスタイリングから「天才タマゴ」というキャッチコピーでPRされ、エンジンを前席下付近に配置したミッドシップ・リアドライブとすることで、フラットな室内を実現するなど、ユニークなミニバンでした。

 その後、1992年には日本の道路事情にもマッチした5ナンバーサイズの派生車「エスティマ エミーナ/ルシーダ」が登場するなど、一躍人気車種となりました。

 2000年にデビューした2代目では基本的なデザインコンセプトを初代から継承しつつも、オーソドックスなFFとなり、ハイブリッドが登場。

 そして、2006年には3代目にモデルチェンジし、外観デザインのコンセプトは2代目から大きく変わらなかったものの、トップグレードには最高出力280馬力を誇る3.5リッターV型6気筒エンジンを搭載し、ハイブリッドも引き続きラインナップするなど、さまざまなニーズに対応。

 また、2016年のマイナーチェンジでは、フロントマスクの一新とともに安全運転支援システムの拡充が図られるなど、発売10年目のビッグマイナーチェンジが大いに話題となりました。

 トヨタのミニバンラインナップで主力の1台だったエスティマシリーズですが、さすがに基本設計の古さは否めず、「ノア」3兄弟や「アルファード」へと主役の座が変わり、2020年5月に生産を終了しました。

●ホンダ「オデッセイ」

 ホンダの中国における合弁会社「広汽ホンダ」は、2021年11月19日に開幕した「広州モーターショー2021」で、ビッグマイナーチェンジした中国仕様の新型「オデッセイ」を世界初公開しました。

 近年、中国ではミニバンの人気が高くなり、とくに比較的高額なモデルが売れていることから、ホンダ以外のメーカーも力を入れています。

 一方、日本市場では、かつては膨大な種類のミニバンが販売されましたが、次第に人気の車種が偏るようになり、各メーカーとも車種を整理してラインナップが減少。

 そして、ホンダもかつてミニバンの主力モデルだった「オデッセイ」の生産を、2021年をもって終了します。

 初代オデッセイは1994年に誕生。5代目「アコード」のプラットフォームをベースに開発され、乗用車と変わらないドライブフィーリングに、FFの恩恵である広い室内空間から大ヒットを記録し、当時、経営状態が悪化していたホンダの救世主となりました。

 その後、1999年に初代からキープコンセプトとした2代目が発売され、2003年には大きくコンセプトを変更して低床・低全高を実現した3代目が登場。

 4代目も低全高を継承しましたが、2013年にはシリーズ初の両側スライドドアを採用した現行モデルの5代目が発売されました。

 また、全高も1700mm前後まで高くなり、ミニバンとしてスタンダードなスタイルへと変貌を遂げ、2020年にはフロントフェイスを一新すると同時に、安全運転支援システムの強化したビッグマイナーチェンジがおこなわれました。

 しかし、前述のとおり2021年末に狭山工場の閉鎖にともない、国内モデルの生産を終える予定です。

●日産「リバティ」

 今に続くミニバン人気の立役者は前出の初代オデッセイといわれていますが、それよりも10年以上前の1982年に、日産は新たなファミリーカーとして、3列シートのモデル、初代「プレーリー」を発売。

 プレーリーは現在のミニバンの元祖といえる存在で、FFを採用したことで室内は低くフラットなフロアを実現し、センターピラーのない大きな開口部のボディと両側スライドドアに加え、多彩なシートアレンジも可能でした。

 しかし、低いボディ剛性による乗り心地と運動性能の悪化や、多人数乗車時の非力さがクローズアップされたことから販売は低迷。

 1988年に2代目にフルモデルチェンジするとセンターピラーレス構造を採用せず、オーソドックスなミニバンの構造に改められました。

 そして、1998年には車名を「プレーリーリバティ」に改められた3代目を発売。プラットフォームと足まわり、エンジンと、すべてを刷新しました。

 外観は曲面を組み合わせた丸みを帯びたスタイリングで、奇をてらわない比較的オーソドックスなデザインを採用してスマッシュヒットを記録。

 一方、1999年には「プレーリーリバティ ハイウェイスター4WD」をベースに、最高出力230馬力を誇る2リッター直列4気筒「SR20DET型」ターボエンジンを搭載したハイパワーで個性的なモデル「プレーリーリバティ ハイウェイスターGT4」が追加されました。

 その後、2001年にマイナーチェンジで車名が「リバティ」となり、ハイウェイスターGT4を廃止。2004年には生産を終了し、実質的な後継車である「ラフェスタ」にバトンタッチしました。

※ ※ ※

 ミニバンはファミリーカーの定番ですが、子育てがひと段落したファミリー層が3列シートSUVへの乗り換えるケースも増えているといいます。

 実際に3列目を使うシーンが年に数回程度ならば、より走行安定性が高く、ドライビングプレジャーも感じられるSUVという選択もアリでしょう。

 2021年10月28日に、三菱新型「アウトランダー PHEV」が発表されましたが、従来の2列シートから3列シート化するなど、ミニバンからの乗り換え需要に対応したといえます。

こんな記事も読まれています

新型[デリカ]が衝撃デザインでデビューへ!! [クルマが透ける]機能まで!? 2026年登場で600万円か
新型[デリカ]が衝撃デザインでデビューへ!! [クルマが透ける]機能まで!? 2026年登場で600万円か
ベストカーWeb
ベンツが神話だった70年代の「W123」…驚きの安全性と最新テクノロジーは当時の国産車では足元にも及べない知恵が詰まっていました
ベンツが神話だった70年代の「W123」…驚きの安全性と最新テクノロジーは当時の国産車では足元にも及べない知恵が詰まっていました
Auto Messe Web
ブリヂストン 新スポーツタイヤ「ポテンザ RE-10D」発売 サーキットでのタイム短縮追求
ブリヂストン 新スポーツタイヤ「ポテンザ RE-10D」発売 サーキットでのタイム短縮追求
グーネット
サーキットも普段使いも!クラシカルなフルバケット「ジータIVクラシック」発表 ブリッド
サーキットも普段使いも!クラシカルなフルバケット「ジータIVクラシック」発表 ブリッド
グーネット
メガーヌ R.S.のように旋回? 新型ルノー・ラファールへ試乗 ドイツ銘柄からの顧客獲得へ期待
メガーヌ R.S.のように旋回? 新型ルノー・ラファールへ試乗 ドイツ銘柄からの顧客獲得へ期待
AUTOCAR JAPAN
竹岡圭さん「XCRスプリントカップ北海道」参戦!三菱&トーヨータイヤがサポート
竹岡圭さん「XCRスプリントカップ北海道」参戦!三菱&トーヨータイヤがサポート
グーネット
シンプルデザインで車内にマッチ タテ・ヨコ回転OKの車載スマホホルダー シズカウィル
シンプルデザインで車内にマッチ タテ・ヨコ回転OKの車載スマホホルダー シズカウィル
グーネット
アウディの充電施設、2か月で600名利用 新料金プランでサービス提供開始 東京・紀尾井町
アウディの充電施設、2か月で600名利用 新料金プランでサービス提供開始 東京・紀尾井町
グーネット
WECの“カスタマー締め出し”にポルシェが警告。10メーカー参戦の2025年、残枠はわずかに『2』か
WECの“カスタマー締め出し”にポルシェが警告。10メーカー参戦の2025年、残枠はわずかに『2』か
AUTOSPORT web
V8×MT×FR採用! 新型「スポーティセダン」初公開! “青感”高めた「豪華内装」が超カッコイイ「CT5-V ブラックウイング ル・モンストルE」アメリカに登場
V8×MT×FR採用! 新型「スポーティセダン」初公開! “青感”高めた「豪華内装」が超カッコイイ「CT5-V ブラックウイング ル・モンストルE」アメリカに登場
くるまのニュース
マクラーレン 初のEVスーパーカー計画、現在の技術では達成困難 「支援」要請
マクラーレン 初のEVスーパーカー計画、現在の技術では達成困難 「支援」要請
AUTOCAR JAPAN
駐車の際の「前向き」「後ろ向き」問題…日本での正解をお教えします! 米国で「前向き」が多いのは防犯上の理由もありました
駐車の際の「前向き」「後ろ向き」問題…日本での正解をお教えします! 米国で「前向き」が多いのは防犯上の理由もありました
Auto Messe Web
ハースが「文句なし」のダブル入賞。ペレスを抜き返したヒュルケンベルグが今季ベスト6位/F1第11戦
ハースが「文句なし」のダブル入賞。ペレスを抜き返したヒュルケンベルグが今季ベスト6位/F1第11戦
AUTOSPORT web
【最長/最深トンネル爆走】 ベントレー新型コンチネンタルGTスピード オープンのGTCも同時発表
【最長/最深トンネル爆走】 ベントレー新型コンチネンタルGTスピード オープンのGTCも同時発表
AUTOCAR JAPAN
『ビースト』という名のスクールバス!? 90名乗車でEV航続241km、米国で納車開始
『ビースト』という名のスクールバス!? 90名乗車でEV航続241km、米国で納車開始
レスポンス
復活するIGTC鈴鹿が『1000km』&控えめなエントリー目標である理由「長距離に慣れているチームがほとんどない」
復活するIGTC鈴鹿が『1000km』&控えめなエントリー目標である理由「長距離に慣れているチームがほとんどない」
AUTOSPORT web
新型「4WDスポーツ車」初公開! レトロな「丸目」に超ハイパワー「V型8気筒エンジン」搭載! “日本専用”の特別なベントレーに衝撃の声!
新型「4WDスポーツ車」初公開! レトロな「丸目」に超ハイパワー「V型8気筒エンジン」搭載! “日本専用”の特別なベントレーに衝撃の声!
くるまのニュース
デコトラの命ともいえる電飾! LEDが台頭するもいまだ電球派もいる理由とは?
デコトラの命ともいえる電飾! LEDが台頭するもいまだ電球派もいる理由とは?
WEB CARTOP

みんなのコメント

5件
  • 個人的には、オデッセイとエスティマこそ、例外的に好感を持っていたミニバン2台だった。

    ただし、日本のミニバン購入層が求める理想の要素がもっぱら、「安い、広い、便利+オラオラ顔」なのだから、これら2台が淘汰されたことに驚きはない。
    郊外のサラリーマン向けマンション物件が、「限られた平米数と建設コストで、どれだけ広さ・効率良さ・快適機能・一見の豪華さ」競うかの競争になってるのと同じ。
    メーカー側も、アルファード並みに売れて、アルファード並みに儲けることだけが、ミニバン商品開発の理想像。

    しょうがない。
  • もう終わった車ですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480.0516.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.0562.9万円

中古車を検索
オデッセイの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480.0516.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.0562.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村