現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > EVよりハイブリッドの方が売れてる!? ガソリン車需要もデカいのよ……電動化を制したのはまさかのハイブリッドだった!

ここから本文です

みんなのコメント

64件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • s11********
    まさかも何も最初から自動車関係者の言う通り

    EV利権に群がるメーカーとその関係者が情弱を騙してEVを買わせただけ
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • ナンバー502
      EVが得意とする?超近距離ならまだしも、私が住んでる北海道のような広大な大地ではタダのお荷物です!ハイブリッド車が売れて当たり前。EVは環境に良くないし、車の終焉を迎えた時の処理問題など課題はありすぎ。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • ********
        EV信者、大発狂(笑)
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • bootsy
          無理にBEV対内燃機関にする必要はないんだよ。
          いつかは電池車だと思ってる。
          まだ早いってだけ。
          補助金なしで成立する価格設定がされ、全固体電池車が普及して、リセール市場が醸成され、それからっしょ、一般人がBEVを本気で考えるのは。

          重量増による道路へのダメージ、レアメタルの地球資源枯渇、発電量、送電量のインフラ問題、バッテリーの廃棄問題など、まだ決して環境に優しい乗り物じゃない。
          BEVきもちーって騒いでたのは自動車評論家だけよ。
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • ike********
            ガチのハイブリッドはほぼ日本メーカーのみ。
            欧州はマイルドハイブリッドでゴマかしてた。
            (本命はディーゼルと考えていたようです)
            で、ディーゼルがダメになって、ストロングハイブリッドは今更日本に追いつかない、じゃBEVに一気に持っていったろ!って思ってたら、中国メーカーが先行った。
            どっちにしようか一旦冷静に考えようってのが現在のEUの立ち位置
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • hir********
              アンタ等もEV推したりハイブリッド推したり、忙しいね!
              仮にも自動車専門誌なんだから、もう少し色々理解した上で自分の意見ってものを持とうよ!馬鹿みたいだからさ!
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • asw********
                EV失速って言うけど、このまま増え続けたら人間が生活できるところが無くなっちゃうじゃないか。EV失速して当たり前、別にニュースにもならない。容量の小さなバッテリーを乗せて移動できる車両だけが生き残る。バカでかいのはダメ、資源の精製やリサイクルに莫大なエネルギーを使うもだから。
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • bla********
                  制したってのも変な話で…
                  現時点で多くの人にとって、ガソリン車からのベストな環境対応策がHVというだけ
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • kvg********
                    電池が、各国の国家戦略に組み込まれて、自由経済で価格が決まらなくなってしまった。電池の使用量が増えても、高値安定。EVの伸びが鈍化した理由だろう。
                    電池の使用量が少ないHEVの価格がやすいから、結局需要が増えている。
                    電池容量
                    EV 60kwh以上ー100kwh
                    PHEV 12-20kwh 程度
                    HEV  1.5kwh 前後
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • ********
                      最近だと欧米でもWORRY-FREE electric driveって事でPHEVが脚光を浴びている

                      バイナリ脳の強迫性◯害のBEV信者は引き続き電厨生活頑張ってクレ 笑



                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      【GR工場見学】ヤリス/カローラ/LBXへの情熱!静かに息づく特別なGR誕生の舞台裏
                      【GR工場見学】ヤリス/カローラ/LBXへの情熱!静かに息づく特別なGR誕生の舞台裏
                      月刊自家用車WEB
                      普通免許で乗れる「電動トゥクトゥク」、64万9000円から予約開始
                      普通免許で乗れる「電動トゥクトゥク」、64万9000円から予約開始
                      レスポンス
                      “切っておきたい”ドライバーのマストアイテムが、ホンダ・N-BOXに対応【データシステム・アイドリングストップコントローラー(ISC436-H)】
                      “切っておきたい”ドライバーのマストアイテムが、ホンダ・N-BOXに対応【データシステム・アイドリングストップコントローラー(ISC436-H)】
                      月刊自家用車WEB

                      この記事に出てきたクルマ

                      新車価格(税込)

                      677 . 3万円 698 . 3万円

                      新車見積りスタート

                      中古車本体価格

                      593 . 0万円 650 . 0万円

                      中古車を検索
                      ロータス ヨーロッパの買取価格・査定相場を調べる

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      この記事に出てきたクルマ

                      新車価格(税込)

                      677 . 3万円 698 . 3万円

                      新車見積りスタート

                      中古車本体価格

                      593 . 0万円 650 . 0万円

                      中古車を検索

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      あなたの愛車今いくら?