現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ 水素エンジン カローラのレース参戦でH2の可能性を盛り上げる豊田社長の狙い

ここから本文です

トヨタ 水素エンジン カローラのレース参戦でH2の可能性を盛り上げる豊田社長の狙い

掲載 更新 7
トヨタ 水素エンジン カローラのレース参戦でH2の可能性を盛り上げる豊田社長の狙い

九州のオートポリス・サーキットで2021年7月31日~8月1日にスーパー耐久シリーズ第4戦が開催され、豊田章男社長が率いるROOKIEレーシングは富士24時間レースに引き続き、水素内燃エンジンを搭載したカローラで再び参戦した。

ノントラブルで完走

日産のプレミアムコンパクトカー「ノートオーラ」試乗記 (1.2Lガソリンハイブリッド)

このレースに出場するに当たり、カローラH2コンセプトにはいくつかの改良が加えられている。

まず1.6LのG16E-GTS型エンジン本体は、より水素燃焼に適合するように燃焼改善を行ない、パワー、トルクも富士24時間レースでの初参戦時より向上しており、トルクは15%アップ、加速性能は9%ほどアップしている。

一方で今回のオートポリスでのレースは5時間レースで、富士24時間レースより燃費重視の比率が下がっており、過給圧も高められているということも推測できる。

このエンジンのパワーアップと同時に車体側も軽量化され、初レース時に比べ40kg軽くなっている。また、シャシーもより熟成され、コントロール性が向上し安定した走りができるようになっているという。

もうひとつ、カローラH2コンセプトの弱点である水素補給に関しては、富士24時間レースでは2台の水素補給機を用意し、1回の水素充填のために2台で順番に充填し、約5分~6分間をかけていたが、今回は1台の水素補給機とし、充填用バルブの流速を上げることで充填時間は約3分間としていた。

水素充填のためには800気圧以上に加圧した水素タンクから車両の700気圧の水素タンクに圧力差で充填つまり他のガソリンエンジン車両のガソリン補給に近い時間まで短縮できているが、ガソリン補給とは違って、水素充填作業はピットでは実行できず、ピット裏の広場に設けた専用充填場所で、高圧ガスの取り扱い資格者の手によって充填されるので、ピットからの移動など時間ロスが生じている。

予選は、2分09秒992のタイムを記録し、出場49台中で総合順位で37番手となった。つまり富士24時間レースでは最もパワーの小さいST5クラスと拮抗していたが、今回はST5クラスを上回り、ST4クラスに少し届かないというレベルにまでパフォーマンスは向上していることを実証した。ちなみにST4クラスのトヨタ86のベストタイムは2分06秒574だった。

決勝レースは、雨、濃霧、そして晴れと天候の変化が激しかったが、カローラH2コンセプトはノートラブルで完走することができ、車両のマイナートラブルのが多かった富士24時間レースから信頼性が向上してることがわかる。

周回数は85周で、ベストラップタイプは2分14秒024であった。ST4クラスで出場した3台の周回数は101周~99周で、こちらのベストラップタイプは2分9秒012。またST5クラスの上位グループは97周で、ベストラップタイプは2分14秒480。つまり決勝レースではカローラH2コンセプトはST5クラスより平均1秒ほど速いことを実証した。

カローラH2コンセプトの意義

今回もオートポリス・サーキットではROOKIEレーシングによる事前説明会が開催され、地元の新聞やNHKなどマスメディアが参加していた。

出席したのは豊田章男社長はもちろん、GAZOOレーシング・カンパニーの佐藤恒治プレジデント、トヨタ自動車九州の永田理社長、大林組の蓮輪賢治社長、次戦の鈴鹿レースで水素輸送を担当する川崎重工業の橋本康彦CEOらが列席。

ここでは豊田社長が、カーボンニュートラルに向けて電動化だけではなく内燃エンジンによる可能性を強調しているのは従来通りだ。一方、トヨタ自動車九州の宮田工場では、太陽光発電パネルで発電した電気で製造された水素をフォークリフトの燃料などに使用しており、そこで製造された水素も今回のオートポリスで使用されている。

大林組の九重町の地熱発電プラントさらに大林組は大分県九重町で地熱発電を行なっており、その余剰電力で電気分解して得られた水素も今回のレースで使用されている。

大林組のパイロットプラントである地熱発電は、電力網に組み込まれていないため、電力を水素に変換しトヨタ自動車九州の工場に供給していることから、今回の燃料としても使用されることになったのだ。

地熱発電所は山間部にあるため送電網との接続が課題前回の富士24時間レースでは宮城県浪江町の太陽光発電で得られた電力で電気分解を行なって生成された水素を使用したが、今回は宮田工場、大林組のカーボンフリー水素を使用している。

また次回の鈴鹿で開催されるスーパー耐久第5戦では、大型水素エンジン開発や、水素輸送技術の先頭を走る川崎重工と連携するなど、水素関連企業との連携を民間レベルで盛り上げるということもROOKIEレーシングの意図だということを読み取ることができる。

もちろん、水素の産業用インフラを整備することは国家的な事業であり、化石エネルギーを使用し化学工場や製鉄で算出される大量の副生水素と、再生可能エネルギーで生み出すが高価なカーボンフリー水素の合理的な使用、貯蔵、輸送などはカーボンユートラルを目指す上で極めて重要とされている。だが、現状はまだまだ先が見通しできない状態であり、それに対して一石を投じる役割を豊田社長は担っているということができるだろう。

大林組 公式サイト

トヨタ カローラ関連記事
トヨタ 関連記事
トヨタ 公式サイト

The post トヨタ 水素エンジン カローラのレース参戦でH2の可能性を盛り上げる豊田社長の狙い first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

こんな記事も読まれています

ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

7件
  • BEV一辺倒の脱炭素では危ない。
    水素も含めた代替燃料活用に国の補助金を投入すべきだ。
  • 前回の富士24時間レースでは宮城県浪江町の太陽光発電で得られた電力で電気分解を行なって生成された水素を使用したが

    と、なっているが福島県浪江町ですよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

202.9251.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0500.0万円

中古車を検索
カローラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

202.9251.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0500.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村