■新グリルデザインは日本の甲冑(かっちゅう)をイメージ
2024年5月23日、日産の欧州・ドイツ法人は4月17日にマイナーチェンジモデルを世界初公開した新型「キャシュカイ」の販売価格などを明らかにしました。
英国の日産サンダーランド工場では5月23日より生産を開始したと発表しており、欧州など各国で順次販売が始まる予定です。
【画像】めちゃカッコいい! ニッサン新型「小さな高級SUV」を画像で見る(30枚以上)
2006年に登場したコンパクトクロスオーバーSUVのキャシュカイは、欧州を中心に、世界100か国以上で2024年現在までに累計400万台以上を販売した大ヒットモデルとなっています。
日本でも初代モデルが「デュアリス」として売られていましたが、2代目以降は導入されていません。
現行型は2021年登場の3代目で、2022年にはハイブリッドモデル「e-POWER」も追加されました。
ボディサイズは全長4425mm×全幅1835mm×1625mm、ホイールベース2665mmで、ミドルクラスSUV「エクストレイル」よりもひとまわりコンパクトです。
4月のマイナーチェンジでは、フロント周りを中心に外観デザインを大幅に変更しています。
日産のデザインテーマである「Vモーション」をリニューアルし、日本の甲冑(かっちゅう)の“鱗”からインスピレーションを受けた新デザインのグリルが採用されました。
ヘッドライトもグリルと一体化し、大きな逆三角形を構成する洗練されたデザインn。
インテリアも素材を変更し豪華さを増したほか、先進運転支援機能やインフォテイメントシステムをアップデートし、欧州向け日産車で初めてGoogleビルドインを搭載しました。
パワートレインは、1.3リッターDIG-T(直噴ターボ)+マイルドハイブリッド(最高出力103kW)、1.5リッターVCターボ+ハイブリッド「e-POWER」(最高出力140kW)の2タイプ。前者では6速MTのほかCVTが選択できます。
グレード展開はベーシックな「Acenta」から、パノラマガラスルーフ、20インチアルミホイール、BOSEプレミアムサウンドシステム、2トーンカラーなどを備えた最上級の「Tekna+」まで5グレードを設定。
欧州における新型キャシュカイの販売価格は、DIG-Tが3万4140ユーロ(約577万円)から4万8770ユーロ(約825万円)まで。
e-POWERが3万9780ユーロ(約673万円)から4万9470ユーロ(約837万円)までとなっています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
今の日産は日本導入しないよ。というか、日本がどうとかからそもそも考えてないと思う。