現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > セレナ立派になったなぁ……最高級グレード約480万円!! 立場なくなるエルグランドの今後

ここから本文です

セレナ立派になったなぁ……最高級グレード約480万円!! 立場なくなるエルグランドの今後

掲載 33
セレナ立派になったなぁ……最高級グレード約480万円!! 立場なくなるエルグランドの今後

 日産セレナが新型になり、そのスタイリングや実用性の高さもさることながら話題になったのが最高級グレード「ルキシオン」の存在。なんたって480万円と高額。日産に連綿と流れていたセレナとエルグランドのヒエラルキーが大きく変化したようにも思える。

 いったいエルグランドどうなるのよ!! ということで編集部が掴むエルグランドの今後とセレナの関係に迫ります。

セレナ立派になったなぁ……最高級グレード約480万円!! 立場なくなるエルグランドの今後

文:ベストカーWeb編集部/写真:日産

■ルキシオンの衝撃と日産の戦略

最高級セレナのルキシオン。約480万円のプライスタグはなかなかパンチがあるぞ……

 セレナに479万8200円のルキシオンが設定された。この価格帯は日産の最上級ミニバンであるエルグランドに匹敵するもの。特に3.5Lエンジンを搭載するハイウェイスターのアーバンクロームが480万9020円とほぼドンピシャ。

 もちろん純粋な内燃機関のエルグランドに対してセレナのルキシオンはe-POWERでもあり、プロパイロットも付くなど、装備面での価格差は考慮する必要はある。それにしても、だ。

 日産がエルグランド、しかもトップグレードの3.5Lエンジングレードよりも高いセレナを出すというのはかなりの冒険だったはず。設計も古いエルグランドよりも新しいセレナを選ぶユーザーは多いかもしれないが、それでもセレナに500万円近くの価格は勇気がいる。

セレナ自体の居住性などは悪くはないものの、500万円近いとなるとその価格の妥当性はいかがなものかという懸念もある

 また外観も内装もセレナのメイングレードになるであろうハイウェイスターなどと比較しても、正直なところ差が分かりにくい。つまりルキシオンを積極的に選びたくなる要素はそこまで多くない。

 日産とてこのような反応は織り込み済みで、きっと「売れるグレード」というよりも可能性のひとつとして用意したグレードなはず。法人需要についても例えばホテルなどの送迎用途など、実はセレナサイズでないと扱いにくいケースも多くある。

 ルキシオンはこれまでのセレナが担ってこなかった新しい役割も踏まえて変化していくはずだ。

■元祖「キングオブミニバン」はいったいどう出るのか

ベストカー編集部制作の新型エルグランド予想CG。現行型を意識しつつも「イマ」っぽい装飾で生まれ変わるはずだ

 こうなると立場がないのが元祖キングのエルグランド。近年こそアルファード/ヴェルファイアにやられてばかりのエルグランドだが、それこそ大型ミニバンのパイオニアとして君臨してきた。

 しかし3代目となる現行型は2010年の登場からフェイスデザインこそ変わったものの、未だにハイブリッドモデルはなく2.5Lと3.5Lのガソリンモデルをラインナップしている。

 2列目シートの重厚感や上質な走行性能などを評価するファンはいるものの、3列目の収納やパワートレインの古さは実用性や経済性を重視するミニバンユーザーとしてはかなりの痛手だ。

 セレナを見ると分かるが日産はライバルであるトヨタのミニバンを徹底研究しており、次期エルグランドについてもこれまでのネガが消えていくはずだ。

 ベストカースクープ班が掴んでいる情報では新型エルグランドは2023年冬に登場が予定されている。1.5LのVCターボにe-POWERを組合せたパワートレインで登場すると見られている。

かつてはキングオブミニバンという称号を手にしていたエルグランド。FRパッケージに拘ったこと、ライバルよりも走行性能に特化したことで王座から陥落してしまった

 セレナのルキシオンの登場によって、新型エルグランドもより一層の高級路線を走る可能性は充分にあるはずだ。現在もセレナとエルグランドに共通する「ハイウェイスター」のように、エルグランドにも「ルキシオン」が登場する可能性だって否めない(もちろん他の日産車も同様)。

 ぜひ日産にはミニバンユーザーをギャフンと言わせる最高級ミニバンの登場を期待したいが……。

 

 

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

日産 [アリア]って実は完成度高すぎる[クルマ]じゃない?
日産 [アリア]って実は完成度高すぎる[クルマ]じゃない?
ベストカーWeb
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
ベストカーWeb
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
AUTOSPORT web
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
AUTOCAR JAPAN
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース

みんなのコメント

33件
  • エルグラに似たような顔面になったな。
    最近の車は、この車だ!って個性が無い。
    マツダのCXシリーズを筆頭とし、サイズと車名変えただけの似た車ばかりで購入意欲が失せる。
  • やっちゃえやっちゃえで
    とうとうやっちまったな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.2837.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0623.9万円

中古車を検索
エルグランドの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.2837.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0623.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村