現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ヤマハ「オフ車まだ諦めていませんから!」ビッグサイトで見た二輪メーカー各社の思惑とは?

ここから本文です

みんなのコメント

34件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • kor********
    DR-Zそんなにするんだ・・・
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • fel********
      DRZ4欲しいって言ったら、400なんか乗ると排気量マウントおじさん寄って来るぞ!って言われたけど、オフロードバイクとスクーターはマウントおじさんの標的外だと思うんだが、来るのかな?
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • mej********
        SRとかセローは人気があったので、旧型を販売停止にするときには
        次ぎエンジン車をリリースすべきであったことは確かだ。
        出荷台数が少ないので、昔の様な総車種は無理だとは思うのだが、この
        2台は小生産でも生き残りだ。
        替わりのバイクを出さないとヤマハに乗る人が減少すると思うんだよね。
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • サイコモト
          125やろ
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • hab********
            何?このまま販売する気は無いと?
            カワサキの230に続いてスズキも400出すのに、ヤマハがオフ車出さないでどうする。
            競技車両では2ストも含めて手広くやってるんだから、公道仕様車も1車種くらいは用意してくださいよ。
            オフ好きヤマハファンは首がキリンになっちゃうよw
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • *****
              うちの近くはもう販売店も無いし、正直、ヤマハのバイクを買うのは次で最後にしようと思う。
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • Nobody
                スクランブラー?
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • yam********
                  トライアンフのようなスクランブラー各社で出てくれないかな~
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • b-b
                    性能はともかく規制、規制ばかりの日本メーカーがパワーのある海外メーカー車に苦戦するのは当たり前
                    バイクに対する国の規制は逸脱していると思います
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • カワサキ
                      セロー155(笑)
                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      世界初の「電動過給機」付きオートバイはエポックメイキングとなるのか? かつて登場した“ターボバイク”との違いとは
                      世界初の「電動過給機」付きオートバイはエポックメイキングとなるのか? かつて登場した“ターボバイク”との違いとは
                      乗りものニュース
                      アプリ売りのオジさん彷徨記 Vol.49「東京モーターサイクルショー編」
                      アプリ売りのオジさん彷徨記 Vol.49「東京モーターサイクルショー編」
                      AutoBild Japan
                      ヤマハ「WRシリーズ」復活の兆し!? 突如現れた「オフロード“コンセプト”バイク」に会場騒然! 「意味深展示」に直撃インタビュー
                      ヤマハ「WRシリーズ」復活の兆し!? 突如現れた「オフロード“コンセプト”バイク」に会場騒然! 「意味深展示」に直撃インタビュー
                      くるまのニュース

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      ガソリン軽油割引中