現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 能ある鷹は爪を隠すのか。A3の実用性の高さにプラス100psの動力性能:アウディS3スポーツバック

ここから本文です

能ある鷹は爪を隠すのか。A3の実用性の高さにプラス100psの動力性能:アウディS3スポーツバック

掲載 更新
能ある鷹は爪を隠すのか。A3の実用性の高さにプラス100psの動力性能:アウディS3スポーツバック

アウディA3のスポーツバージョンがS3。スポーツバージョンだが、最もスポーティなモデルには、「RS」が用意されている。A3以上RS3未満というのがS3の立ち位置か。ジャーナリスト世良耕太がS3を試乗する。TEXT&PHOTO◎世良耕太(SERA Kota)

 ハッチバックの実用性とスポーツカーの走りを両立させたのがアウディS3スポーツバックだ。実用性に重きを置くのか、それともスポーツカーの走りを重視するのかによって、このクルマに対する評価は分かれそうだ。

1000万円あったら、買えるスポーツカーは? レクサス/メルセデス/ポルシェ/ジャガー/アウディ/ロータス?

 大人4人が窮屈な思いをせずに過ごせる。乗り降りがしやすい。小さな荷物から大きな荷物まで、難なく積み込むことができる。といった、主にディメンション由来の実用性に関しては申し分ない。A3スポーツバックと同等といっていいだろう。つまり、高い実力を備えているということだ。

 では、スポーツカーの走りについてはどうか。現在、国内で購入可能なスポーツバックのラインアップは下記のとおりだ。

 A3 1.4ℓ直4ターボ 90kW(122ps)/200Nm~2.0ℓ直4ターボ 140kW(190ps)/320Nm 296万円~433万円

 S3 2.0ℓ直ターボ 213kW(290ps)/380Nm 615万円

 RS3 2.5ℓ直5ターボ 294kW(400ps)/480Nm 762万円


 S3はA3とRS3に挟まれているため、パフォーマンスはその中間が求められる。A3以上、RS3未満というわけだ。パフォーマンスの源となるエンジンの出力はまさに中間的な位置づけで、A3・2.0ℓターボ版の190psに対してS3は290psであり、RS3は400psだ。ほぼ100ps刻みである。

 実際、A3の1.4ℓターボ版に対してはふたクラス、2.0ℓターボ版に対してはひとクラス上の走りを披露する。実用性と同様、速さに関しても申し分ない。A3に対してエクストラの対価を支払った価値は充分に取り戻すことができるだろう。引き上げられたパワーとトルクに対応するためサスペンションは締め上げられている。S3スポーツバックが引き締まった脚の持ち主であることは、ワインディングロードでペースを上げた走りに転じなくても体感できる。デュアル・クラッチ・トランスミッションによる電光石火の変速は健在で、小気味いい。


 しかし、高い運動性能に見合った見た目を備えているかと意見を求められた際は、議論になりそうだ。あまり派手に演出してしまってはRS3の領分を侵してしまうし、といって控え目にすぎるとA3より上であることを感じにくい。エクステリアでは、後ろに回り込んで4本出しのテールパイプを確認し、テールゲートにある専用バッジを認めなければ、S3であることを認識するのは難しい。

 ポーカーの役でいえば、ロイヤルストレートフラッシュ、つまり最強なのがRS3。ストレートフラッシュな点(つまり強い役)ではRS3と同じだが、S3はエースと10、それに絵札は含まれていない。人によってはA、2、3、4、5がそろった最弱の手に感じてしまうかもしれない。強いんだけど弱い。微妙な立ち位置にあるのがS3だ。

 逆に、視覚上の控え目な演出を好意的に捉える人もいるだろう。さりげないのがいいんだと。レーシーな雰囲気を醸し出すフラットボトムのステアリングホイールこそS3の専用装備と言いたいところだが、形状自体はA3と共通で、S3は左右のグリップにディンプル処理を施し、ボトムにS3のバッジをあしらっている。加えて、明るい色の糸で縫っているため、ステッチが目立つ。


 その程度で、裏を返せばA3が充分にスポーティな内装を備えているということだ。空調ルーバーやダッシュボード、ドアにあしらったシルバーの加飾も控え目で、A3と大きな差はない。装備面では、A3でオプション扱いになるバーチャルコックピット(12.3インチ高精細モニター)が、S3では標準装備になる。アダプティブクルーズコントロールやトラフィックジャムアシスト(渋滞での完全停止~発進までアシスト)、それに車線逸脱を防ぐアクティブレーンアシストなど、最新の運転支援機能を満載しているのも特徴だ。

 A3の実用性の高さと高い安心・安全性能をベースに、プラス100馬力の動力性能と、引き上げた出力に見合った引き締まった脚を与えたのがS3ということになる。エンジンとトランスミッション、サスペンションにステアリングの統合制御を切り替えるドライブモードはコンフォート、オート(デフォルト)、ダイナミックなどの種類があるが、オート選択時はあくまでジェントルな走りに徹する。効率を徹底的に追求したクルマ、の印象だ。


 ところがダイナミックを選択した途端、ムードは一変。エキゾーストサウンドを含めたエンジンサウンドが容赦なく耳に飛び込んでくるようになり(同じ車速でも、オート選択時より高い回転数/低いギヤ段で走る)、ハイパフォーマンスなクルマを運転している気分にさせる。ついに本性を現したか、という感じだ。能ある鷹は爪を隠すのか。

アウディS3スポーツバック
■ボディ寸法
全長×全幅×全高:4335×1785×1440mm
ホイールベース:2630mm
車両重量:1520kg
サスペンション:Fマクファーソンストラット/R4リンク
駆動方式:AWD
■エンジン
形式:直列4気筒DOHCターボ
排気量:1984cc
ボア×ストローク:82.5×92.8mm
圧縮比:9.6
最高出力:290ps213kW)/5400-6500rpm
最大トルク:380Nm/1850-5300rpm
使用燃料:プレミアム
■トランスミッション
7速DCT
■燃費
JC08モード:14.7km/ℓ
価格○615万5円

こんな記事も読まれています

【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

332.0468.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.945.0万円

中古車を検索
A3の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

332.0468.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.945.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村