現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 2025年FIA F2開幕、3度の赤旗中断と大荒れの展開に/フリー走行レポート

ここから本文です

2025年FIA F2開幕、3度の赤旗中断と大荒れの展開に/フリー走行レポート

掲載
2025年FIA F2開幕、3度の赤旗中断と大荒れの展開に/フリー走行レポート

 3月14日、2025年FIA F2の開幕戦となる第1戦メルボルンのフリー走行がアルバート・パーク・サーキットで行われ、ビクトール・マルタンス(ARTグランプリ)が最速タイムを記録した。FIA F2参戦2年目の初戦を迎えた宮田莉朋(ARTグランプリ/TGR-DC)は、11番手でレースウイーク初走行を終えている。
 F1の登竜門レースとして、全戦がF1と併催されるFIA F2。F1の物流における温室効果ガスの排出量削減に向けたスケジュール設定により、FIA F2開催3年目となるメルボルンが今回初めて開幕戦の地となった。
 週末の走りはじめとなる45分間のフリー走行は日本時間8時(現地時間10時)に、気温18度、路面温度22度、快晴のドライコンディションでスタートを迎えた。
 セッション序盤、アレクサンダー・ダン(ロダン・モータースポーツ/マクラーレン育成)がコースサイドのタイヤバリアに接触し、ターン11からターン12の間のグラベル上でマシンを止める。このため赤旗が提示され、セッションは一時中断となった。
 この時点のトップは1分33秒530を記録したリチャード・フェルシュフォー(MPモータースポーツ)。今季からARTグランプリにチームを移籍し、FIA F2参戦2年目を迎えた宮田は1分35秒749で13番手につけていた。
 マシンが回収され、残り24分を切ったタイミングでセッションは再開となるが、直後にオリバー・ゲーテ(MPモータースポーツ/レッドブル育成)がターン10でスピン。マシンからグラベルの砂を撒きながらコースに復帰するがすぐにコース上で停止し、2度目の赤旗中断となった。
 コース上の清掃とマシンの回収を終え、セッションは残り6分で再開するが、残り3分を切ったタイミングでアービッド・リンドブラッド(カンポス・レーシング/レッドブル育成)がターン10、アムーリ・コルデール(ロダン・モータースポーツ)がターン13でそれぞれ停止。これにより3度目の赤旗中断となる。
 セッションは再開を迎えることなく終了となり、3度目の赤旗中断前に1分32秒587を記録したビクトール・マルタンス(ARTグランプリ)がこのセッションのトップとなった。
 0.149秒差の2番手にクッシュ・マイニ(ダムス・ルーカスオイル/アルピーヌ育成)、0.240秒差の3番手にジョシュア・デュルクセン(AIXレーシング)が続き、宮田は最終的にトップから0.953秒差の11番手でフリー走行を終えた。
 2025 FIA F2第1戦メルボルンの公式予選は、F1のフリー走行2回目終了後の日本時間15時30分(現地時間17時30分)より30分間で行われる。

[オートスポーツweb 2025年03月14日]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「運転が苦手、だから日産の技術を信じて選びました」オーナーが日産 サクラを本音で語る|PR
「運転が苦手、だから日産の技術を信じて選びました」オーナーが日産 サクラを本音で語る|PR
グーネット
アウトドア好きから支持されたSUV、スバル フォレスターヒストリー【名車の生い立ち#12】
アウトドア好きから支持されたSUV、スバル フォレスターヒストリー【名車の生い立ち#12】
グーネット
BYD 日本向け「軽EV」を専用開発 2026年後半の導入めざす
BYD 日本向け「軽EV」を専用開発 2026年後半の導入めざす
グーネット
ポルシェ 新型「マカン」にU-NEXT導入 映像コンテンツで快適な車内空間に
ポルシェ 新型「マカン」にU-NEXT導入 映像コンテンツで快適な車内空間に
グーネット
メルセデスAMG「C63S E」マットカラー&エアロパーツがクール!レーシーな限定車
メルセデスAMG「C63S E」マットカラー&エアロパーツがクール!レーシーな限定車
グーネット
外車の車検費用はなぜ高い?国産車との違いや相場・安くするコツを徹底解説
外車の車検費用はなぜ高い?国産車との違いや相場・安くするコツを徹底解説
グーネット
アレックス・マルケス、地元スペインGP初日レコード更新トップタイム! クアルタラロ&ザルコがトップ10|MotoGPスペインGPプラクティス
アレックス・マルケス、地元スペインGP初日レコード更新トップタイム! クアルタラロ&ザルコがトップ10|MotoGPスペインGPプラクティス
motorsport.com 日本版
レコード更新のA.マルケスが首位発進。好調クアルタラロは転倒もトップ5入り/第5戦スペインGP 初日
レコード更新のA.マルケスが首位発進。好調クアルタラロは転倒もトップ5入り/第5戦スペインGP 初日
AUTOSPORT web
お値段以上の高級感がヤバい!! 先代アウディ A6アバントが中古で買うべき理由
お値段以上の高級感がヤバい!! 先代アウディ A6アバントが中古で買うべき理由
ベストカーWeb
【本誌連載特別版】トランプ関税ショック! 日本の自動車業界は「重大危機」を乗り越えられるのか?
【本誌連載特別版】トランプ関税ショック! 日本の自動車業界は「重大危機」を乗り越えられるのか?
ベストカーWeb
斬新すぎる「2人乗り“スポーツカー”」実車公開! 縦・横ドアの「キャノピーボディ」に2.2リッターターボ×高性能4WD搭載! 日本で“市販化”&公道走行OKな「アズテック」とは
斬新すぎる「2人乗り“スポーツカー”」実車公開! 縦・横ドアの「キャノピーボディ」に2.2リッターターボ×高性能4WD搭載! 日本で“市販化”&公道走行OKな「アズテック」とは
くるまのニュース
羽田空港から30分の千葉・木更津に誕生! 「サウナを楽しむこと」に特化した新感覚ホテル!? 愛犬同伴可能な客室も完備
羽田空港から30分の千葉・木更津に誕生! 「サウナを楽しむこと」に特化した新感覚ホテル!? 愛犬同伴可能な客室も完備
VAGUE
ナイキ「エア モア アップテンポ LOW」が軽やかなグリーン×ホワイトで登場!──GQ新着スニーカー
ナイキ「エア モア アップテンポ LOW」が軽やかなグリーン×ホワイトで登場!──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
中山雄一、第3戦スパでWECデビュー決定! アコーディスASPのレクサスRC F GT3をドライブへ
中山雄一、第3戦スパでWECデビュー決定! アコーディスASPのレクサスRC F GT3をドライブへ
AUTOSPORT web
2年目の東京大会はコースを一部変更か。週末2レース化は「ファンの需要に応えるため」とフォーミュラEドッズCEO
2年目の東京大会はコースを一部変更か。週末2レース化は「ファンの需要に応えるため」とフォーミュラEドッズCEO
AUTOSPORT web
“超スポーティ”な日産「ノート」初公開! “迫力エアロ”の豪華な「オーラ」に大変身! 「ダイナミックな走り」予感させるインパル「オーラFE13エアロダイナミクスシステム」登場
“超スポーティ”な日産「ノート」初公開! “迫力エアロ”の豪華な「オーラ」に大変身! 「ダイナミックな走り」予感させるインパル「オーラFE13エアロダイナミクスシステム」登場
くるまのニュース
メルセデス・ベンツ“超高級ミニバン”「Vision V」世界初公開!アル&ヴェルやレクサスLMのライバルとなるのか?
メルセデス・ベンツ“超高級ミニバン”「Vision V」世界初公開!アル&ヴェルやレクサスLMのライバルとなるのか?
VAGUE
トヨタハイエースの特別仕様車がクルマ超え!! 1300万円の超豪華装備に驚き! 限定30台のライオンキングエディションはどんなクルマ?
トヨタハイエースの特別仕様車がクルマ超え!! 1300万円の超豪華装備に驚き! 限定30台のライオンキングエディションはどんなクルマ?
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村