現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 移動だけで終わらせるのはもったいない!ヤマハの軽二輪スクーター『NMAX155』に試乗します~小野木里奈の○○○○○日和~

ここから本文です

移動だけで終わらせるのはもったいない!ヤマハの軽二輪スクーター『NMAX155』に試乗します~小野木里奈の○○○○○日和~

掲載 2
移動だけで終わらせるのはもったいない!ヤマハの軽二輪スクーター『NMAX155』に試乗します~小野木里奈の○○○○○日和~

サイズ感もちょうどいい「NMAX155」とは

 皆さん、こんにちは! 東京では桜が咲いており、のんびりバイクに乗りながらお花見ツーリングするにはピッタリの時期になりましたね。

【画像】ヤマハの軽二輪スクーター「NMAX155」の画像を見る(10枚)

 都内の桜を見にいくのが目的だったら意外とオススメなのがスクーターツーリング。スクーターは移動や街乗りなど、実用面を重視して乗っている方も多いと思います。でも、私は運転操作がシンプルなのでのんびりツーリングをしたい方にはぜひスクーターも候補に挙げていただきたいと思っています。

 運転操作は、クラッチ操作がないので基本的にアクセルとブレーキのみというシンプルスタイルだからこそ、運転に余裕を持ちながら景色を楽しむことができます。さらに、収納力もあるのでピクニック道具なども入れてお花見するのもアリかも!

 でもせっかくお花見に行くなら、その隣で高級感あるスクーターを眺めながら楽しみたいと思いませんか?今日は高級感を感じるヤマハの軽二輪スクーター『NMAX155』に試乗しました。本日の『小野木里奈の○○○○○日和』は「試乗日和」です。それでは、いってみましょう!

 どっしりとした重厚感あるフォルム。かといって、ビッグスクーターほど大きすぎないのです。むしろ、この排気量155ccクラスならちょうどいいサイズ感だと個人的に思います。

 私が試乗したNMAX155のカラーは、「マットダークブルーイッシュグレーメタリック4(マットダークグリーン)」です。黒に近く深い緑色と漆黒が車体のベースカラーになっています。

 フロントのスクリーンや、ハンドル、ミラー、マフラーなど細かい部分まで黒に統一されているからこそ、バイク自身がシルエットのようでとても格好いいですよね。一見、光の加減や見る角度によっては、この緑色の部分が黒や深い青色にも見えてしまうから不思議! ホイールにはブラウンゴールドが使用されていて、より高級感が増しています。

 スクーターといえば、私が求める一つは収納力。『NMAX155』はビッグスクーターのように大きすぎない車体が好みですが、一体どれだけの容量があるのか気になってしまいます。『NMAX155』はキーレス仕様なので、ハンドル下にあるスイッチで開封操作が可能です。ガソリンの給油口もスイッチで開封することができます。

 シート下トランクを開けてみると、約23Lのぼっかりとした容量を発見。休憩中、私のジェットヘルメットももちろん収納できました。ついついスクーターだからと安心して、買い物し過ぎてしまう私のようなライダーには嬉しい容量ですよね。

 また、ハンドル下にも両脇に収納スペースと12VのDCジャックが装備されています。モバイルバッテリーって意外と重いのでできればバイクから充電したいし、すぐに取り出せる場所に何かしら細々したものを入れたいわがままありますよね…(笑)

それでは、恒例の足つきチェックでございます!

 私(=身長160cm)が跨るとこのような感じ。

 シート高は765mmですが少々車体とシートにボリュームがあるので、例えば同じシート高のネイキッド車と比べると足がやや遠く感じました。数字だけで全てを判断することは難しいので実際に車体へ跨って足つき性を確かめることをオススメします。車両重量は131kgなので、私でも取り回しは特にストレスなくできました。

いよいよ、エンジンスタートです!

 キーレスなので鍵を出し入れする煩わしさがないのはありがたいですよね。ハンドル下のスイッチを回してセルスタートすれば、簡単にエンジンがかかります。

 エンジン音は、この上質な見た目に相応しく、ゆったりとしたエンジン音。この穏やかなエンジン音がビジュアルに加わって、より余裕がある大人な高級バイクという雰囲気が漂ってきます。

 アクセルを回すと、発進が滑らか~!さらに加速するとエンジン音に「ドゥルルルルル…!!」という凛々しい音も加わってきます、

 一方で、驚いたのはブレーキがギュンっと止まること。レバーの遊びを含めて、手で握った感覚がギャップなくそのまま伝わるように私は感じました。停車する時にもったりしていないのは安心ですね。

 コーナリングも車体の重さや大きさに振り回されないので、乗っていても楽しく操ることができます。「街乗りや移動手段だけで終わらせるのはもったいないのでは?」と思ったほどです。

 スクーターはニーグリップできないので操りにくいかと思いきや、このシートとステップに接地している下半身で操ることが『NMAX155』では意外とできちゃうことを発見! Uターンなどの小回りも簡単にできちゃうことは好印象ですよね。これならお花見ツーリングも大活躍しそう!(笑)

 NMAX155の気になるお値段は、42万3500円(税込)!

 155ccで高速道路を運転できてしまうし、装備なども考慮するとこのくらいのお値段になってしまうかなぁ~と個人的には納得しました。コスパなども納得して購入するには実際に試乗してみて自分が納得した状態で決めることをオススメします。

 それでは、また次の月曜日にお会いしましょう!

こんな記事も読まれています

レッドブル&HRC密着:首位浮上でタイヤ選択の異なるノリスに対し有利な立場に。最速マシンでなくとも勝利を掴んだ王者
レッドブル&HRC密着:首位浮上でタイヤ選択の異なるノリスに対し有利な立場に。最速マシンでなくとも勝利を掴んだ王者
AUTOSPORT web
スズキ「“スゴイ”後席」の軽ワゴン実車公開へ! 大人気「N-BOX」を超えた!? 軽スーパーハイト「スペーシア」アウトドアイベントで登場
スズキ「“スゴイ”後席」の軽ワゴン実車公開へ! 大人気「N-BOX」を超えた!? 軽スーパーハイト「スペーシア」アウトドアイベントで登場
くるまのニュース
50年前クルマの主役はトラックだった! 昭和30~40年代 日本の経済成長を支えたトラックたち
50年前クルマの主役はトラックだった! 昭和30~40年代 日本の経済成長を支えたトラックたち
ベストカーWeb
なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
Auto Messe Web
ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
AutoBild Japan
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
AUTOCAR JAPAN
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
レスポンス
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
月刊自家用車WEB
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン

みんなのコメント

2件
  • poo********
    バイクを移動以外で何に使うの?観賞用?(笑)
    無理やり褒めるところがないバイクを褒めてる記事ですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村