まもなく新型が登場するトヨタ「クラウン・セダン」について今尾直樹が考えた。
クラウンはクラウンなのである
昨年、外観だけ発表になった新しいクラウンの残りの3車型はどうする? どうなる? と、思っておられた方もいらっしゃるだろう。その一部がさる4月12日、トヨタのホームページ上で明らかにされた。本稿では第16代となる新型クラウン・セダンについて、僭越ながら筆者の若干の考察と期待を述べさせていただきます。
思いおこせば、昨年7月15日、新型クラウンのワールド・プレミアで、開発を担当した中嶋裕樹ミッドサイズ・ビークルカンパニープレジデント(当時)は次のようなことを語っている。
それは2年と数カ月前のことだったというから、2019年の終わりか2020年の初めだったろう。15代クラウンのマイナーチェンジの企画を豊田章男・当時社長/現会長に見せたとき、「本当にこれでクラウンが進化出来るのか? マイナーチェンジは飛ばしてもよいので、もっと本気で考えてみないか」と、いわれたという。以下、トヨタのHPからのコピペです。
「そこから考えを大きく変えました。固定観念にとらわれず、これからのお客様を笑顔にするクラウンを目指そう、と開発を始めたのが、このクロスオーバーです。
ある程度カタチになり、社長の豊田から「これで行こう」とゴーサインが出たと同時に、新しい宿題が出ました。
『セダンも考えてみないか?』
正直、耳を疑いました。一方で、私たちがあのマイナーチェンジの時から、発想を変え、『原点』に戻った今だからこそ、豊田は、セダンをやってみたらどうかと、問いかけているのだと受け止めました」
中嶋裕樹・現副社長のこの発言を念頭に、4月12日に発表された限定的情報、いわゆるティーザーの中身を確認してみよう。まず、新型クラウン・セダンのパワートレインはHEV(ハイブリッド車)とFCEV(燃料電池車)で、駆動方式はFRとある。ボディ・サイズは全長×全幅×全高=5030×1890×1470mm、ホイールベースは3000mに達している。
スポーツとエステートは、どちらの動力源もHEVとPHEVで、ホイールベースはスポーツが2770mm、エステートは2850mmである。ということは、スポーツとエステートは、クラウン・クロスオーバーとおなじエンジン横置きのプラットフォームを使っていることになる。クロスオーバーにPHEVの設定はないけれど、早晩追加されるにちがいない。スポーツのホイールベースが70mm短いのは、ホイールベースを縮めることで、その名称のごとく、スポーティなハンドリングを得ようとしているのだろう。
セダンにFCEVの設定があり、3mのホイールベースを持っている、ということはFCEV専用車の「MIRAI」の兄弟車であることを示唆している。MIRAIは先代クラウンのGA-Lというプラットフォームをベースにしているのだから、メカニズムの血筋からいえば、次期セダンこそ70年にわたるクラウンの正統的後継車、シン・クラウンである。
おなじクラウン・ブランドで、エンジン横置きと縦置きのプラットフォームが共存しているなんてヘンぢゃね? と、自動車好きなら思うところ、かもしれないけれど、トヨタ的にはまったくヘンではない。過去にも、FFとFRの「カローラ」が同時にあったし、「マークII」にはワゴンだけFFがあった。過去にあったことは未来にもある。トヨタにとって、駆動方式は関係ない。カローラはカローラ、クラウンはクラウンなのである。
よくぞ思いきった!さてそこで、シン・クラウンについて、ですけれど、筆者は2021年に発売されたFCEV専用車のMIRAIを高く評価するひとりである。先代クラウンのプラットフォームを用いた現行MIRAIは、電気モーターを用いることによって、先代クラウン以上に静かで、パワフルで、スポーティなセダンに仕立てられている。これぞ「電気クラウン」。それゆえ、新型クラウン・セダンがMIRAIの兄弟車となるのであれば、大歓迎。開発陣はよくぞ思いきった、と称賛したい。
公開されたサイド・プロフィールの画像を見ると、前後のデザインこそクラウン・クロスオーバーと共通するものの、現行MIRAIとそっくりで、ルーフやサイドのパネルは共有している可能性も感じさせる。ただし、3mのホイールベースはMIRAIより80mm長いから、さすがにまったくおなじ、というわけにはいかない。
ホイールベースを延ばしたのは、リアの居住空間を拡大するためだろう。おそらく永田町界隈でも積極的に乗ってもらえるように、MIRAIと較べるとサスペンションも若干ソフトにして、ショーファー寄りに仕立てているのではあるまいか。
FCEVの問題はもちろん、水素ステーションがまだまだ少ない、ということである。それゆえ、SDGsに熱心な官公庁や企業、あるいは個人向けの、限られたルートでの使用ということになり、販売台数はどうしたって多くは望めない。
そこで用意されているのがHEV、すなわちハイブリッドで、こちらはレクサス「IS300h」に搭載されている2.5リッター4気筒+電気モーターの組み合わせになる、と、考えるのが妥当だろう。それは第15代クラウンのパワートレインの復活、ということになり、クラウン・クロスオーバーではちょっと……という先代クラウン・オーナーたちの需要に応えることにもなる。「セダンも考えてみないか?」という豊田社長のことばは、もしかしてクロスオーバーだけだと心配になっちゃったから……ではあるまいか。
しかして、クラウン・セダンの復活は後退ではない。と、筆者は思う。クラウンFCEVの誕生は、FCEVの普及に向けてトヨタが一歩踏み出すことを意味するからだ。脱CO2。水素社会の実現、という大きな構想に向けての、モビリティカンパニーとしての大きな一歩である。
FCEV専用車のMIRAIは、ハイブリッド専用車のプリウスがそうであったように、やがて特別な存在ではなくなる。MIRAIはもはや未来にあらず。実際、ChatGPTとか、AI(人工知能)をはじめとするテクノロジーの進歩の速さときたら、“未来”と口にした直後に未来になっている、というような状況に、現代の私たちは生きている。すなわち、いまこそ未来なのだ。
というようなわけで、筆者はシン・クラウンに大いに期待している。伝統芸能である“いつかはクラウン”と、クラウンのプラットフォームを電動化した“電気クラウン”であるMIRAIの合体。あるいは、“電気クラウン”という表現、って私しか使っていませんけれど、それが本来、戻ってくるべきところに戻ってくる。シン・クラウンは電気ですかぁ。電気があれば、なんでもできる。1、2、3、ダーッ!
文・今尾直樹 編集・稲垣邦康(GQ)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
三重県の「北勢バイパス」、2024年度内に四日市の中心部まで開通! 通勤ラッシュの緩和にも期待。 【道路のニュース】
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
今回の新型のボディサイズのコメントで、 駐車場がー、取り回しがー とのコメントが散見されますが、
そのような人にはオーナーになってほしくないので、いいサイズだと思います、
価格も500万円スターといわず、700万円スタート希望です、
エアサスや、4WSなど、4座ベンチレーション等、メルセデスに対抗してほしい、
なんといってもクラウンですから!