ホンダが米国車を超えた時代
ホンダ「RS750D」は、1984年からアメリカ国内のレースで活躍したレース専用マシンです。ゼッケンが付いているのでレースマシンだと分かりますが、「そういえば、こういうカスタムバイクあったな」と思う人も少なくないでしょう。
【画像】ホンダ「RS750D」(1984年型)の詳細を画像で見る(12枚)
低い車体姿勢で、ロードレーサーのようなカウリングはありません。一方、オフロード用にしてはサスペンションが短いので、どんなレースのためのバイクなのか不思議に思うかもしれません。
「RS750D」が活躍した「フラットトラック」という競技は、アメリカで最も歴史ある大人気のレースです。日本ではあまり馴染みがないので簡単に説明すると、競馬場のような左回りのオーバルコースをグルグル何周も走ります。バイク版「インディ500」的な、とも言えますが「RS750D」が走るコースは1周約1.6kmで路面はアスファルトではなく土です。
そこを200km/hオーバーのスピードで走るので、路面コンディションがシビアです。凸凹が無いようにカチカチに固められて、モトクロスと違って雨が降って路面が緩んだらレース中止です。
単純なコースですが、ロードレースのような完全グリップ走行では速く走れませんし、派手なスライドもタイムをロスします。「パワーがあってスライドコントロールしやすい」そんなバイクの性能が求められます。
車両規則で空気抵抗軽減効果があるカウルは禁止されており、当時も今も、フラットトラックのバイクはほぼ同じスタイルの車両で行なわれています。クラシックらしさも感じさせるこの形が、ファンの人にはたまらない魅力となっています。
さて、1970年代は日本メーカーが北米の二輪市場に進出する際に、宣伝活動としてレースへの参加を積極的に行なっていました。
フラットトラックは伝統的に米国車が強かったのですが、日本メーカーがチャンピオンを獲得し、アメリカのホンダも1979年に参戦することになります。
しかし世界GPを席巻したホンダでも、フラットトラック用にそのまま使えるマシンは無く、イチから制作することになります。
最初に制作されたのは「GL500」(1977年)用の縦置きVツインエンジンを90度横に回して搭載した、常識破りのマシンでした。
改造に次ぐ改造を重ね、ホンダ本社のサポートを受けつつ「NS750」と名付けられ、その後も試行錯誤の開発とレースが続きます。
参戦3年目の1982年には初優勝したものの、「NS750」は性能の限界に達しており、新型マシンの開発が進んでいました。
当時の車両規則でエンジンは排気量750ccまでの2気筒となっており、待望の新型車は発売されたばかりのクルーザー「NV750カスタム」(1982年)や「XLV750R」(1983年)のVツインエンジンがベースでした。
しかし面影があるのは挟み角45度Vツインの全体的な雰囲気だけです。水冷から空冷に、SOHC3バルブは4バルブに、後ろシリンダーは前後逆転し前方排気へ、さらに吸排気をストレートにするため車体に対して捻られた構造で、キャブレターも排気管も車体外側へ大きくはみ出しています。
それらの効果により、「NS750」で課題だった後輪の路面への食いつきが向上し、滑りのコントロールを容易にするトルクのあるエンジンに仕上がりました。ここで開発されたグリップさせやすい、あるいはライダーがコントロールしやすいエンジン特性の知見は、現在のバイク設計にも寄与していると思われます。
車体はホンダ独自のプロリンクを使用していますが、他のカテゴリーのバイクに比べるとかなり剛性が低く、しなやかなフレームでした。
ホンダ本社によって制作されたフラットトラック専用マシン「RS750D」は、1983年のシーズンに投入されました。米国車と激しい争いを繰り広げながら、1984年から4年連続でのチャンピオン獲得をホンダにもたらしました。
「RS750D」によるホンダのファクトリーレース活動は1988年で終了しましたが、ファクトリー撤退後も一部の「RS750D」レーサーは参戦を続け、1990年代後半まで活躍が続きました。
現在のアメリカのフラットトラックは車両規則などが変更されて、日本車や欧州車など多くのメーカーが参戦しており、ホンダは「XL750トランザルプ」(2023年)のエンジンを使用したマシンで走っています。
「RS750D」のイメージに近い市販車としては、1986年に発売された「FTR250」や、2000年に発売された「FTR」、2011年に発売されたロードスポーツモデル「VT750S」などです。独特のトリコロールカラーは、ホンダのレーシングイメージをクールに伝えています。
■ホンダ「RS750D」(1984年型)主要諸元エンジン種類:空冷4ストローク45度V型2気筒SOHC4バルブ総排気量:768.55cc最高出力:100.5PS/8500rpm
【取材協力】ホンダコレクションホール(栃木県/モビリティリゾートもてぎ内)※2023年12月以前に撮影
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ミニバン買ったら5人乗りという悲劇……元中古車定員が語る本当にあった失敗談
名古屋~浜松が信号ゼロ!? 全通秒読み「名豊道路」に反響多数「とても助かる!」「やっと完成か」半世紀の大プロジェクトいよいよ大詰め
レクサスが高級SUV「“新”NX」初公開! 全長4.6m「ちょうど良いサイズ」に豪華インテリア採用! 超カッコイイ「特別仕立て」の「アニバーサリー」中国で発表
“約50万円”の新型「3人乗りトライク」がすごい! “公道走行”が可能で「雨でも乗れる」! 人気の「125ccモデル」に続いてパワフルな「250ccモデル」も発売へ!
新車「800万円超え」の軽自動車! でも乗ればホレる完成度 スズキ製エンジンでなぜ?
やたらと眩しい「リアフォグランプ」に後続車は大迷惑! 悪天候じゃないのに点灯NG! わざと点けたら違反になるの?
セダンはもう“オワコン”? 将来買えなくなる? 利便性やセールスで「SUVやミニバンに完敗」のセダンが未来へと“生き残るための方策”とは
「自転車でしか行けない飲み屋が、悪法のせいで潰れそうです。凄い迷惑ですよね?」質問に回答殺到!「驚きです」「そんな店は潰れていい」の声も…「自転車の罰則強化」何がどう変わったのか
「警察って、コソコソ隠れて一時停止の取り締まりしますよね? 危ないし、呼びかけで十分です」質問に回答殺到!?「意味ないだろ」「万引きと一緒」の声も!? その必要性とは
時速194kmでの事故は「危険」な運転じゃないの?過失7年と危険20年で懲役に違い! 危険運転の適用要件見直し? 法務省検討会で「数値基準」を求める声も、今後どうなるのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
( ̄▽ ̄;)