最高速度350km/h超えのPHEV
ランボルギーニ ジャパンが、新型モデル「レヴエルト」を日本初公開した。
【画像】歴代V12モデルも登場! ランボルギーニ・レヴエルト展示会場【じっくり見る】 全70枚
カウンタックに始まる「縦置きのミドシップV12」という血統を継ぐ最新モデルで、プラグインハイブリッドのスーパーカーとなる。
新開発のV12エンジンと、3基のモーターを搭載し、システム最高出力は1015馬力。ランボの12気筒モデルでは初めてデュアルクラッチ・トランスミッションを採用する。
停止状態から100km/hまでの加速時間は2.5秒。最高速度は350km/hを超えるという。
発表会に登壇したダビデ・スフレコラ Head of Japanは、レヴエルトを囲む様に配置された名車たちを示しながら、「これまで60年に渡りV12エンジンを作ってまいりました。しかし、過去だけではありません。わたし達自動車業界は、新しい課題を抱えております。未来のトレンド、未来のゴールというのは、カーボンフットプリントを減らすことにつきます。ランボルギーニらしいやり方でそれを行ってまいります」と語り、新モデルをアンヴェールした。
「未来への扉を開くモデル」
続いて、伊ランボルギーニでデザイン部門を率いるミティア・ボルケルト Head of Designが、スタイリングについて話をしてくれた。
「このクルマをデザインすることは、わたしがランボルギーニに入社して以来、最大のプロジェクトでした。未来への扉を開くクルマです。初めてV12の(プラグイン)ハイブリッドモデルを描くということで、宇宙船のデザインを取り入れました。特別感を出したかったのです」と説明する。
「過去のモデルのすべてからインスピレーションを得ています。カウンタックのシザースドアやシルエット、ディアブロのクレイジーな感覚、ムルシエラゴやアヴェンタドールの要素も採り入れました」
「このブランドに勤めることになった初日に、ランボルギーニが並ぶミュージアムを見て回ったのです。初めて仕事をする日にブランドのDNAを深く理解できたことは、わたしのキャリアでとても大事な経験でした」
「わたしがいつも心がけているのは、“ひと目見てすぐランボルギーニと分かる”ということ。たとえ何百台のスーパーカーが並んでいたとしても、このクルマはランボルギーニと分かることが大切なのです」
日本価格は6000万円級になると言われるレヴエルト。
ダビデ・スフレコラ氏は、「日本市場に割り当てられている生産枠は、今後数年分にわたって完売している」というから、受注は好調のようだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント