久しぶりに登場したBMW M専用モデル「XM」に小川フミオが乗った! 迫力ある乗り味に迫る。
過去を大切に
新しいトヨタ・ランドクルーザー70は、あらゆる部分が進化を遂げていた!
BMWが2023年1月18日に発表した(日本でも同日発売)「XM」は、運転の楽しさが満喫できるクロスオーバーが欲しい! という欲張りなひとにぴったりだ。
とにかくスタイリングが目をひく。フロントマスクには大きなキドニーグリル(フロントグリル)がそなわり、LEDで縁どられる。ヘッドランプまわりも独特の照明で、なにはともあれ路上で目立つ。
目立つといえば、シルエットも、ほかにあまり類がない。全長5110mm、全高1755mmの寸法にとどまらず、ボディはクリスピーといって、鋭く折れ曲がっているようなラインで構成。
ド迫力なのはリヤビューもしかり。巨大な四角いテールカッター(排気管のおしまいの飾り)が4つ、“デカい排気量のエンジン積んでいるんだぞー!”と、主張する。
BMWでクロスオーバー車を意味するXと、超スポーティなクルマを仕立てるBMW M(エム)社のイニシャルを組み合わせた社名を持つXM。
M専用車としては「M1」(1978~1981年)以来だそう。と、聴いて、「ああ!」と、膝を打てるひとが、どれだけいるか分からない。でもクルマって、過去を大切にする業界なのだ。
すべてが従来と異質である新型XMは、ユニークなハイブリッドシステムを搭載する。なにしろ「BMW M史上最強パワーでサーキット走行を可能とするダイナミックなパフォーマンスを発揮する」と謳う。
外部充電式のプラグインハイブリッドシステム搭載なのだけれど、組み合わされるエンジンは4.4リッターV型8気筒。そんなの必要なの? というぐらいの”やりすぎ感”が身上。
私はサーキットで走っていないけれど、高速での加速性といい、カーブでの安定性といい、只者じゃないのは、乗ってすぐわかる。
システムトータルの最高出力は480kW、最大トルクは800Nm。アクセルペダルに載せた足にほんの少し力を込めただけで、無音で巨体が飛び出していく感覚。
「ハイブリッド」か「エレクトリック」を選ぶと、基本的にはモーターで走行。満充電時の最大巡航距離は約90km。前者だと、アクセルペダルを強く踏み込んだりすると、エンジンがめざめる。
電気モーターで走っていても、加速時などにはエンジン音を思わせる効果音が聞こえてくる。このエンジンのフィールは、BMWのエンジン車で経験しているとおりで、よくまわり、気持よくトルクがでる。
本音をいうと、そっちのほうが、XMの魅力なんじゃない? と、思わないでもないけれど、電気走行時に大きな力で、かつ無音で走っていく感覚と、2つの異なる世界が、1台のクルマのなかに入っているのがおもしろい。
比較的大きなボディだが、動きはスポーツカーのようだ。重心高が低く、カーブでは路面に張り付いたように走る。
タイヤは前後とも23インチ径ホイールに組み合わされている。フロントは275/35、リアは315/30。太い。おかげで、路面の凹凸を拾うし、タイヤノイズもそれなりに。
ホイールベースが3105mmもあって、後席スペースはまるでリムジンなみの広さが確保されており、さらに豪華な仕立てなのが、スポーティな走りとややミスマッチだ。
まぁ、それもMならではのやりすぎ感と許容できるひとは、このスゴいプラグインハイブリッドに、いちど乗ってみてほしい。デザインと走り、すべてが従来と異質だ。そこがすごい!
文・小川フミオ 写真・安井宏充(Weekend.) 編集・稲垣邦康(GQ)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
激混み四日市“完全スルー”実現!? 「ネオ国道1号」延伸に続き「県道のナイス!な区間」が開通 「名阪国道まで行けるぞ…!」
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント