現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 車検の制度「4月改正」で何が変わる!? 元ディーラーが明かす「先食い」横行の懸念! 現場は疲弊? 整備士不足の深刻度とは

ここから本文です

みんなのコメント

50件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • vir********
    6ヶ月点検はもちろん、一年点検すら受けてない車の多さを考えたら、車検の期間を長くしたら整備不良の車で溢れるだけだよなあ
    それこそ、ガソリンスタンドで空気圧を測ったことがあるドライバーって、どれくらいいるんだろ
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • 藍流頓瀬奈
      税制自体「4月1日所有の車両について税金が掛かる」から新規・買い替え需要がおのずと3月に集中する。
      当然12ヶ月定期点検に車検も。
      そこになたを入れないと変わらないでしょ。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • **ne******
        1か月早く点検しても次回の期限が3末のまま変わりませんというのは
        一見有難いようで結局次回車検も集中するから根本解決にならない
        車検の効果が25か月もつなら前回点検から25か月有効とする方が平準化するのに
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • pan********
          整備士不足の根本的原因は薄給+環境の悪さにある
          工場の収益が良くないから給与UPできず労働環境改善も出来ない
          収益を上げるためには価格転嫁したいのだけど、顧客は値上げに文句を言い、安くやれと要求してくる
          その結果、フットワークの軽い若手は辞めて老人ばかりが残る

          つまりは、顧客の要求を飲んだことで顧客が不便を強いられているということ
          工場の言いなりもいけないけど、値上げ等は仕方ないと思わないとね
          お互いのために
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • ivq********
            6ヶ月前から請けられる!
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • かっピー
              今年で26年目にはいるがそれは困る
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • IM0470
                「先食い」するほど暇じゃねーわ
                車検早くやって言われても出来ない
                整備士も減ってるんだから、車も減らす政策しろ
                税収下がるから無理だけどね・・・。
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • おやじ
                  いい加減車検制度自体を見直してくれ!
                  二年に一回出なく三年や四年等
                  税金を回収するプロセスに成り下がってる
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • 200機オーバー
                    車検。規格に合っているか点検しているだけ。何も無ければ部品交換、修理もしません。作業も殆んどテスターです。格安車検10回以上やってますが問題は一度もありません。車検自体が不要では?
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • y_k********
                      自分がお世話になっているディーラーさんはこの数年前から
                      働き方改革の影響が出ており、客の自分が見ても社内に余裕が無いなと感じる。
                      前回の車検時にメンテパックの更新をしたのだが、
                      新たに安い平日作業限定のメンテパックが発売されていた。
                      客の都合により土日に変更の場合は追加料金を払う事になるそうだが。
                      3月9月は販売キャンペーンを行う事が多いが、
                      3月9月の登録車の点検は特に集中し混乱するそうです。
                      折角洗車券を購入しても、中々予約を入れられず困っている。

                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      元日産ディーラーが明かす「ブラック企業」時代の記憶! 昭和的スパルタ指導の日々…これからは顧客本位、FP知識の時代だ
                      元日産ディーラーが明かす「ブラック企業」時代の記憶! 昭和的スパルタ指導の日々…これからは顧客本位、FP知識の時代だ
                      Merkmal
                      「タダだから乗っている」 産交バス運転士が“障害者”に暴言! 問われる公共交通の存在、問題の本質は何か?
                      「タダだから乗っている」 産交バス運転士が“障害者”に暴言! 問われる公共交通の存在、問題の本質は何か?
                      Merkmal
                      クルマの「新しい車検」4月スタートに賛否両論!「大歓迎です」「いや税金を軽くして…」「3年に1度で十分!」の声も殺到! ユーザーにも「メリット」ありの“新・車検制度”とは!
                      クルマの「新しい車検」4月スタートに賛否両論!「大歓迎です」「いや税金を軽くして…」「3年に1度で十分!」の声も殺到! ユーザーにも「メリット」ありの“新・車検制度”とは!
                      くるまのニュース

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      あなたの愛車今いくら?