現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マセラティの新型スーパースポーツカー、モントレー・カー・ウィークで世界初公開へ!「MC20イコーナ」ほか注目モデルの姿も

ここから本文です

マセラティの新型スーパースポーツカー、モントレー・カー・ウィークで世界初公開へ!「MC20イコーナ」ほか注目モデルの姿も

掲載
マセラティの新型スーパースポーツカー、モントレー・カー・ウィークで世界初公開へ!「MC20イコーナ」ほか注目モデルの姿も

MCエクストレーマの初納車シーンにも注目

マセラティはモントレー・カー・ウィーク2024に参加、その構成イベントのひとつである「ザ・クエイル・ア・モータースポーツ・ギャザリング」にて、「MC20」から派生した新型スーパースポーツカーを世界初公開する。

【海外試乗】ただ音や走りが官能的なのではなく、官能の伝え方を徹底的に研究している「マセラティ・グランカブリオ」

8月16日 午前9時12分~9時19分(太平洋標準時)のプレスプレビューにて、マセラティのマーケティング&コミュニケーション部門グローバルヘッド、ジョヴァンニ・ペロジーノ氏が、デザイン部門グローバルヘッドであるクラウス・ブッセ氏とともに、このプロジェクトを公開する予定だ。設計、開発、生産のすべてがイタリアで行われたこの車両は、レーシングカーであるマセラティGT2のレーシング・スピリットを受け継ぐと同時に、V6エンジン「ネットゥーノ」を初めて搭載したMC20をさらに進化させたものだという。

サーキット仕様と公道仕様の2つの走行が可能だというこのスポーツカーは、マセラティの新たな主力と期待されている。レーシングカーの特徴的なディテールを備えながらも、快適性とロードモデルの特徴を犠牲にせず、幅広いカスタマイズ・オプションによって、美的感覚を備えた唯一無二の車として完成するとのことだ。

また、北米初公開となる「MC20 イコーナ」が、ザ・クエイル~のマセラティブースに展示される予定である。このモデルは、「MC12ストラダーレ」にインスパイアされた特別なカラーリングと専用装備が特徴で、世界20台限定生産となる。ビアンコ・アウダーチェ・マット/ブルー・ストラダーレの2色展開で、イタリア国旗ロゴがドアの文字の下に配されている(日本では既に完売)。




MCエクストレーマ、ラグナ・セカにて初納車
さらにマセラティ・コルセのラインナップを締めくくる1台として、2023年の同イベントで初公開されたサーキット専用車の「MCXtrema(エムシーエクストレーマ)」が再登場。8月17日(土)の午後にこのモデルは、ウェザーテック・レースウェイ・ラグナ・セカで初めて顧客に納車され、北米で初めて「ネットゥーノ」エンジンが始動し、サーキットを疾走するという。

この瞬間のため、マセラティのチーフ・テストドライバーであるアンドレア・ベルトリーニ氏が、オーナーとなる人物ともにウォークアラウンドとブリーフィングを行う予定。2人は一緒にサーキット走行を楽しみ、ベルトリーニ氏が3.0L V6ツインターボエンジンをデモンストレーションした後、オーナーへキーを渡すという段取りだ。




ペブル・ビーチ・コンセプト・ローン、そしてハウス・オブ・マセラティ
マセラティは締めくくりとなるペブル・ビーチ・コンクール・デレガンス(18日)にも参加するが、ここでは先述の新型スーパースポーツカーがコンセプト・ローンで展示され、「ドラマチックなデザイン」や「軽量化されたボディ」が披露されるという。

また、マセラティの110年にわたる歴史が、「ベスト・イン・ショー」の名誉審査員を務めるクラウス・ブッセ氏(マセラティのデザイン部門グローバルヘッド)による特別クラスでも紹介される予定である。

さらに、カー・ウィーク期間中、マセラティの活動の拠点となるハウス・オブ・マセラティでは、マセラティの中心地モデナへのオマージュと、モントレー・カー・ウィークの祝祭を記念して製作された1台限定のMC20クーペ、「MC20トリブート・モデネーゼ」も初展示される。

このほか、北米で正式に「マセラティ・クラシケ」(マセラティ公式認定プログラム)部門がスタートしたことを受け、MC12スペシャルエディションも展示。さらに、グラントゥーリズモ・フォルゴレ、グランカブリオ・フォルゴレ、グレカーレ・フォルゴレ、グランカブリオ・トロフェオ、MC20チェロなど、さまざまな現行モデルも展示される。加えて「オープンエア」試乗会も開催予定だ。


【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2995.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1999.93950.0万円

中古車を検索
MC20の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2995.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1999.93950.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村