現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【フラット6搭載】試乗動画 ポルシェ718GTS 官能的な4.0Lユニット

ここから本文です

【フラット6搭載】試乗動画 ポルシェ718GTS 官能的な4.0Lユニット

掲載 更新 3
【フラット6搭載】試乗動画 ポルシェ718GTS 官能的な4.0Lユニット

GT4とほぼ変わらぬ楽しさ

今回のテーマはポルシェの新型718GTSだ。ケイマンもボクスターもその見た目はほとんど変わっていないが、不人気な4気筒ユニットの代わりにフラット6を搭載している点が新しい。まずはケイマンGTSでポルトガルのエストリル・サーキットを走ってみよう。

【画像】詳細画像 ポルシェ718ボクスターGTS/ケイマンGTS【比べる】 全41枚

新しいGTSに搭載されるのはGT4のそれとほぼ同じ4.0Lフラット6で、最高出力は400ps、最大トルクは42.9kg-mとなる。これに6速MTが組み合わされ、0-100km/h加速は4.5秒と、GT4に対しわずか0.1秒のビハインドだ。

以前の4気筒は確かに速く効率的であったが、ポルシェらしい官能性に欠けていたといえる。スロットルレスポンスは素晴らしく、自然吸気らしいリニアな加速が得られ、アクセルを踏み込めば7700rpmまで回ってくれるのだ。

シャシーについても基本的にはGT4と共通だが、補強やセッティングの違い、それにタイヤのグリップの差によりわずかにアンダーステアが強めの印象だ。とはいえサーキットでも十分通用するだろう。

もう1つの良い点をあげるなら、GT4よりも1万ポンド(133万円)ほど安価なことだろう。しかも限定車ではないため、ディーラーに行けばいつでも買えるのだ。

ボクスターならエンジンをさらに身近に

次はボクスターGTSに乗り換えて、公道を走ってみよう。GTSらしくステアリングやサスペンションのバランスはサーキットで通用するものだが、公道に舞台を変えてみればスムーズさや洗練性との調和がよくわかるだろう。

こちらも同じ4Lエンジンが搭載されているが、ルーフがないことによりさらに良くそのサウンドが聴こえてくる。中回転域でのパンチこそ以前の2.5Lユニットに負けるが、そのリニアなレスポンスは美しいの一言だ。しかもスパイダーのように頭上のテントの格納に苦戦することもなく、ボタン1つで開閉できるのだ。

乗り味もGT4よりカドが丸められ、段差でも歯をくいしばる必要はない。さらに電動アシストのステアリングはとても正確で、必要な情報だけをおだやかに伝えてくれる。フロントのグリップは豊富で、ブレーキも標準の鋳鉄製ながらポルシェらしい豊かなフィールと強力な制動力が魅力だ。

新しいGTSはモータースポーツ譲りの素晴らしいエンジンをミドに搭載し、GT4やスパイダーと変わらない走りをもたらしてくれる。もちろん先代も素晴らしいクルマだったが、6気筒ユニットの採用により完璧の域に達したのではないか。これが6万5000ポンド(870万円)で手に入ると考えたら、まさにバーゲンプライスと言えるだろう。

詳細は動画にてお楽しみいただける。

こんな記事も読まれています

フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
AUTOCAR JAPAN
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
AUTOSPORT web
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
AUTOSPORT web
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
ベストカーWeb
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
AUTOCAR JAPAN
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
AUTOSPORT web
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
driver@web
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞

みんなのコメント

3件
  • 記者はポルシェのオプション価格を知らないらしいね。

    普通に組んだだけでも軽く100万。それなりに組むと300万。フルオプションだと600万。

    ポルシェを素で乗る人は皆無。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村