メルセデス・ベンツのミニバン「Vクラス」が大幅改良を行なったので試乗してみた。
関連記事:メルセデス・ベンツ Vクラスが大幅改良 2+2のショーファー対応や2+2+3、2名乗車使用にもアレンジが可能
ZF CDCの進化版 sMOTION アクティブシャシー・ダンパーは車体を水平に維持できる画期的システム
Vクラスは2015年にデビューしているので、9年目となるロングライフなモデルだ。今回は内外装を刷新し、エア・サスペンションの装備、最新のMBUXやADASにアップデートして2024年10月から販売が開始されている。
車型の基本は標準ボディとロング、そしてエクストラロングの3ボディタイプがあり、試乗したのはロングボディと、高級仕様の「エクシクルーシブ ロング プラチナスイート」の2モデル。全長は4895mm~5380mm、全幅1930mm、全高1880mmとボディサイズの大きさは申し分なく、高級感と存在感を強く感じるミニバンだ。
FMヨコハマのザ・モーターウィークリーDJの山下麗奈今回の改良でパワートレイン系は変更なく、ディーゼルの一択。OM654型の2.0Lディーゼルターボで120kW(163ps)/380Nmの出力で、9速ATを搭載している。これはどのモデルにも共通となっている。
V220 d ロング 標準グレードのロングホイールベース版 975万円ハイライトは、乗り心地を改善したエアサスペンションの装備と、内外装の変更がポイントで、まず内外装の変更では、ハイエンドモデルの「エクスクルーシブ ロング プラチナスイート」にはボンネットにスリーポインテッドスターが装着さる。
ロングホイールベースのエクスクルーシブ プラチナスイート。ハイエンドモデルにはボンネットマスコットも装備 1355万円これは標準車には装備されないので、所有欲をそそる装備かもしれない。そしてフロントのラジエターグリルのデザインが大きく変更され、縦方向に面積を大きく取ったデザインになった。またグリルデザインにも違いを持たせ、さらにグリルフレームが光るタイプもハイエンドモデルには装備されており差別化がはっきりされている。ちなみに4タイプのアルミホイールが用意されているが、いずれも新デザインに変更されている。
インテリアでは2列目をセパレートシートにした7人乗車が試乗車で、特にプラチナスイートはエクスクルーシブなシートを装備し、長距離の快適移動を目指した装備になっている。スライドドアを開け、目に入る2列目シートの豪華さには、さずがメルセデスと頷く
シートのボリュームがたっぷりとあり、シート内側にタブレットなどが収納できるスペースを設けるなど、飛行機のエグゼクティブクラスをイメージさせるシート構成になっている。電動のオットマンやリクライニングを使い横たわれるリラックスした空間を作り出し、またPC作業に困らないがっしりとしたテーブルなど、そうした剛性感やがっしり感から伝わるフィーリングで高級品であることがアピールされている。容易にアウトバーンを高速巡行するシーンが脳裏に浮かぶのだ。
しかし、この2列目のシートの操作系が渋く、とても女性では動かすことができないほど重かったのだ。これは個体の問題なのか?不明だが、試乗した2台とも同じように重かったのは残念。
とくに3列目への乗り込みをするための跳ね上げは、難しく、結局スタッフに手伝ってもらってようやく乗り込めた。じつはスライドさせるだけでも3列目には乗り込めるのだが、そのスライドさせることすら重く、バカ力が必要だった。そんな苦労をして3列に座るとかなり広いことを体験する。180cmの自分でも余裕で座ることができる快適性があった。
運転席周りは最新のメルセデスに共通する仕様に変更されている。例えばエンジンスタートがボタン式に変更され、ディスプレイは横長の一枚パネルのモニターになり、トリム周りにも高級感があり、メルセデスらしいインテリアに満足度は高い。
ただセンターコンソールにあるタッチパッドは、利き手ではない左手で走行中に操作するのは無理で、停車時に使うイメージ。とはいえ、このタッチパッドを使わずともパネル操作はできるので、どういった使い方が適しているのか短時間では見つけられなかった。
MBUXではAIの精度がすこぶる上昇していると説明があったが、こればっかりは日常的に使うユーザーの判断のほうが正しい。ただ、言語認識は問題なく会話型で操作できていた。
V220d ロングデザインは差別化されているさて、試乗しての印象をお伝えすると、乗り心地が素晴らしく改善できたかというと、その評価は厳しい。試乗エリアが一般道で、路面状況もとくに良いわけではなく、部分的には荒れた路面もある場所というのも影響したと思うが、大きな改善を体感するまでには至らない。
高速道路を走行していないため、断定するのは難しいがエアサスペンションを装備していれば、高速道路での入力はうまくいなす可能性が高いからだ。一般道で厳しいと判断しているのはハーシュネスで、突き上げがあり、硬いショックを感じる。また、静粛性でもそれほど魅力的には感じられず、アルファードには及ばない。
ドイツ車で長距離移動を想定したミニバンと考えればアウトバーンを快適に過ごすことになり、試乗環境の違いが大きかった印象だ。
ミニバンのおもてなしや気の配り方、使い勝手の細かさなどは、日本車の方が得意だというのは感じつつも、高級感や豪華さの作り方はさすがメルセデスのミニバンだと感じる部分もある。とくに「重さ」から伝わる上質感や高級感といったものの違いはある。それは質量だけでなく操作系からも感じ取れる部分であり、結果的に全体の印象ではやはりプレミアムモデルに乗っていたことを味わうことができたことになる。
Vクラスの人気グレードはV220d ロングの「エクスクルーシブ・プラチナスイート」でハイエンドモデルが人気ということだ。
価格
The post メルセデス・ベンツ Vクラスに乗ってみた ブランドを強調した高級エクスクルーシブな世界【試乗記】 first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
駐車券なしゲートなし“性善説”で大丈夫? 「ナンバープレートで管理する駐車場」が増える“意外な理由”とは
トヨタ「プロボックス」が激変! “丸目ライト”דカクカクデザイン”がめちゃカッコイイ! 箱ばん屋が手掛けた「ランクル70風」カスタムカーに反響多数! 「細かい所も再現してる!」「良いサイズ感」の声
ホンダが世界初の「新型エンジン」発表! 情熱的な「赤ヘッド×過給器」搭載した“すごい内燃機関”に反響殺到! 超進化した新型「3気筒エンジン」どんなモデルになる?
「あおり運転」なぜ土日に多く発生する? 加害者のクルマの多くが「黒」!? 狙われやすいクルマの特徴が判明!
「前、空いてるじゃん」 なんで停止線の手前で止まる人いるの? 一方で「停止線を越えての停止」は違反じゃない? 「3秒間」ルールはホント?
国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“10円”あがります」 12月と1月の2段階で家計の負担増! 「ガソリンの暫定税率」廃止も実現は先… 政府のイジメに国民はウンザリか
満タンで2200kmも走るPHEVが214万円??? BYDが[プラグインハイブリッド]を意匠登録したことが発覚!!!!!
「あおり運転」なぜ土日に多く発生する? 加害者のクルマの多くが「黒」!? 狙われやすいクルマの特徴が判明!
強引にもみえた欧米の「EV100%化」を望んだのはメーカーでもユーザーでもない! いまEV促進が停滞しているのは政治的要因だった
【シエンタvsフリード】走り、燃費、使い勝手、価格…似ているようで結構違う両車の特徴を徹底比較してみた
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
一体どんな人が乗ってるんだろう。