現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > あ~あ買っておけばよかった! 2021年高騰中古車爆上がり車ランキング 今年はどのモデルが爆上げする?

ここから本文です

あ~あ買っておけばよかった! 2021年高騰中古車爆上がり車ランキング 今年はどのモデルが爆上げする?

掲載 更新 78
あ~あ買っておけばよかった! 2021年高騰中古車爆上がり車ランキング 今年はどのモデルが爆上げする?

 近年「ちょっと古い車ブーム」でネオクラシック系各車の相場が増加傾向だが、2021年はとくにその傾向が顕著な1年だった。新車価格500万円が6.6倍の3300万円にまでなってしまったインプレッサのような例も出てきている(詳しくは本文で詳述)。

 もしこの手の車種を手に入れたい! と考えているのであれば、1日でも早く買った方がいい。値上がりは目に見えているのだから。昨年2021年に爆上がりしたクルマたち、そしてこれから値上がりが予想されるクルマたちを紹介したい。

古いクルマにも「先進運転支援システム」が欲しい!! 最先端アプリ&ドラレコで実現できる!!

文/伊達軍曹
写真/ベストカー編集部、SUBARU、NISSAN、HONDA

[gallink]

スバル インプレッサ22B-STIバージョン

 2021年ほどネオクラシック系各車の相場が爆上がりした年もなかったように思える。ここ10年近く、世界的な「ちょっと古い車ブーム」が続いていることに加え、いわゆるコロナ禍により行き場を失ったマネーと情熱が旧車市場に流れ込んだことで、希少な人気ネオクラシックの相場がちょっととんでもないことになってしまったのだ。

スバル インプレッサ22B-STIバージョン(1998年3月発売)。搭載されるエンジンはEJ20型をベースに2212ccにボアアップしたEJ22改水平対向4気筒ターボは280ps/37.0kgm。

 「ここ10年間ぐらい」という長いスパンで見た場合の高騰率ナンバーワンはスバル インプレッサ22B-STiバージョンだろうか。1998年3月に400台のみ発売されたインプレッサの限定車で、世界ラリー選手権のWRカーカテゴリー3連覇を達成した「Impreza World Rally Car 97」のイメージを再現したロードモデルだ。

 新車時価格500万円だった22B-STiバージョンは、2011年頃は中古車価格500万円前後でなんとか探すことができたが、その後の相場は「1000万円級」となり、さらに1500万~1800万円ぐらいが中心」という状況に変わっていった。

 そして2021年春頃には、ついに「3300万円のインプレッサ22B-STiバージョン」が市場に登場。その超高額物件はその後しばらくの間、カーセンサーnetやグーnetなどの中古車情報サイトに掲載され続けていたが、現在は載っていない。

 ……どこぞの金満好事家が3300万円で購入したのか、はたまた「ちょっと高すぎたかも?」ということで、その価格での掲載を取りやめたのかは、定かではない。だがいずれにせよスバルインプレッサ22B-STiバージョンは、この10年間で(最高値の個体は)6.6倍になってしまった……ということだ。

R34型日産スカイラインGT-R Mスペック ニュル

R34型日産スカイラインGT-R Mスペック ニュル(2002年2月発売)。R34GT-Rに搭載されるRB26DETT型2.6L、直6ツインターボは280ps/40.0kgm を発生する

 ここ10年というスパンで考えると、インプレッサ22B STiとほぼ同レベルで「R34型日産スカイランGT-R Mスペック ニュル」の相場も爆騰している。

 日産スカイランGT-R Mスペック ニュルは、2002年2月にR34型GT-Rの生産終了を記念して発表された1000台限定モデル。エンジンやウォーターポンプ、エキゾーストマニホールドなどはすべて「N1仕様」になっており、約10年前は600万円ほどで探せたモデルだ。

 2021年12月下旬現在、Mスペック ニュルの中古車はカーセンサーnetにもグーnetにも1台も掲載されていないが、事情通によれば、もしも程度良好な個体が出てきた場合のプライスは「5000万円にはなるだろう」とのこと。

 2002年の新車時価格である630万円からすると約8倍になっている計算で、こんなことを言っても後の祭りというか超後出しジャンケンでしかないのだが、「あのとき買っておけばよかった……」と悔やまれて仕方がない。

日産R34GT-R VスペックIIニュル(2002年2月発売)。N1仕様エンジンをベースとして、ピストンやコンロッドを重量バランスの均一化を図った高精度バランス品とすることで、エンジン高回転域における爽快な回転フィーリングにより磨きをかけた。さらに限定車専用としてゴールドシリンダーヘッドカバーを採用

 ちなみにMスペック ニュルと同タイミングで発売された「VスペックIIニュル」は2021年12月末現在、1台のみがカーセンサーnetおよびグーnetに掲載されているが、価格は「ASK」だ。

 ……走行7.7万kmということで、売価は4000万円ぐらいだろうか? わからないが、仮に4000万円だとしたら、610万円だった新車価格の約6.5倍である。ううむ。

ホンダS2000

ホンダ S2000(1999年4月発売)。2L、直4VTECのF20Cを搭載。最高出力/トルクは 250ps/22.2kgmで9000rpmまで回る超高回転型。2005年11月のマイナーチェンジで242ps/22.5kgmの2.2L、直4VTECのF22Cに変更され、2009年9月で販売終了

 そして本田技研工業の創立50周年を記念して1999年4月に発売された、ホンダ車としてはS800以来29年ぶりに復活したFRレイアウトの2シーターオープンスポーツ「ホンダS2000」の中古車相場も、この1年間でさらに上がってしまった。

 ご承知のとおり、S2000は前期型の場合で、リッターあたり125psというレーシングエンジン並みの出力をマークする専用の2L、直4DOHC VTEC「F20C」を搭載。そしてこのエンジンを構成する各部品にも、小型軽量化をしながらも強度を保つため、ほとんど「ワンオフ」とも言えるさまざまな新技術が投入された一台だった。

 今から約1年前の2020年12月に筆者がベストカーWebに書いた記事の冒頭部分は、下記のとおりの文章で始まっている。

「ホンダ S2000の中古車相場が高騰している。走行20万kmを大きく超えている物件でも、場合によっては200万円以上となり、走行少なめの後期型であれば500万円以上、いや600万円以上となることも珍しくない」

 要するに、2020年12月の相場はこうだった。

●走行20万km超=200万円以上になることも
●低走行の後期型=500万円台から600万円台

 ……それが1年後の2021年12月には、下記のとおりの相場へと変化してしまった。

●走行20万km超=300万円以上になることも
●低走行の後期型=700万円台から900万円台

 もちろん車両価格200万円前後という手頃な(?)S2000もまだあるにはあるが、コンディションやメンテナンス履歴が良好な個体の価格は、この1年間で100万円から300万円ほどは上がってしまったようだ。2022年の年末には、果たしていくらになっているのか? 恐ろしくて考えたくもない……というのが正直なところだ。

日産S15型シルビア

日産S15型シルビア(1999年1月発売)。スペックSはNAのSR20DE型2L、直4を搭載。4ATは160ps/19.2kgm、5MTは165ps/19.6kgmを発生。スペックRはSR20DET型2L、直4ターボで、4ATは225ps/28.0kgm、6MTは250ps/28.0kgm

 「ここ数年の間に高騰していた相場が、2021年の1年間でさらに上がってしまった」という話は、S15型日産シルビアにも当てはまる。

 これまた筆者が2020年11月にベストカーWebに書いた原稿では、「走行距離少なめのMT車であれば300万円オーバーとなるのはザラで、なかには500万円近いプライスとなってる個体も散見される」となっているのだが、直近の相場に合わせて上記の文章を書き直すと、下記のとおりとなる。

 「走行距離少なめのMT車であれば400万円オーバーとなるのはザラで、なかには800万円近いプライスとなってる個体も散見される」

 ざっくり100万円から300万円は高騰した……ということだ。

 この手の「相場高騰中のネオクラシック車」についての原稿を書く際、筆者はこれまでほぼ常に「早く買ったほうがいいと、安っぽく煽るつもりはない。

 だがもしも買うのであれば、(さらに値上がりしてしまう前に)なる早で買うに越したことはないはずだ」というような意味のことを書いてきた。

 ……自分が書いてきたことが“嘘”にならなかったことには安堵している。だが、筆者は決してネオクラ車の相場高騰を望んでいたわけではないため(むしろ自分の予想が外れればいいとすら思っていた)、その心境はいささか複雑である。

ホンダ初代シビックタイプR

ホンダ初代シビックタイプR(1997年8月発売)。搭載されるB16B型1.6L、直4VTECはリッターあたり100psを超える185ps/16.3kgmを発生

 このほかではホンダ シビックタイプRの歴代モデルは、初代の高値物件だけはそこそこ大きく値上がりしたが、全体としては、2020年10月に筆者が調査した相場からさほど大きな変化はしていない模様。具体的な直近の相場は、おおむね下記のとおりである。

●EK9(1997~2001年):230万~500万円
●EP3(2001~2005年):110万~270万円
●FD2(2007~2010年):190万~500万円
●FK2(2015~2016年):380万~500万円

 国産ネオクラシック系スポーツ全体が高騰しているなか、シビックタイプRは「物価的な優等生」と言えるのかもしれない。とはいえこの優等生もいつ何時“豹変”するかはわかったものではないため、いつものフレーズを言わせていただこう。

 ……歴代シビック タイプRの中古車を「早く買ったほうがいい!」と安っぽく煽るつもりはない。だがもしも買うのであれば、なる早で買うに越したことはないはずだ。

スバル S208、S207

スバルS208(2017年10月発売)。S208は2017年10月26日発表、11月12日までの期間限定450台。限定450台の4倍以上、約1900台の受注となり抽選販売となった。最高出力は329ps/7200rpmで前型のS207より1ps向上。最大トルクは44.0kgm/3200~4800rpmでS207と同一

400台限定で販売されたスバルS207(2015年10月発売)。EJ20型水平対向4気筒ターボエンジンはバランス取り、専用設計のECUによるエンジン制御、ボールベアリングターボの採用によって328ps/44.0kgmを発生。またフロントサスペンションは専用開発のビルシュタイン製減衰力可変ダンパー「DampMatic II」を初採用

 さらにそのほかでは、スバルが2017年10月に450台限定で発売したWRX STIの特別仕様車「S208」の相場は、2020年10月時点から30万円ほど上がったのみで、具体的には660万~890万円となっている。

 しかしながら、S208以上にマニア人気が高い「S207」はこの1年で250万円ほど上がってしまい、直近では680万~820万円ほどになっている。

 これも2022年の年末には果たしていくらになっているのか……あまり考えたくもない車種のひとつである。

 最後に、中古車高騰の要因の一つといわれている、アメリカの25年ルールが対象となる車両の高騰が予想される。

 初年度登録から25年以上経過すれば、米国運輸省(NHTSA)が関税や排ガス規制を対象外として、右ハンドルの輸入・登録・走行を認める制度だが、これをクリアした日本車は高騰が予想される。

 特に日本国内市場で販売された日本車の「JDMブーム」も起きているため、25年ルール対象車以外のネオクラシックカーなども2021年よりも暴騰するかもしれない。

 車種としては1997年に登場した初代シビックタイプR、NSXの3.2Lモデル、2代目アリスト、トヨタ80スープラ後期型、2代目トヨタセンチュリー、日産R33GT-R後期型、日産パルサーVZ-R、日産ステージア260RS、三菱パジェロエボリューション、いすゞビークロスが考えられる。

 日本のクルマ好き、特に5~10年前の流通価格を知っている旧車ファンにとっては、あまりの値上がりぶりに閉口気味。早く終息することを願ってやまない。

[gallink]

こんな記事も読まれています

昭和世代じゃなくてもグッとくる!?  ちょい[イケてるクルマ]にまつわる言葉8選
昭和世代じゃなくてもグッとくる!?  ちょい[イケてるクルマ]にまつわる言葉8選
ベストカーWeb
新型エルグランド大胆妄想!! アルファードに勝つために必要な性能と価格とは?
新型エルグランド大胆妄想!! アルファードに勝つために必要な性能と価格とは?
ベストカーWeb
なぜ「SLS AMG」は比類なきスポーツカーだったのか? メルセデス・ベンツとAMGが注いだコスト度外視の革新的技術とは
なぜ「SLS AMG」は比類なきスポーツカーだったのか? メルセデス・ベンツとAMGが注いだコスト度外視の革新的技術とは
Auto Messe Web
MotoGPスペインGPプラクティス|王者バニャイヤ、レコード更新し初日最速。マルク・マルケス3番手
MotoGPスペインGPプラクティス|王者バニャイヤ、レコード更新し初日最速。マルク・マルケス3番手
motorsport.com 日本版
トヨタ・ランドクルーザーの中核モデル「250」シリーズが発売。特別仕様車のZX“First Edition”とVX“First Edition”も設定
トヨタ・ランドクルーザーの中核モデル「250」シリーズが発売。特別仕様車のZX“First Edition”とVX“First Edition”も設定
カー・アンド・ドライバー
ボルボ「XC40」仕様変更&プレミアムな装備を採用した特別限定車を発売
ボルボ「XC40」仕様変更&プレミアムな装備を採用した特別限定車を発売
グーネット
日産 新エネルギー車のコンセプトカー4車種をお披露目 北京モーターショー【動画あり】
日産 新エネルギー車のコンセプトカー4車種をお披露目 北京モーターショー【動画あり】
グーネット
ホンダ 新EVシリーズ第2弾 新型「e:NP2」「e:NS2」発表 北京モーターショー
ホンダ 新EVシリーズ第2弾 新型「e:NP2」「e:NS2」発表 北京モーターショー
グーネット
エンジン版と共有部品ナシ! ポルシェ・マカン・エレクトリックへ試乗 ちゃんと「らしい」 航続500km以上
エンジン版と共有部品ナシ! ポルシェ・マカン・エレクトリックへ試乗 ちゃんと「らしい」 航続500km以上
AUTOCAR JAPAN
3時間で争われるスーパーGT第2戦富士の持ち込みタイヤ数と義務ピット回数が発表。モラルハザードは1名が適用
3時間で争われるスーパーGT第2戦富士の持ち込みタイヤ数と義務ピット回数が発表。モラルハザードは1名が適用
AUTOSPORT web
F1、2025年に向けてポイントシステム変更を検討。12位まで対象を拡大か
F1、2025年に向けてポイントシステム変更を検討。12位まで対象を拡大か
AUTOSPORT web
「30万円」の大幅値下げ!? 鮮烈レッドの「新型セダン」発表! 爆速の「超高性能モデル」も新設定! 今あえて「値上げラッシュ」に逆行した理由とは
「30万円」の大幅値下げ!? 鮮烈レッドの「新型セダン」発表! 爆速の「超高性能モデル」も新設定! 今あえて「値上げラッシュ」に逆行した理由とは
くるまのニュース
急拡大! BYDの高級車ブランド「方程豹」 無骨SUV&華麗スポーツカー発表
急拡大! BYDの高級車ブランド「方程豹」 無骨SUV&華麗スポーツカー発表
AUTOCAR JAPAN
約20年ぶりのBTCCフル参戦に臨む元世界王者ロブ・ハフ「カローラはかなり快適だ。でも忙しいね!」
約20年ぶりのBTCCフル参戦に臨む元世界王者ロブ・ハフ「カローラはかなり快適だ。でも忙しいね!」
AUTOSPORT web
アウディの電動SUV『Q6 e-tron』に105mm長い「L」
アウディの電動SUV『Q6 e-tron』に105mm長い「L」
レスポンス
においを出すSUVだと…? ホンダの新SUVは至れり尽くせり? 中国でEV攻勢へ
においを出すSUVだと…? ホンダの新SUVは至れり尽くせり? 中国でEV攻勢へ
乗りものニュース
「市販します」トヨタのEV“bZ”シリーズ新型2車種 Z世代向け&ファミリー向け スタイルはっきり分ける
「市販します」トヨタのEV“bZ”シリーズ新型2車種 Z世代向け&ファミリー向け スタイルはっきり分ける
乗りものニュース
三菱「新型“精悍”コンパクトSUV」発表! 斬新マスクがカッコイイ! 新型「ASX」マイチェン版 欧州で発売へ
三菱「新型“精悍”コンパクトSUV」発表! 斬新マスクがカッコイイ! 新型「ASX」マイチェン版 欧州で発売へ
くるまのニュース

みんなのコメント

78件
  • 3300万が売れたのか値段下げたのか、取材すればいいのにな
  • タイトルの買っておけばよかったって当時ですら生産台数を決めて抽選販売になったりした車種を入れるのには疑問を感じます。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

126.0263.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

21.9349.8万円

中古車を検索
インプレッサの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

126.0263.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

21.9349.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村