現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【Tipo】平成の始まりを告げたロードスターとライバルたち―― 安くて楽しい、FRスポーツの楽しさ満載『ユーノス・ロードスター』編

ここから本文です

【Tipo】平成の始まりを告げたロードスターとライバルたち―― 安くて楽しい、FRスポーツの楽しさ満載『ユーノス・ロードスター』編

掲載 6
【Tipo】平成の始まりを告げたロードスターとライバルたち―― 安くて楽しい、FRスポーツの楽しさ満載『ユーノス・ロードスター』編

30年前に発売されたNAロードスターは大ヒットを飛ばし、フォロワーも続々と登場。また同時期に、BMWやロータスも、新世代のライトウェイト・オープン2シーターを模索し、意欲的なクルマをデビューさせていたのだった。

安くて楽しい、FRスポーツの楽しさ満載

【明日発売! Tipo】特集「2023 スポーツカーとともに疾走れ!」 今欲しい「Z」「セブン」「ロードスター」など新旧一気乗り、付録カレンダー付き!【Tipo】

1989年という年は、日本自動車史における黄金期。スカイラインGT-Rが絶対的な速さを、NSXが新時代のスポーツカー像を、トヨタ・セルシオが世界一の静粛性をもって世界にジャパン・パワーを問いかけた年だった。もうこんな時代は、二度と訪れないだろうと思う。

だけどそんな浮かれた世界の片隅で、マツダはボクたちに全く新しい価値観を教えてくれた。それが初代ロードスターという存在だと、ボクは思っている。そのアーキテクチャーは明らかにエランやMG-Bといったブリティッシュ・ライトウェイトの伝統を継承した結果だ。でもエランなんて知らない当時の若者たちの目には、これがモーレツに新しく映ったのである。

ここからが大切だ。そんな初代が教えてくれたことって何か? それは「世の中金じゃないぜ!」ってことだ。パワーに頼らない走りはヤンチャ坊主たちにAE86以来の、FRスポーツの本質を教えてくれた。その一方でトコトコ行きたいマイペース派にだって、その乗りやすさとオープントップが笑顔を与えてくれた。

【写真14枚】安くて楽しい、FRスポーツの楽しさ満載のNAロードスターの詳細を写真で見る

そもそもオープンカーってのは贅沢な乗りものだ。けれどマツダはGT-Rが445万円した時代に170万円でこれを発売してくれた。余計なものを付けないこと、即ちライトウェイトスポーツの魂! といわんばかりにチープさを味方に付け、走ることの楽しさを第一に抽出してくれたのである。MG-Bの素朴さや手に入れやすさと、エランのハンドリングを融合させたお洒落センスは相当なものだ。

そういう思いで今一度初代に乗ると、「本当にこれでいいんだよな」って思う。機能的にはこのシャシーの完成形であるNBのサスペンションパーツでアップデートして……なんてことがすぐ頭に浮かぶが、初代はこれでいい。ボヨンボヨンのダンパー&スプリングはリアサス周りの剛性不足を補う敢えての処置であり、前後重量配分50:50のボディでこのボヨンボヨンをバランスさせるのは乗り手の仕事。粗野ながらもダイレクトなFR用ミッションを超ショートストロークなシフトノブでゴクゴク操作して、風に吹かれながら走れば“あぁ、生きてるなぁ!”って気持ちになれるんだ。

現行ロードスターは原点回帰という意味で一つの集大成を実現した。しかしそれは構造的な踏襲であり、初代が持っていた、チープさを味方に付けたクルマ造りは失われた。代を重ねるごとに洗練を帯びるのは宿命だがNDロードスターにもう一つ背中を押されないのは、「これでも頑張ってるんだ!」と言われるのを覚悟で言えば今のボクたちには端的に高いからだ。

世界基準で見れば適正価格でも、ベースモデルで255万円強(執筆時)という価格は二極化が進んだ日本では高級車。電動化をはらむ進化はその姿を変貌させるかもしれないが、ロードスターが“日本車であるならば”、初代の魂であったチープながらも胸を張れる素晴らしさを今一度模索して欲しい。そういう意味で今NAロードスターに乗ることは、大いに価値がある。

(中編・BMW Z1に続く)

【SPECIFICATION】ユーノス・ロードスター
■全長×全幅×全高:3970×1675×1235mm
■ホイールベース:2265mm
■トレッド(F/R):1405/1420mm
■車両重量:940kg
■エンジン:直列4気筒DOHC
■総排気量:1597cc
■最高出力:120PS/6500rpm
■最大トルク:14.0kg-m/5500rpm
■サスペンション(F&R):ダブルウイッシュボーン
■ブレーキ(F/R):Vディスク/ディスク
■タイヤ(F&R):185/60R14
■新車時価格:170万円

こんな記事も読まれています

【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
カー・アンド・ドライバー
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
AUTOSPORT web
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
WEBヤングマシン
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
カー・アンド・ドライバー
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
くるまのニュース
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
カー・アンド・ドライバー
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
AUTOSPORT web
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
グーネット
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web

みんなのコメント

6件
  • ロードスターってライバルいないと思うけど。
  • 安くて楽しいはどこに書いてあるの?訳のわからん妄想的な事は端折ってもらえますか。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村