冬は「運転支援機能」の過信に注意! 「自動ブレーキ」や「クルコン」が十分な性能を発揮しない可能性アリ
2022/01/27 07:23 WEB CARTOP 5
2022/01/27 07:23 WEB CARTOP 5
この記事をまとめると
■先進運転支援システムの普及は事故軽減に寄与している
便利すぎるがゆえのワナ! 頼りっきりは「危険」なクルマの先進装備5つ
■しかし雪道走行では十分に性能を発揮できないこともある
■注意すべき点について解説する
雪道では制動距離が伸びる
警察庁の発表によると、令和3年(2021年)の交通事故発生件数は30万5425件、負傷者数36万1768人、死者数は2639人で過去最少となった。コロナ禍において自動車回帰の流れもあるなかで、すべての要素で前年比マイナスというのは、日本の交通社会が安全になっていることを示している。
住友理工など、ドライバー健康チェックシステム出展へ…人とくるまのテクノロジー2022
「アレクサ!」で音声操作 ケンウッドの新カーオーディオ Bluetoothユニット搭載の4モデル登場
工業用水で大規模漏水、トヨタなど一部工場で稼働停止[新聞ウォッチ]
ホンダ新型SUV「ZR-V」発表、年内発売へ。カローラクロスのライバルになるか?
最後の日産フーガ 「プレミアム・セレクト・エディション」発売 日産東京×オーテック 限定100台
【MotoGP】ドヴィツィオーゾはロッシと同じ『頭でっかち』で、ライディング疎かに? チーム代表が小言もライダー余裕の受け流し
なぜ日本の「販売終了セダン」が中国で人気? 日産「シルフィ」は年間50万台販売! 日中で異なる販売戦略とは
ランドローバー ディフェンダー、3列シート8名乗りの「130」追加 5月31日発表
MINI Japan 20周年の集大成「BIG LOVE DAY」イベントを富士スピードウェイで開催
ライダーなら誰しも乗ったことある? CB400SFはなぜ生産終了するのか
「ウーバーイーツ」が最新SUVで料理をお届け!? 自動運転によるフードデリバリーが米でスタート
F1は、ル・マン24時間との日程衝突を避けるべき! 拡大を続けるF1カレンダーはFIAの悩みの種?
トヨタの本気が詰まった「GRヤリス」のグレードと装備を読み解く
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと
トヨタ「ヤリス」の新車と中古車どちらがお得なのか調べてみた
2000GTやGT-Rは当たり前。ベレットGTR、FTO、ミラTR-XX…アメリカで日本のカルトカーに脚光が!
【レビュー】新作「ミシュラン パイロット スポーツ5」試乗。スポーツタイヤの雄がイケメンに進化
売れまくりのコンパクトSUVトヨタ「ライズ」を中古で買うのはおトクなのか?
【ポルシェ 911スポーツクラシック 発表】最もパワフルなMTモデル。約3700万円、限定1250台は即完売か!?
トヨタの人気SUV「ヤリスクロス」を中古で買うのはアリか?