現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 王者ロバンペラがヌービルを逆転、僅差で2日目首位に。勝田貴元は7番手/WRCエストニア

ここから本文です

王者ロバンペラがヌービルを逆転、僅差で2日目首位に。勝田貴元は7番手/WRCエストニア

掲載 1
王者ロバンペラがヌービルを逆転、僅差で2日目首位に。勝田貴元は7番手/WRCエストニア

 WRC世界ラリー選手権の2023年シーズン第8戦『ラリー・エストニア』は、7月21日(金)の競技2日目、デイ2から本格的なハイスピード・グラベル(未舗装路)ラリーがスタートした。今大会最長の一日となったこの日は、ティエリー・ヌービル(ヒョンデi20 Nラリー1)とラリー・エストニア2連覇中のカッレ・ロバンペラ(トヨタGRヤリス・ラリー1)が総合首位を争い、僅差でトヨタの“現シリーズチャンピオン”がリードを奪った。日本人ラリードライバーの勝田貴元(トヨタGRヤリス・ラリー1)は総合7番手につけている。

 SS2~8まで計7本のスペシャルステージ(SS)で争われたフルデイ初日の朝は、ヒョンデの“エース”であるヌービルがリードを奪う展開となった。シーズン折り返しのラウンドとなった前戦ケニアでは失格裁定を受けたベルギー人ドライバーは、午前中の3つのステージで2番手タイムを記録。SS2終了時点で総合首位に浮上すると、同じく3ステージ連続で3番手タイムを刻んだロバンペラに6.8秒のリードを築いて午前のループを終える。

路面に苦戦の勝田貴元「必要以上に躊躇してしまいました」/2023年WRCエストニア デイ2後コメント

 しかし、SS合計距離133.38kmで争われたデイ2の午後の再走ステージでは形勢が逆転する。2021、22年大会王者はSS5で今大会最初のステージウインを飾り、その差を2.1秒に縮めると続けてSS6も制し、この段階でライバルを逆転してみせた。

 直後のSS7は2番手となったヌービルがわずかに差を詰めたが、この日の最後に行われたSS8ではロバンペラがステージ3番手タイムを記録した一方、ヌービルは現王者から0.8秒遅れての5番手タイムに留まったため、両者のギャップがふたたび拡がっている。とはいえ、その差は3秒と僅差だ。

「ミスをしないようにしながらも全力で攻めた。あれ以上できることはあまりなかったので、いい仕事ができたと思う」と一日を振り返ったロバンペラ。

「午後のステージはコンディションが少し良くなり、少なくとも後続の選手たちと同じようなグリップレベルにはなった。ところどころ、わだちを少しならしながら走る必要があったけど、少なくともプッシュすることはできたし、一日を終えてそれほど悪くない状況だと思う」

■一時ハイブリッドブーストを失いながら健闘したラッピ

 トップ2の後方には、ヒョンデのエサペッカ・ラッピ(ヒョンデi20 Nラリー1)と、トヨタのエルフィン・エバンス(トヨタGRヤリス・ラリー1)がこちらも僅差で並び、表彰台圏内を争っている。ラッピはSS2で「ジャンプしすぎた」ためにハイブリッドユニットが作動しなくなり、午前中のループで最大100kW(約135ps)のハイブリッドブーストを失っていた。

 その影響もあり総合4番手でミッドデイサービスに入ったラッピだったが、修理を経て迎えた午後のSS7で2番手タイムを記録してエバンスを逆転。2.7秒差をつけたが、SS8ではエバンスがオット・タナク(フォード・プーマ・ラリー1)に次ぐステージ2番手となったため、その差は1.9秒に縮まっている。

 このエストニアで最高峰カテゴリーに復帰するとともに、ラリー1デビューを飾ったヒョンデのテーム・スニネン(ヒョンデi20 Nラリー1)は、トップから33.8秒、4番手エバンスから19.7秒差の総合5番手でフルデイ初日を走破した。

 29歳のフィンランド人の後方にはMスポーツのピエール-ルイ・ルーベ(フォード・プーマ・ラリー1)が15秒差で続き、ほぼ同じ間隔を置いて勝田が総合7番手となっている。今回ワークス登録ドライバーとして3台目のトヨタGRヤリス・ラリー1をドライブしている勝田は、難しい路面で自信をつけながらの走行となった。

 デイ2の7SS中5つのSSでステージウインを飾ったタナクは、木曜のシェイクダウン後のエンジン交換によって科された5分間のタイムペナルティの影響が響き、WRC2リーダーのアンドレアス・ミケルセン、同2番手ガス・グリーンスミス、同3番手サミ・パヤリ(いずれもシュコダ・ファビアRSラリー2)の後塵を拝する総合11番手で、デイ2を終えている。

 22日(土)のデイ3は、エストニア第2の都市タルトゥに置かれているサービスパークの南側エリアが戦いの舞台となり、午前中から昼にかけて2本のステージを各2回走行した後、ミッドデイサービスを挟んで、さらに別の2本のステージを各2回走行する。また一日の最後にはSS1“タルトゥ・バルド”の再走ステージがSS17として行われる予定だ。計9本のSSの合計距離は102.61km、リエゾン(ロードセクション)を含めた一日の総走行距離は565.61kmとなっている。

こんな記事も読まれています

200万円台! スズキ“新型ミニバン”「クルーズ」実車展示! 全長4.4m級ボディ×MT設定あり! 精悍エアロが超カッコイイ「エルティガH」インドネシアで登場
200万円台! スズキ“新型ミニバン”「クルーズ」実車展示! 全長4.4m級ボディ×MT設定あり! 精悍エアロが超カッコイイ「エルティガH」インドネシアで登場
くるまのニュース
大学自動車部の学生が「楽しみ」「学び」「ガチで闘う」! フォーミュラジムカーナRd.2がエビスサーキットにて開幕
大学自動車部の学生が「楽しみ」「学び」「ガチで闘う」! フォーミュラジムカーナRd.2がエビスサーキットにて開幕
WEB CARTOP
スズキ・スペーシアベースについて解説! 唯一無二の魅力をもつクロスオーバーは最強の遊びクルマだった
スズキ・スペーシアベースについて解説! 唯一無二の魅力をもつクロスオーバーは最強の遊びクルマだった
WEB CARTOP
音を立てたら即死! 大人気サバイバル・ホラーのはじまりを描く『クワイエット・プレイス:DAY 1』
音を立てたら即死! 大人気サバイバル・ホラーのはじまりを描く『クワイエット・プレイス:DAY 1』
バイクのニュース
【特集 メルセデス・ベンツが切り拓くハイブリッド新時代の今(3)メルセデスAMG GLC 63 S Eパフォーマンス】PHEVを瞬間レスポンスと有り余るパワーに全振りしてみたら、やっぱり凄かった
【特集 メルセデス・ベンツが切り拓くハイブリッド新時代の今(3)メルセデスAMG GLC 63 S Eパフォーマンス】PHEVを瞬間レスポンスと有り余るパワーに全振りしてみたら、やっぱり凄かった
Webモーターマガジン
スズキ、米国生産のバギー 累計50万台を達成
スズキ、米国生産のバギー 累計50万台を達成
日刊自動車新聞
【フォーミュラEシーズン10 】第13戦アメリカ・ポートランド レースはやっぱり最後までわからない ダ・コスタ優勝
【フォーミュラEシーズン10 】第13戦アメリカ・ポートランド レースはやっぱり最後までわからない ダ・コスタ優勝
Auto Prove
ギリシャ神話からインスピレーション、レンジローバースポーツに「ガイア」仕様
ギリシャ神話からインスピレーション、レンジローバースポーツに「ガイア」仕様
レスポンス
【MotoGP】オランダGPスプリントで転倒のアレイシ・エスパルガロ、決勝レースを欠場。回復を優先へ
【MotoGP】オランダGPスプリントで転倒のアレイシ・エスパルガロ、決勝レースを欠場。回復を優先へ
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「セダン“SUV”」発表! 斬新サメ顔の“3BOX”モデル! 340馬力超えハイブリッド搭載の「クラウン」アルゼンチンで発売へ
トヨタ新型「セダン“SUV”」発表! 斬新サメ顔の“3BOX”モデル! 340馬力超えハイブリッド搭載の「クラウン」アルゼンチンで発売へ
くるまのニュース
折りたためる二段ベッドが便利すぎる! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
折りたためる二段ベッドが便利すぎる! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
全長4.2mのコンパクトSUV アルファ ロメオ新型「ジュニア」に280馬力のホットバージョン「ヴェローチェ」まもなく登場
全長4.2mのコンパクトSUV アルファ ロメオ新型「ジュニア」に280馬力のホットバージョン「ヴェローチェ」まもなく登場
VAGUE
ICOMA「タタメルバイク」の新たな提案! アウトドア・イメージを強めた特別仕様車も登場
ICOMA「タタメルバイク」の新たな提案! アウトドア・イメージを強めた特別仕様車も登場
バイクのニュース
[アルト]は新車で約100万円!! しかもリッター25km超え! コスパ最強のクルマ3選
[アルト]は新車で約100万円!! しかもリッター25km超え! コスパ最強のクルマ3選
ベストカーWeb
最近の自動車ディーラーは、顧客の利益を考えて販売しているのか? YouTube「マツダディーゼル動画」騒動から考える
最近の自動車ディーラーは、顧客の利益を考えて販売しているのか? YouTube「マツダディーゼル動画」騒動から考える
Merkmal
『Motor Magazine』2024年8月号は4輪駆動車を大特集! 「GR-DAT」を搭載したGR ヤリスの実力もチェック!
『Motor Magazine』2024年8月号は4輪駆動車を大特集! 「GR-DAT」を搭載したGR ヤリスの実力もチェック!
Webモーターマガジン
レッドブル&HRC密着:マシンストップでガレージに緊張感。幸運も味方につけ復活の初日“全セッショントップタイム”
レッドブル&HRC密着:マシンストップでガレージに緊張感。幸運も味方につけ復活の初日“全セッショントップタイム”
AUTOSPORT web
ヒョンデ3台がパイクスピークを完走! 驚異的なタイムにみた高性能EVの可能性
ヒョンデ3台がパイクスピークを完走! 驚異的なタイムにみた高性能EVの可能性
THE EV TIMES

みんなのコメント

1件
  • 3チーム9台しか出てないレースなんですね
    それなら表彰台の確立は高いでしょ?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村