現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 鈴鹿8耐:5時間経過でカワサキ、ホンダ、ヤマハのワークスチームが接近。差はごくわずか

ここから本文です

鈴鹿8耐:5時間経過でカワサキ、ホンダ、ヤマハのワークスチームが接近。差はごくわずか

掲載 更新
鈴鹿8耐:5時間経過でカワサキ、ホンダ、ヤマハのワークスチームが接近。差はごくわずか

 2019の鈴鹿8時間耐久ロードレースはスタートから5時間が経過した。カワサキ、ホンダ、ヤマハのファクトリー(ワークス)対決は5時間を経過しても1秒程度とごくわずかの差でトップ争いを展開している。

 折り返しを迎えた鈴鹿8耐。4時間を経過してからは手元の集計で気温33度、路面温度41度というコンディションで後半戦へと入っていった。

鈴鹿8耐:折り返しでカワサキワークスがトップを奪取。レッドブル・ホンダは3番手に後退

 トップを走るKawasaki Racing Team Suzuka 8H(ジョナサン・レイ)は112周を終えてピットイン。レオン・ハスラムにマシンを託し、3番手でコースに復帰した。

 一方、2番手を走っていたYAMAHA FACTORY RACING TEAM(中須賀克行)は114周を終えてピットイン。アレックス・ロウズにライダーを代え、2番手で戻った。

 ヤマハ、カワサキのファクトリー(ワークス)チームが4回目のピットストップを行ったことで、コースに残ったRed Bull Hondaがトップに。この時、2番手Kawasaki Racing Team Suzuka 8Hとのギャップは45秒だった。

 119周目を終えてRed Bull Hondaがピットイン。ステファン・ブラドルから高橋巧に代わり、3番手でコースへと戻っていく。

 3スティント目のRed Bull Honda高橋巧は、2分7秒台のペース周回。125周目には2番手を走るYAMAHA FACTORY RACING TEAMのロウズに接近。129周目に130Rでロウズをかわして2番手に浮上し、トップを走るKawasaki Racing Team Suzuka 8Hを追う。

 Red Bull HondaにかわされたYAMAHA FACTORY RACING TEAMのロウズは高橋巧に離されることなく1秒以内の差でついていく。

 136周を終えるとKawasaki Racing Team Suzuka 8HとRed Bull Hondaが接近。高橋巧がハスラムの後ろにぴたりとつけ、後方にはYAMAHA FACTORY RACING TEAMのロウズも迫る。

 ここでレースは5時間を終了。トップはKawasaki Racing Team Suzuka 8Hが守っているが、Red Bull HondaとYAMAHA FACTORY RACING TEAMはごくわずかな差で後方につけている。

 F.C.C. TSR Honda Franceは4番手につけており、この順位でフィニッシュすればEWCで2連覇を達成する。また、SSTクラスのトップは18番手走行中のTONE RT SYNCEDGE 4413だ。

 5時間を経過した時点での順位は以下の通り。
■2019鈴鹿8時間耐久ロードレース 決勝5時間後順位(編集部集計)
天候:晴れ 路面:ドライ
Pos.No.ClassTeamRider(BULE/YELLOW/RED)MotorcycleTireLap/Gap110EWC Kawasaki Racing Team Suzuka 8HL.ハスラム/T.ラズガットリオグル/J.レイカワサキZX-10RR(2019)BS135Laps233EWC Red Bull Honda高橋巧/清成龍一/S.ブラドルホンダCBR1000RR SP2(2018)BS1.212321EWC YAMAHA FACTORY RACING TEAM中須賀克行/A.ロウズ/M.ファン・デル・マークヤマハYZF-R1(2019)BS1.48241EWC※F.C.C. TSR Honda FranceJ.フック/F.フォレイ/M.ディ・メリオホンダCBR1000RR SP2(2018)BS1Lap512EWC YOSHIMURA SUZUKI MOTUL RACINGS.ギュントーリ/加賀山就臣/渡辺一樹スズキGSX-R1000(2019)BS1Lap67EWC※YART-YAMAHAB.パークス/M.フリッツ/N.カネパヤマハYZF-R1(2019)BS1Lap7634EWC MuSASHi RT HARC-PRO.HondaX.フォレス/D.エガーター/水野涼ホンダCBR1000RR SP2(2017)BS1Lap895EWC S-PULSE DREAM RACING・IAI /T.ブライドウェル/B.レイスズキGSX-R1000(2019)BS3Laps919EWC KYB MORIWAKI RACING髙橋裕紀/小山知良/T.ハーフォスホンダCBR1000RR SP2(2017)PI3Laps1025EWC Honda Suzuka Racing Team亀井雄大/日浦大治朗/田所隼ホンダCBR1000RR SP2(2019)BS3Laps112EWC※Suzuki Endurance Racing TeamV.フィリップ/E.マッソン/G.ブラックスズキGSX-R1000(2019)DL3Laps1222EWC Honda Asia-Dream Racing with SHOWAZ.ザイディ/A.ファリド・イズディハール/名越哲平ホンダCBR1000RR SP2(2017)BS3Laps1372EWC Honda Dream RT 桜井ホンダ濱原颯道/伊藤真一/作本輝介ホンダCBR1000RR SP2(2017)BS3Laps1444EWC Team ATJ with 日本郵便関口太郎/岩田悟/國峰啄磨ホンダCBR1000RR SP2(2017)BS3Laps15111EWC※Honda Endurance RacingR.ド・プニエ/Y.エルナンデス/S.ギンバードホンダCBR1000RR SP2(2018)DL3Laps1611EWC※TEAM SRC KAWASAKI FranceJ.ガルノニ/E.ニゴン/D.チェカカワサキZX-10RR(2019)PI4Laps1718EWC Team BABY FACE Titanium Power Racing津田一磨/藤田拓哉ヤマハYZF-R1(2019)BS5Laps1880SST TONE RT SYNCEDGE 4413星野知也/渥美心/石塚健BMW・S1000RR(2017)PI6Laps196EWC※Team ERC-BMW Motorrad EnduranceK.フォレイ/J.ダ・コスタ/M.ギネスBMW・S1000RR(2018)PI6Laps208EWC※TEAM BOLLIGER SWITZERLANDN.ウォルラベン/D.バカン/出口修カワサキZX-10R(2019)PI6Laps21806SST Zaif NCXX RACING & ZENKOUKAI長尾健吾/S.ヒルヤマハYZF-R1(2019)BS6Laps2214EWC※OMEGA MACO RACINGP.スコペック/J.エリソンヤマハYZF-R1(2019)DL6Laps2371EWC TK SUZUKI BLUE MAXG.ルブラン/A.シャー・カマルザマン/津田拓也スズキGSX-R1000(2018)DL6Laps2496EWC TEAM FRONTIERA.テシェ/N.テロル/D.ウェブホンダCBR1000RR(2016)DL6Laps2587EWC TEAM R2CL SUN CHLORELLA今野由寛/J.エリオット/A.モリススズキGSX-R1000(2019)DL7Laps2652SST TERAMOTO@J-TRIP Racing寺本幸司/P.ヴァルカネラスBMW・S1000RR(2018)DL7Laps2798SST チーム阪神ライディングスクール佐野勝人/松本隆征/東村伊佐三カワサキZX-10RR(2017)BS8Laps2828EWC Team Kodama徳留和樹/中山耀介/児玉勇太ヤマハYZF-R1(2016)BS9Laps295EWC チームスガイレーシングジャパン須貝義行/D.ベジーニアプリリアRSV4 RF(2018)BS9Laps3069EWC 山科カワサキ&オートレース宇部withYIC京都・BR新庄雅浩/中村修一郎/松本正幸カワサキZX-10R(2019)DL10Laps3127EWC TransMapレーシング with ACE CAFE大石正彦/平野ルナスズキGSX-R1000(2016)BS10Laps3288EWC CLUBNEXT & MOTOBUM中村豊/片平亮輔/大貫貴彦ホンダCBR1000RR SP2(2018)DL10Laps33112EWC Honda EG Racing下田和也/栗林剛/本田恵一ホンダCBR1000RR(2017)DL11Laps3499SST RCKOSHIEN YAMAHA ASIAN ENDURANCE中冨伸一/R.ウィライロー/A.ウォンタナノンヤマハYZF-R1(2019)DL11Laps3531EWC 浜松チームタイタン武田数馬/上林隆洸スズキGSX-R1000(2017)DL11Laps3670EWC Honda向陽会ドリームレーシングチーム岡崎裕介/榊原真之介ホンダCBR1000RR(2017)BS11Laps3791EWC TIO Verity仲村優佑/宮島伸也/辻敏彦BMW・S1000RR(2017)BS13Laps389SST MotoMap S.W.A.T.J.ウォータース/D.リンフット/青木宣篤スズキGSX-R1000(2017)PI13Laps3992SST H.L.O RACING SUZUKIN樋口耕太/犬木翼スズキGSX-R1000R(2017)BS13Laps4045SST E・P・S Racing ガレージL8 & TT45相馬利胤/鈴木明/内山寛ヤマハYZF-R1(2019)DL14Laps41502SST Zaif NCXX RACING 國松俊樹/吉田忠幸/長尾健史ヤマハYZF-R1(2017)BS14Laps4259EWC HKC&IMT Racing 久野巧業齋藤達郎/久野光博/渡部一夫ヤマハYZF-R1(2016)DL14Laps4326SST ARMY・GIRL Team TJC & MF Kawasaki奥田教介/伊藤和輝/芦名秀美カワサキZX-10RR(2018)BS14Laps4440SST K’S WORKS RACING YSS安達勝紀/山内芳則/中井恒和ヤマハYZF-R1(2016)BS16Laps45090EWC au・テルル SAG RT秋吉耕佑/長島哲太/羽田太河ホンダCBR1000RR SP2(2018)BS18Laps4661EWC Team de"LIGHT奥田貴哉/森繁生/片岡誉ドゥカティ・パニガーレR(2016)PI18Laps4755EWC Honda浜友会浜松エスカルゴ中島元気/長谷川修大ホンダCBR1000RR SP2(2017)DL19Laps483EWC KRP三陽工業&will raiseRS-ITOH柳川明/M.アチソン/岩戸亮介カワサキZX-10RR(2018)BS19Laps4965EWC※MOTOBOX KREMER & Favorite FactoryG.ドゥエ/J.フィーマン/G.オルティスヤマハYZF-R1(2015)PI20Laps5034EWC Honda緑陽会熊本レーシング北折淳/吉田光弘/小島一浩ホンダCBR1000RR(2018)DL21Laps51333EWC※VRD IGOL PIERRET EXPERIENCESF.アルト/F.マリノ/X.シメオンヤマハYZF-R1(2019)DL23Laps5277EWC※WOJCIK RACING TEAMM.スコペック/G.レイ/C.バーグマンヤマハYZF-R1(2018)DL25Laps5341SST 磐田レーシングファミリー西村一之/宮腰武/佐藤龍彦ヤマハYZF-R1(2019)DL27Laps54105EWC moto CUBIC+Motorrad Toyota NR大野英樹/小山葵/野田達也BMW・S1000RR(2015)BS32Laps5578EWC Honda ブルーヘルメットMSC熊本&朝霞髙橋勇輝/岡田寛正/大塚卓也ホンダCBR1000RR SP2(2017)DL34Laps564EWC※EVA・RT WEBIKE TATi TEAM TRICKSTARB.マクルス/K.デニス/J.アンジョルアカワサキZX-10R(2019)DL35Laps5742EWC 信州活性プロジェクト!Team長野櫻山茂昇/二階堂慎二/大北裕夢ホンダCBR1000RR(2014)BS39Laps5835EWC プラスワンMCRT今津比呂志/西中綱/田島聖貢カワサキZX-10R(2016)DL48Laps5917SST メビウスグリーン 八尾カワサキ中本翔/中本郡/大久保光カワサキZX-10RR(2018)PI51Laps6076EWC NIPPON SUMATRA BIO MASSE+D;REX豊田浩史/池田吉隆/柴田義将ヤマハYZF-R1(2019)BS56Laps6124SST Team WITH87 カワサキプラザ福岡東清末尚樹/西嶋修/苅田庄平カワサキZX-10RR(2019)BS68Laps6251EWC icuRT モトキッズ 中日本自動車短大 三陽小谷咲斗/吉道竜也/吉田和憲ヤマハYZF-R1(2016)BS89Laps6329EWC DOG HOUSE岩谷圭太/左村英祐スズキGSX-R1000(2012)DL94Laps-62EWC※GSM RACINGV.レオノフ/B.エストメント/高田速人スズキGSX-R1000(2018)TBA95Laps(リタイア)
※=EWC年間エントリーチーム
EWC=フォーミュラEWCクラス
SST=スーパーストッククラス
BS=ブリヂストン
DL=ダンロップ
PI=ピレリ

こんな記事も読まれています

山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
レスポンス
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
くるまのニュース
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
くるくら
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ベストカーWeb
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
レスポンス
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
くるまのニュース
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
motorsport.com 日本版
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
レスポンス
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
WEB CARTOP
「タイレルP34」と「レイナード93D」に見惚れる!手作りの6輪F1タイレルP34を追え!Vol.10
「タイレルP34」と「レイナード93D」に見惚れる!手作りの6輪F1タイレルP34を追え!Vol.10
旧車王
【MotoGP】ライダー刷新のアプリリア、マルティン&ベッツェッキの超強力ラインアップも「それが唯一の疑問」
【MotoGP】ライダー刷新のアプリリア、マルティン&ベッツェッキの超強力ラインアップも「それが唯一の疑問」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村