伊マセラティは、4ドアセダン「クアトロポルテ」および「ギブリ」に、新たなトップグレードとして「トロフェオ」を追加した。
SUV「レヴァンテ トロフェオ」で初ローンチされた「トロフェオ」グレードの目玉は、フェラーリのマラネロ工場で組み上げられる3.8L V8ツインターボユニット。マセラティ向けにチューンがなされたV8は最高出力580hp、最大トルク730Nmを発生し、クアトロポルテ トロフェオとギブリ トロフェオに326km/hの最高速度をもたらす。0-100km/h加速はクアトロポルテが4.5秒、ギブリでは4.3秒と公表される。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
一度現行3.8クアトロGTSを購入したんですが、半年で売却しまた4、7クアトロ最終型を購入。
理由は、「音が官能的で無くなり、かなり安っぽくなった」です。
正直今あるギブリ、クアトロ、レヴァンテに魅力を感じませんね。
価値観は人それぞれなんで否定はしませんが、
音も鼻が詰まった感じで中途半端(というか官能性は皆無)、
安全装備や機械としての信頼性はドイツ車や日本のレクサス以下、
ギブリもレヴァンテも側が大きい割に中はびっくりするぐらい狭い!
良いところといえば
デザインだけが独創的。
あと値段が安い。
それ以外に魅力を感じませんね。
歴史的にはフェラーリよりも格上なのに、
いまでは安くてベンツより珍しい以外買うメリットが無い!!
凄い音しているけど、そんなにスピードは出ていないみたいな(笑)機械的信頼性や先進性などを求める方はそもそも候補にもならないかと思います。そういうマセラティにあっての超ストロングポイントはマラネロ製フェラーリ由来のエンジンを積んでいるけども、より日常性の高い車種を展開しているところかと思います。
AMGやMが売れている世界的状況をみればフェラーリエンジンのギブリ、クアトロポルテというのは訴求力はある気がします。