現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 8年ぶり全面刷新! ホンダ新型「フリード」初公開&6月発売! まるで“ミニ”ステップワゴン!? シエンタライバルは何が変わった? みんなの反響は

ここから本文です

8年ぶり全面刷新! ホンダ新型「フリード」初公開&6月発売! まるで“ミニ”ステップワゴン!? シエンタライバルは何が変わった? みんなの反響は

掲載 更新 23
8年ぶり全面刷新! ホンダ新型「フリード」初公開&6月発売! まるで“ミニ”ステップワゴン!? シエンタライバルは何が変わった? みんなの反響は

■ホンダ新型「フリード」先行公開! 何が変わった? みんなの反響は?

 2024年5月9日にホンダはコンパクトミニバンとなる新型「フリード」を先行公開しました。
 
 約8年ぶりのフルモデルチェンジとなるフリードは何が代わり、ユーザーからはどのような反響があるのでしょうか。

【画像】「えっ…!」これが新型フリードです。画像を見る!

 日本のミニバン市場では、コンパクト・ミドル・ラージと分類することが出来ます。

 そのなかでコンパクトミニバンとしてはトヨタ「シエンタ」とホンダ「フリード」が一騎打ちの状態でした。

 どちらも販売台数では上位にランクインするモデルとなり、ファミリー層を中心に人気を得ています。

 またフリードは、現在までに初代(2008年)、2代目(2016年)が登場しており、今回8年ぶりのフルモデルチェンジを経て3代目が登場することになります。

 2代目では、3列シートの「フリード」と2列シートの「フリード+」というタイプが用意されており、多人数乗車となるファミリー層にはフリード、多積載や車中泊を好むユーザーからはフリード+が好まれていました。

 また2019年のマイナーチェンジでは、デザインや機能が刷新されたことに加えてアウトドアテイストを盛り込んだ仕様の「クロスター」が設定され、よりアウトドア需要に対応しています。

 このような特徴を持つ2代目フリード/フリード+ですが、今回の3代目では何が変わったのでしょうか。

 まずタイプが変更され、それまでの3列シートのフリードは「フリードエア」として設定。

 同社のミドルサイズミニバンとなる「ステップワゴン」にも採用されるシンプルでクリーンなデザインが特徴の「エア」と同様に、フリードエアも上質で洗練されたシンプルなデザインが特徴です。

 そして3代目では2列シートのフリード+の名は廃止され、新たに3列シートならび2列シートが選べる「フリードクロスター」として生まれ変わりました。

 フリードクロスターは、2代目でも採用されたアウトドアテイストをさらに進化させ、よりアクティブな印象を持たせています。

 ボディサイズ(先代比)は、3列シートでは全長4310mm(+45mm)×全幅1720mm(+25mm)×全高1755mm(-105mm)、ホイールベース2740mm。2列シートが全長4310mm(2WD+15mm/AWD+45mm)×全幅1720mm(+25mm)×全高1755mm(-105mm)、ホイールベース2740mmとなり、どちらも1列目・2列目の距離は先代比で+30mmと広くなりました。

 それぞれのデザインでは、フリードエアは、シンプルかつ上質なデザインの中に、信頼感とクルマとしての使い勝手の良さを感じさせるスタイリングとしました。

 フロントフードやバンパーもボリューム感を出し、芯の通った力強さを表現するほか、リアはスタンスの良い台形のフォルムとすることで、広い室内空間を外観からイメージできるデザインとしています。

 一方のフリードクロスターは、ボディ下部に黒基調ガーニッシュ、さらに専用フロントグリル、ロアガーニッシュ、ルーフレールを採用することで、アウトドア感がより増した印象です。

 インテリアは、フリード、フリードクロスター共通して使う人がゆったりとした気持ちになれる空間を目指したと言います。

 フリードエアーでは、肌に触れるパーツに優しい触感の素材と、丸みを帯びた形状としたことで 安心を感じられるような空間を表現。対するフリードクロスターは、2トーンカラー(ブラック&カーキ)を採用することでアクティブさを表現。

 さらに細かな部分では、1列目にインパネに大容量の収納や取り出しやすさを追求したトレーを配置。さらにシートの形状を工夫することで、後席へのウォークスルーのしやすさを向上させました。

 2列目や3列目では、リアクーラーの採用やリアクォーターガラスの面積を拡大すことで快適性が向上しています。

 さらに3列目では、座り心地の良さを維持しながらシートの軽量化と構造部の薄型化。

 さらに跳ね上げ時のシート固定位置を低くすることで、小柄な人でも操作がしやすくなった他、積載性も向上しました。

 またパワートレインでは、ガソリン車とハイブリッド車(2モーターのe:HEV)」を用意しています。

 駆動方式はタイプにより異なります。フリードエアの7人乗りはFFのみ。6人乗りにFF/AWDを設定。

 フリードクロスターでは、5人乗りと6人乗りともにFF/AWDを設定しています。

 このような特徴を持つフリードエア/フリードクロスターですが、ユーザーからはどのような反響があるのでしょうか。

 SNSでは「新型フリードついに来たーーーー!デザインけっこういいぞ!」、「新型フリード、スッキリしててええな。賛否両論あるみたいだけど、俺は最近のクリーンなホンダ車好きよ」、「ミニバンに多いオラオラ感をちょっと抑えつつ、かと言って丸すぎない、でも先進感のあるLEDヘッドライトの感じが期待できそう」などの声が見られます。

 またクロスターに対しては、「クロスターめちゃええやん」、「クロスターがシエンタ意識している感じ」、「クロスターが樹脂アーチモール&フロントバンパー差別化でここまで標準とイメージ変えてくるとは思わなかった」という声がありました。

 またSNSでは、フリードエアがステップワゴンを小さくした感じという声、またフリードクロスターはトヨタ「シエンタ」や三菱「デリカD:5(前期型)」に似ているとの声、さらにライバルとあるシエンタと比べる声なども見受けられています。

※ ※ ※

 そんな新しくなったフリードエア/フリードクロスターは、2024年5月9日に特設サイトにてデザインや概要が先行公開され、同年6月に発売を予定しています。

こんな記事も読まれています

ホンダ「新型コンパクトミニバン」発売! 8年ぶり“全面刷新”でめちゃ「カクカクデザイン」採用! 上質になった「新型フリード」 250万円から
ホンダ「新型コンパクトミニバン」発売! 8年ぶり“全面刷新”でめちゃ「カクカクデザイン」採用! 上質になった「新型フリード」 250万円から
くるまのニュース
約250万円! ホンダ 新型「コンパクト”ミニバン”」発表! 8年ぶり全面刷新の「フリード」どんなクルマ?
約250万円! ホンダ 新型「コンパクト”ミニバン”」発表! 8年ぶり全面刷新の「フリード」どんなクルマ?
くるまのニュース
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
くるまのニュース
660ccの「小さな高級車」って最高! めちゃ上品な「オトナの軽自動車」に称賛の声! ダイハツ本気の「ラグジュアリー仕様」が凄かった!
660ccの「小さな高級車」って最高! めちゃ上品な「オトナの軽自動車」に称賛の声! ダイハツ本気の「ラグジュアリー仕様」が凄かった!
くるまのニュース
「“モトコンポ”後継機」がホンダ新型「フリード」にシンデレラフィット!? めちゃ使える「新モデル」初公開!
「“モトコンポ”後継機」がホンダ新型「フリード」にシンデレラフィット!? めちゃ使える「新モデル」初公開!
くるまのニュース
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! 3年ぶり刷新で「斬新アウトドア仕様」も新設定! 新色「オシャグリーン」も追加の“コンパクトSUV”に反響あり!
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! 3年ぶり刷新で「斬新アウトドア仕様」も新設定! 新色「オシャグリーン」も追加の“コンパクトSUV”に反響あり!
くるまのニュース
全長約3.8mのスズキ「小型ハイトワゴン」! トヨタ「ルーミー」の対抗馬! 背高ボディ&スライドドア採用「ソリオ」の良さとは
全長約3.8mのスズキ「小型ハイトワゴン」! トヨタ「ルーミー」の対抗馬! 背高ボディ&スライドドア採用「ソリオ」の良さとは
くるまのニュース
タフすぎるトヨタ「SUVミニバン」あった!? “両開き”「斬新ドア」×超タフ仕様がカッコイイ! めちゃ使えそうな「クロスバンギア」 市販化すれば人気必至か
タフすぎるトヨタ「SUVミニバン」あった!? “両開き”「斬新ドア」×超タフ仕様がカッコイイ! めちゃ使えそうな「クロスバンギア」 市販化すれば人気必至か
くるまのニュース
ホンダ新型「“スポーティ”セダン」登場! めちゃ精悍「エアロ」が超人気! 流麗「アコード」の人気アクセとは
ホンダ新型「“スポーティ”セダン」登場! めちゃ精悍「エアロ」が超人気! 流麗「アコード」の人気アクセとは
くるまのニュース
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
くるまのニュース
ホンダが「新型軽バン」発表! 斬新1人乗り&2人乗りも設定!? 「N-VAN」と何が違う? 「e:」って何?
ホンダが「新型軽バン」発表! 斬新1人乗り&2人乗りも設定!? 「N-VAN」と何が違う? 「e:」って何?
くるまのニュース
5速MT設定! スズキ「“斬新”オシャレ軽トラ」がカッコイイ! 精悍「黒すぎ顔」×超「タフワイルド」デカール装備! カジュアルすぎる軽トラとは
5速MT設定! スズキ「“斬新”オシャレ軽トラ」がカッコイイ! 精悍「黒すぎ顔」×超「タフワイルド」デカール装備! カジュアルすぎる軽トラとは
くるまのニュース
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
日産 新型「“3列7人乗り”ミニバン」初公開に大反響! 全長“5m”級&大開口スライドドア! 利便性バッチリな「エヴァリア」フランス登場! 日本販売熱望の声も
日産 新型「“3列7人乗り”ミニバン」初公開に大反響! 全長“5m”級&大開口スライドドア! 利便性バッチリな「エヴァリア」フランス登場! 日本販売熱望の声も
くるまのニュース
ホンダ「N-BOX」に「クーペ仕様」が存在!? 非スライドドア&巨大ウーハー搭載! 斬新すぎる「軽ハイトワゴン」とは?
ホンダ「N-BOX」に「クーペ仕様」が存在!? 非スライドドア&巨大ウーハー搭載! 斬新すぎる「軽ハイトワゴン」とは?
くるまのニュース
ホンダ新型「フリード」6月27日デビュー! ポップなメロディーに乗せた「ウェブ動画」初公開! どんなモデル?
ホンダ新型「フリード」6月27日デビュー! ポップなメロディーに乗せた「ウェブ動画」初公開! どんなモデル?
くるまのニュース
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
くるまのニュース
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
くるまのニュース

みんなのコメント

23件
  • キン肉スグル
    アンチホンダの書き込みが酷い。
    普通に参考にならない。
    見てて酷いですね。
  • y_t********
    シエンタの時よりも記事多いな。
    そんだけ注目されてるってことで。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

250.8343.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.8329.7万円

中古車を検索
フリードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

250.8343.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.8329.7万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村