現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アルトワークスですら手を出さなかったのに!! ミラジーノ1000を出したダイハツってたまらんぜ

ここから本文です

アルトワークスですら手を出さなかったのに!! ミラジーノ1000を出したダイハツってたまらんぜ

掲載 更新 33
アルトワークスですら手を出さなかったのに!! ミラジーノ1000を出したダイハツってたまらんぜ

20年以上経った今でも町で見かける機会が多いミラジーノヨーロッパ風のデザインが絶妙なクルマだが、実はこのクルマには普通乗用車が存在していたのだ、その名もミラジーノ1000。当時の軽スポーツの概念を覆したことは間違いないが一体どんなクルマだったのだろうか?

文:小鮒康一/写真:ダイハツ

アルトワークスですら手を出さなかったのに!! ミラジーノ1000を出したダイハツってたまらんぜ

■輸出用モデルにジーノ仕様に改めたモデル

ミラジーノ1000は車名の通り、1999年に登場して人気を博した軽自動車であるミラジーノをベースに1000ccのエンジンを搭載したもの

軽自動車といえば日本独自の規格であり、限られた排気量とボディサイズ、乗車定員などの制約がある代わりに税制面で優遇されるため、日常のアシからビジネスの相棒まで、幅広いユーザーに高い支持を集めているものだ。

そんな軽自動車は前述のように最大の排気量が決められている(現在は660cc)ため、装備が充実して車両重量がかさんでしまったり、速さを求めたりした場合は、必然的にターボに頼ることになるのが一般的だ。

しかし、そんな常識を打ち破り、660ccを超えるエンジンを搭載してしまったモデルが存在する。それがダイハツが2002年にリリースした「ミラジーノ1000」である。

このミラジーノ1000は車名の通り、1999年に登場して人気を博した軽自動車であるミラジーノをベースに1000ccのエンジンを搭載したもの。

当然ながら排気量が軽自動車枠を超えているため普通車となるのだが、ボディシェル自体は軽自動車のミラジーノと全く同じで、フェンダーアーチモールやバンパーオーバーライダーを備えたことでわずかに軽自動車サイズを超えるものとなっていただけ。

■インテリアは通常のミラジーノと一緒だ

コメーターとスピードメーターのスケールが異なっている以外の変更点はなく、乗車定員も4名のままとなっていた

インテリアももちろんミラジーノのままとなっており、搭載されるエンジンの違いと普通車ということで、タコメーターとスピードメーターのスケールが異なっている以外の変更点はなく、乗車定員も4名のままとなっていた。

そして搭載されるEJ-VE型の989ccエンジンの最高出力は64PS/9.6kg・mと、ミラジーノのターボモデルの64PS/10.9kg・mを下回っており(車両重量は同一)、当時のダイハツのリリースにある「1000ccエンジンを搭載して、余裕の走りを実現」という謳い文句がむなしく響くだけだったのだ。

気になる価格もミラジーノ1000のエントリーモデルの価格が108.5万円なのに対し、ミラジーノのターボモデル(4速AT)は108.8万円と3000円の違いしかなく、自動車税や有料道路代の差額であっという間に回収できてしまうレベル(ちなみに燃費性能は両車とも18.8km/Lと同一)。

ダイハツとしては海外向けのミラ(現地名クオーレ)が1000ccのエンジンを搭載しており、外装を当時人気だったジーノに仕立てた上でどのくらい売れるのかというテストも兼ねてリリースしたのかもしれない。

が、登録車を買うメリットがほとんど見当たらないミラジーノ1000は当然のように売れることはなく、わずか2年3か月、1300台弱の生産台数をもって姿を消すこととなってしまった。

【画像ギャラリー】ええ、もう高級サルーン並みの内装じゃん!! 木目調パネルマシマシの車内を一挙に!!(9枚)

投稿 アルトワークスですら手を出さなかったのに!! ミラジーノ1000を出したダイハツってたまらんぜ は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ジムニーオーナー必見!カンタン設置で有能すぎるアウトドアテーブル誕生!
ジムニーオーナー必見!カンタン設置で有能すぎるアウトドアテーブル誕生!
グーネット
ノア・ヴォクシー専用!車内がスタイリッシュに映えるLED付きコンソールボックス
ノア・ヴォクシー専用!車内がスタイリッシュに映えるLED付きコンソールボックス
グーネット
インディカーの開幕前オープンテストがセブリングで実施。2度の王者ウィル・パワーがトップタイム刻む
インディカーの開幕前オープンテストがセブリングで実施。2度の王者ウィル・パワーがトップタイム刻む
AUTOSPORT web

みんなのコメント

33件
  • s9s********
    アルトワークス1ミリも関係ねえ。
  • pro********
    さすがは目が節穴の小鮒クオリティですね。
    同じ64PSでも660ccターボと1000ccNAでは低回転のトルクは大違い。メーカーのいう「余裕の走り」は、「謳い文句がむなしく響く」どころかまったく正しいです。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

113.9134.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.0104.9万円

中古車を検索
ミラジーノ1000の車買取相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

113.9134.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.0104.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?