WRC復帰も? イプシロンの高性能バージョン
イタリアの自動車メーカーであるランチアは3月13日、新型EVのイプシロンの高性能バージョンとして「イプシロンHF」を2025年に導入すると発表した。新しい「HF」のロゴも公開している。
【画像】ランチアがついに復活! 高級EVで新時代に突入【新型ランチア・イプシロンを写真で見る】 全18枚
イプシロンHFは最高出力240psを発生し、足回りも専用セッティングとして0-100km/h加速5.8秒を達成するという。仕様詳細は不明だが、兄弟ブランドのアバルト600eと同じ電気モーターを使用すると考えられる。
HFという名称はこれまで、ランチアの高性能モデルで使用されてきた。新しいHFのロゴは、赤い象のマスコットをあしらった1960年代のオリジナル版と、1990年代まで使われたイタリック体の「HF」文字をミックスしたものである。
オリジナルのHFのロゴは、1960年のジュネーブ国際モーターショーで、ランチアから少なくとも6台の新車を購入したオーナー集団「Hi-Fiクラブ」の目印として初めて登場した。その3年後には、HFランチア・レーシング・チームに採用され、世界ラリー選手権での数々の成功を象徴するようになった。
ランチアのルカ・ナポリターノCEOは現在、ラリーへの復帰に向けて「取り組んでいる」として、前向きな姿勢を見せている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント