車のメンテナンス [2025.03.26 UP]
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画 最終回3
ランドローバーの車検はいくら?相場や節約術、業者選びのポイントを紹介
JA22WのワゴンボディをJA71Cのオープンボディに入れ替えてしまおうという箱替え計画。作業開始から早6年、ついに、ついに屋根(幌)を取り付けることができました! 完成まであと少しです。元々はワゴンだったJA22WのシャシーにJA71Cのオープンボディを載せてしまおうという箱替え計画。ライトやバンパーなどの外装部品を装着して、ついに見た目だけはほぼ完成しました。
●文&写真:橘 祐一
2代目ジムニーの四角いボディが採用されている最後のモデルであるJA22W。ジムニーシリーズで初めてコイルスプリングが採用された。2代目のジムニーシリーズの中では乗り心地がいい。
スペアタイヤのカバーは無理やり取り付けました
ライト、グリル、バンパーを付けたらフロント周りが完成。前から見たらほぼ完成。というわけで今度はリヤ側。
以前のワゴンボディの時にはスペアの背面タイヤは取り外していたのだが、出先でのパンク、特に林道など市街地から離れた場所でパンクすると大変なので取り付けておくことにした。ブラケットはJA71C用の折りたためる専用のものを再塗装。
これにJB23用のセンターカバーを取り付けようとしたところ、ブラケットの形状が合わずに取り付けができないことが判明。
ビニール製のソフトカバーやフルカバータイプのものなら装着できそうなので、他のカバーを用意すればいいのだが、せっかく用意したので加工することに。
とりあえず当たりそうな部分をグラインダーでカットして取り付けた。リヤバンパーもワゴンボディで使用していたものなので、ボルトオンで取り付けできると思っていたが、ボディ側に固定するステーにカラーが入らない。なぜだ? そのサイズ差は1mm以下なので少し削れば入りそうなのだが、材質がステンレスなのでヤスリではなかなか削れず。ステンレスに使えるロータリービットもないので苦労して穴を広げた。
リヤバンパーやテールランプ、アンテナも取り付けてこれで外観は完成! と思ったらサイドミラーを取り付けるのを忘れておりました。次回までに探しておかなければ。長かった作業もそろそろ終わりとなりそうです。
なぜ?リヤバンパーが取り付けできない?
JA71C用のスペアタイヤブラケットは再塗装。バンボディ用とは形状は異なる。以前使用していたJB23用のタイヤカバーを使うのでブラケットも塗装。
スペアタイヤが直接ボディに当たらないように、ゴム製のクッションを取り付ける。ネジ穴に塗料が詰まっているのでタッピングでネジ穴修正。他のネジ穴も全てこの作業を行ってから取り付けている。
JA71C用のブラケットにはタイヤのセンターホールをひっかける爪があり、この部分に当たっているようなのでグラインダーでカットする。ちょっと大きく切り過ぎてしまった。まぁ、強度的には問題ないだろう。
スペアタイヤが直接ボディに当たらないように、ゴム製のクッションを取り付ける。ネジ穴に塗料が詰まっているのでタッピングでネジ穴修正。他のネジ穴も全てこの作業を行ってから取り付けている。
ブラケットは横部分にも当たっていたので穴を広げて修正。ようやく取り付けることができた。余計な部分までカットしてしまったが、見えなくなるのでいいか。
スペアタイヤのカバーはJB23純正のシルバーのまま。傷も多いし塗装する予定だが、現行のJB64と同じ黒にするか、ボディ同色にするか。それともそのままか。
随分前に購入して取り付けていなかったタンクガードを装着。頑丈さを重視してステンレス製にしたのだが、結構重くて取り付けるのが大変。アルミ製にしておけばよかったかなぁ。
以前はどうやって取り付けていたのか全く思い出せないが、入らないから穴を広げるしかないので、ヤスリで削ってみるもののステンレスは全然削れず。鉄用のロータリーヤスリも刃こぼれしてしまった。
ステンレス用の超硬バーがあれば穴を広げるのは簡単だったのに、結局数10分かけてステーの穴を拡張してカラーを入れることに成功。右下側は牽引フックと共締めになるので、このステーも穴を広げておいた。
リヤバンパーやテールランプ、背面タイヤも装着してリヤ周りも完成! と思ったらリヤのナンバープレートを取り付ける場所がない! 次回までにブラケットとナンバー灯を取り付けておかなければ。でもこれで外観は完成!とりあえずのフィニッシュだ!
[pit_call name=故障・修理 slug=repair]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「日本最長の寝台特急」5月に運行へ!所要16時間超えのロングラン 多客期だけ走る異色列車
中央道で「中国人女性」が「路上寝そべり」で批判殺到!?「永遠に入国禁止で」「入国税を高額に」の声も…実際法律でどうなのか
1リッター“30km”以上走る!「ガソリン高すぎ…!」でも余裕!? 燃費の良い国産車TOP3
中国海軍の「アンテナ山盛り軍艦」を自衛隊が撮影!日本に“超接近”した後に太平洋へ 防衛省が画像を公開
JAFブチギレ!? 「もう限界です!」 ガソリン「暫定税率」“一刻も早い”撤廃を! 目的を失った「当分の間税率」はクルマユーザー“ほぼ全員”が反対意見! SNS投稿で訴え
JAFブチギレ!? 「もう限界です!」 ガソリン「暫定税率」“一刻も早い”撤廃を! 目的を失った「当分の間税率」はクルマユーザー“ほぼ全員”が反対意見! SNS投稿で訴え
「タダだから乗っている」 産交バス運転士が“障害者”に暴言! 問われる公共交通の存在、問題の本質は何か?
【エルグランドが販売終了へ】後継モデルは“走り重視”の高級ミニバンで独自のファン層を獲得へ
「アルファード」は「残価ローン」がないと売れなくなる? 法人が「現金一括」を好む意外な理由も
日産が不況にあえいでいるのがまるで嘘のようなほど絶好調! 2024年に日本一売れたEVは3年連続で日産サクラだった
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この手の貧乏低所得層改造やめたら?