中央道=最高速度80km/hじゃない!
中央道の最高速度が2024年8月から、一部区間で引き上げられています。
中央道といえば、都市部の高架区間のほか、カーブや急勾配が連続する山がちな地形で、全線にわたって法定速度(普通車100km/h)以下というイメージがあるかもしれませんが、実は最高速度が細かく設定されています。
引き上げられたのは東京都内区間で、次の通り。それぞれ最高80km/hから法定速度である100km/h(大型車は90km/h)となりました。
・下り線:三鷹料金所-稲城IC、八王子料金所付近 元八王子バス停
・上り線:元八王子バス停 八王子料金所付近、稲城IC 調布IC
これにより都内区間は、下り線が三鷹料金所付近から石川PAの先まで、上り線が八王子料金所の先から調布ICまで、まとまった法定速度区間となりました。
警視庁は都内区間の最高速度の引上げについて、2024年4月の道交法改正で、大型車の法定速度が80km/hから90km/hに引き上げられたことを踏まえ、規制の見直しを行ったとしています。
ただ、都内区間以外は、全線で最高速度が80km/h以下です。トンネル部や急勾配区間では一部70km/hにも設定されています。線形に応じて上下線別で細かく最高速度が設定されているので注意が必要です。
山梨県警は最近、中央道で「可搬式オービス」による速度取締りの予告を公式Xでしばしば発信しています。そこでも「山梨県内の高速道路は、最高速度80km/hを超える場所はありません」と注意を呼びかけています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
甲府のあたりは直線が多いので100km/hでも良いのに、あえて80km/hに抑えているのは山梨県警の収入増を狙ってのことかな?
70km/hに満たない速度で走るような奴らは下道走れ。