1台はほぼ市販仕様のままで走行する
パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム2016(パイクスピーク)には、新型アキュラNSXが参戦している。米国でのアキュラNSXの発売は夏以降となっており、今回のパイクスピークは発売直前の参戦となる。
100周年のパイクスピークに向けてホンダが4モーターEVのテスト写真を公開!
2台体制で参戦することとなるが、それぞれ仕様が異なる。そのため参戦は、タイムアタック部門のタイムアタック1クラスとタイムアタック2クラスに振り分けられる。
タイムアタック2クラスに参戦するのはゼッケン173の車両(ドライバー:ニック・ロビンソン選手)。このクラスは市販車無改造(ロールケージなどの安全装備は追加)のクラスとなるため、ほぼ市販車のままの状態での参戦だ。
そしてタイムアタック1クラス(市販車改造クラス)に、ゼッケン902のNSX(ドライバー:ジェームス・ロビンソン選手)が参戦する。車両は、エキゾーストとコンピュータに手を加えている以外に、リヤのスポイラーを大型化、サイドウインドウのアクリル化など、173号車に対して、車両重量は300ポンド(約136kg)ほど軽くなっているという。
2名のドライバーは、ホンダの社内クラブであるアソシエートクラブのメンバー。これまでアソシエートクラブとして参戦してきた活動が、今回は集約された形となったといえる。
ちなみにこのカラーリングは、NSX GT3を参考にしたということだ。
(文・写真:青山義明)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?