現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 果敢な異端児!! CR-Xデルソルの意義と激変の裏事情 【偉大な生産終了車】

ここから本文です

果敢な異端児!! CR-Xデルソルの意義と激変の裏事情 【偉大な生産終了車】

掲載 更新
果敢な異端児!! CR-Xデルソルの意義と激変の裏事情 【偉大な生産終了車】

 毎年、さまざまな新車が華々しくデビューを飾るその影で、ひっそりと姿を消す車もある。

 時代の先を行き過ぎた車、当初は好調だったものの市場の変化でユーザーの支持を失った車など、消えゆく車の事情はさまざま。

【タイプR スイスポ A110…】 走りのよさ? 楽しさ?? 「人馬一体感」ってなんなんだッ!!?

 しかし、こうした生産終了車の果敢なチャレンジのうえに、現在の成功したモデルの数々があるといっても過言ではありません。

 訳あって生産終了したモデルの数々を振り返る本企画、今回はホンダ CR-Xデルソル(1992-1999)をご紹介します。

文:伊達軍曹/写真:HONDA、ベストカー編集部

■4人乗りクーペの2代目から2シーター・電動オープンへ


 フルモデルチェンジの際に、まるで演歌歌手の氷川きよしがいきなりビジュアル系に転身したかのような、まさかの方針転換を実施。

 そのため元々のファンは離れ、そして新たなファンもつかめずに消えていった、あまりにもチャレンジャーな車。それがホンダCR-Xデルソルです。

 1983年に登場した初代CR-X(ホンダ バラードスポーツCR-X)は、「FFライトウェイトスポーツ」というまったく新しいジャンルを切り開いた2+2のファストバッククーペ。

 これは若年層を中心にけっこうなヒット作となりました。

 続いて1987年に登場した2代目CR-Xは車名からバラードが外れて「ホンダCR-X」となりましたが、基本的には初代からのキープコンセプトであったため、これまたスポーティな走りを好む若者世代にはまあまあ売れました。が、全体としてはやや微妙な販売状況でした。

 その失地を回復すべく1992年に投入されたのが、3代目のCR-Xに相当する「CR-X デルソル」なのですが、それはちょっとというか、かなり大胆なモデルチェンジでした。

オープンルーフが「トランストップ」と名付けられた電動式とマニュアル式とを選ぶことができ、マニュアル式のルーフは取り外しも可能だった。デルソル(del Sol)はスペイン語で「太陽の」の意。「明るい太陽の下で爽快な走りを楽しむ」との願いが込められたという(リアルスタイルの画像はSiR)

 それまでのファストバッククーペスタイルを捨てたところまでは、まあ想定の範囲内とも言えます。しかし新しいCR-X(デルソル)は、まさかの電動メタルトップ式2座オープンカーだったのです。それも、2代目までの硬派欧州系スタイルではない、妙にアメリカ~ンで陽気なデザインの。

「トランストップ」と名付けられたメタルルーフは、スイッチひとつでトランク内の専用ホルダーに収容できる電動ルーフ(※手動式のオープンルーフもありましたが)。

 今で言う「クーペ・カブリオレ」とほぼ同じです。ただし時代が時代ですので、その開閉と収容には約45秒かかりました。

 搭載エンジンは、上級グレード「SiR」には最高出力170psの1.6L DOHC VTECエンジンが搭載され、「VXi」はハイバランスな130psの1.5L SOHC VTECを搭載。

 5MT車のシフトはショートストローク化され、その変速フィールはなかなかスポーティでした。

 しかしCR-Xデルソルは人々の心をとらえる車ではなかったようで、1998年をもって生産終了に。

 それと同時に、「CR-X」という一世を風靡した車名も消滅してしまいました。

■大胆な挑戦 しかし背景には抜き差しならない事情も

 CR-Xデルソルが1代限りで生産終了となった理由。それを考えるには、初代&2代目CR-Xについても考えなければなりません。

 そもそも3代目のCR-X(デルソル)が奇天烈な(?)モデルチェンジを行わざるを得なかった背景には、「小型スペシャリティカー全般の人気低迷」があります。

 初代のバラードスポーツCR-Xはスマッシュヒットとなりましたし、2代目CR-Xも最初は好調でした。しかし市場そのものが縮んできてしまったため、ホンダとしては「キープコンセプト」のフルモデルチェンジを行うわけにはいきませんでした。

自由でのびやかな空間造りを目指した内装。メーターパネルは、風を切って走るオープン感覚を強調し、ゴーグルをイメージした個性的なデザインが採用された(写真はともにSiR)

 それをやっても、一部の車好きは喜ぶでしょうが、商売としては立ち行かない可能性大だからです。

 そこでホンダが打った手が、冒頭で申し上げた「あの氷川きよしがビジュアル系に?」みたいな「あのCR-Xがアメリカ~ンな2座式電動オープンカーに!」という大胆なイメチェンだったのです。

 その心意気やよしではありましたが、残念ながら物事はそう簡単には運びませんでした。

 小型のスペシャリティクーペというのも小さめな市場ですが、「小型の2座式オープンカー」というのはさらに小さな市場です。そこに釣り糸を垂らしても、魚はいなかったわけです(もしくは、いたけど少なかった)。

 また、ほぼ同時期に初代マツダ ロードスターという怪物的人気を誇る競合がいたことも、少しは影響していたかもしれません。

 とはいえCR-Xデルソル、決して悪い車ではありません。

 快適なオープンエアが楽しめる割にボディの剛性感はたっぷりですし、VTECエンジンもさすがの好印象です。

 2代目CR-Xが終わるタイミングで「CR-X」の名を捨て、単なる「ホンダ デルソル」として発売したならば、もしたしたらデルソルは「地味な長寿モデル」に育った可能性はあったのかもしれません。

■ホンダCR-Xデルソル 主要諸元
・全長×全幅×全高:3995mm×1695mm×1255mm
・ホイールベース:2370mm
・車重:1120kg
・エンジン:直列4気筒DOHC、1595cc
・最高出力:170ps/7800rpm
・最大トルク:16.0kgm/7300rpm
・燃費:13.6km/L(10・15モード)
・価格:188万円(1992年式SiRトランストップ5MT)


◎ベストカーwebの『LINE@』がはじまりました!
(タッチ・クリックすると、スマホの方はLINEアプリが開きます)

こんな記事も読まれています

まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

126.0158.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

129.3298.0万円

中古車を検索
CR-Xの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

126.0158.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

129.3298.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村