今の状況を見ていると、もしかしたらできたかも!? と思ってしまうが、新型コロナウイルスの影響で中止になってしまった今年の東京モーターショー。開催か中止かを早めに決めないと準備に時間がかかるし、1年遅れで行われた東京五輪の後片付けもあったしと、厳しかったのは事実だ。
でもまぁ決まってしまったことはしょうがない。リアルでできないのであれば、ベストカーでやっちゃおう! というわけで、「東京モーターショー2021がもし開催されていたら、こんなクルマが出ていたはず!」という夢をwebで実現! 市販前提車からコンセプトカーまでズラリ揃っております!
え…本当?? マジで次期クラウンはこうなる? 2022年発表 新型クラウン全情報
※本稿は2021年10月のものです。
文・予想CG/ベストカー編集部 写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2021年11月10日号
[gallink]
■トヨタ編
●大型&高級ミニバンコンセプト
サイズはグランエースと同等という情報で、全長5300×全幅1980×全高2000mmあたり。上質感を売りにするだけにTNGAプラットフォームとなる(画像はベストカー編集部による予想CG)
もしも東京モーターショーがあったなら、こんなクルマが出展されていたかもしれない。トヨタの大型&高級ミニバン。「参考出品車」という扱いになるだろうか。
トヨタはグランエースをもっと高級にしたLLクラスのミニバンを計画している。ベストカーには数カ月前からそんな情報が入っていたが、その後の進捗状況は不明。
しかし、開発がスタートしているのは確かで、もし東京モーターショーがあれば、市場の反応を見るためにも出展していたのではないかというのがベストカーの読みだ。
トヨタ最大のミニバン、グランエースは新興国向けの新型ハイエースをベースにしたビジネスユースがメインのクルマ。この新開発ビッグミニバンはアルファードを超える居住性と豪華さで富裕層を狙う高級車であり、まったく違う。情報筋によると800万~1000万円クラスのミニバンだという。
エンジンなどの詳細は不明だが、ランクル300では見送られたV6、3.5Lターボエンジンをベースにしたハイブリッドも考えられる。
日本車史上最も豪華なミニバンがモーターショー会場を彩る。これはぜひ見たかった!
●NEWアルファード
ボディサイズは全長4970×全幅1870×全高1910mmと予想。TNGAプラットフォームで全高を低くしてスポーティさを演出(画像はベストカー編集部による予想CG)
前項で紹介した大型ミニバンは参考出品車。一方、市販前提車として登場するのが新型アルファードだ。
ベストカーはそのデザイン情報をキャッチしており、このCGが確定スタイル。キープコンセプトだが、フロントマスクはさらに威圧的になっており、あおり運転しないでね、という気分になる。
プラットフォームは最新のTNGAを採用し、低重心化を実現。現行型と同様の室内高を維持しながら全高は10~15mm程度低くする。
パワーユニットは直4、2.5Lのハイブリッドをメインに、新型レクサスNXで初搭載となった2.4Lガソリンターボも設定。NXでは279ps/43.8kgmとなっており、その充分なスペックでV6エンジンの代わりとする。
来年末に発表、発売は2023年に入ってからとなりそうだ。
●トヨタミドシップスポーツ
かつて公開したコンセプトカーのアレッサンドロボルタを彷彿とさせるシャープなデザインが特徴。新開発の3L+モーターのハイブリッドユニットを重量配分にこだわり、縦置きに搭載(画像はベストカー編集部による予想CG)
開発が凍結されている、という噂のトヨタのMR2後継新型ミドシップスポーツだが、トヨタは市販に向けての可能性を模索している。
世界一の総合自動車メーカーを標榜するトヨタにとっては、スポーツカーはほかのどのメーカーよりも重要な意味を持っている。必須なのだ。
86がスバル、スープラがBMWとそれぞれ協業によって生まれたように、今後も独自開発することはない。
MR2後継が出るなら昔から関係の深いロータスとの協業によって生まれるという説が最有力。ロータスは今後EVに特化すると表明しているが、それはロータスとしての話。
出てきていたら、大騒ぎになったはず!
●NEWランドクルーザープラド
ランドクルーザー300に続いて来年8月登場が計画されている新型ランドクルーザープラド(画像はベストカー編集部による予想CG)
ランドクルーザー300に続いて、日本国内での使い勝手に優れるサイズ感のプラドのモデルチェンジが来年8月に計画されている。東京モーターショーがあれば、先行公開されていたかも。
基本的にはキープコンセプト。プラドに求められるヘビーデューティー性能と、大きすぎないボディサイズがもたらす使い勝手のよさを受け継ぎながらも、最新の安全装備を搭載するなど、時代にマッチしたクロカンSUVへと進化する。
ボディサイズは現行型とほぼ同程度の全長4850mm、全幅1890mm程度となりそうだ。
ランクル300では新開発されたラダーフレームが採用されているが、当然プラドへの採用も念頭に置いて開発されたもので、新型プラドにもTNGAに基づいた新開発ラダーフレームが採用されることになる。
パワートレーンは、やはり先にランクル300に搭載されたV6、3.3Lディーゼルターボ(309ps/71.4kgm)だ。
このエンジンはトヨタ最新の高効率エンジン開発技術が満載された意欲作で、高出力を誇りながら燃費のよさも自慢。低回転からもりもり沸き上がるトルクで、ランクル300を軽々走らせるのだから、より軽量なプラドであれば燃費もさらに有利になる。
新型ランクルプラドのデビューは来年、2022年8月の計画だ。大いに期待したい!!
●NEWクラウンコンセプト
新開発4WDシステムを搭載する4ドアクーペ。車高を上げたクロスオーバータイプも設定されるとの情報で、今からデビューが待ち遠しい(画像はベストカー編集部による予想CG)
セダンをやめてSUVになるとの報道があってから、動向に注目が集まっているクラウン。東京モーターショーが開催されていたら、参考出品車として次期モデルが出展された可能性が高い。
ベストカースクープでの既報のとおり、クラウンは4ドアクーペに変身する。その姿を見てみたかったというクルマ好きは多いだろう。
TNGAのGA-Kプラットフォームを使い、歴代初のFFレイアウトを採用するクラウンは、車名こそクラウンだが、これまでの歴史をいったん終えて完全に生まれ変わるとみるのが適切。パワーユニットは2.5Lのガソリンターボとハイブリッドで、V6エンジンは廃止される。
ベースグレードのみFFで、ほかはすべてFFベースの新開発4WDシステムを採用。クーペルックのデザインとともに、走りもスポーティさを追求する。
同時に、クロスオーバーモデルも設定されそうだ。車高を上げてフェンダーをブラックアウト化してSUVテイストを演出。クラウンのSUVは初めてで、すべての面で一新されることになる。
デビューは来年末との情報。いよいよクラウンの新しい歴史が始まる。
●NEWプリウス
来年登場の新型プリウスには水素エンジンPHEVが設定される(画像はベストカー編集部による予想CG)
これまで4代にわたって燃費マイスターとしての確固たる地位を築き上げてきたプリウス。
来年12月にモデルチェンジが計画されている5代目は、もちろん燃費でも優位性をアピールするが、トヨタが進める「カーボンニュートラル実現に向けた次世代のパワーユニット」として、水素燃料を使用したエンジンを搭載するPHEVを用意する計画だ。
●NEWノア/ヴォクシー
新型はカスタム系モデルと標準モデルが用意される。こちらはカスタム系モデル。新型はどちらも派手な顔立ちになり、カスタムは特に精悍(画像はベストカー編集部による予想CG)
トヨタの新型ノア/ヴォクシーは2022年1月にもデビューする予定。東京モーターショーが開催されていれば、市販型プロトタイプが公開されていただろう一台だ。
現行型ではノア/ヴォクシー/エスクァイアと3兄弟で展開されたが、トヨタは販売チャンネルの統合に伴ってこのような兄弟車の一本化を進めている。そのため新型はノアに統合する方向だ。
しかし、現行型ではノアとヴォクシーがそれぞれ好調な売れゆきを維持している。そのことから、現行型と同様にカスタム系モデルにはヴォクシーの名前を残す可能性もあるという。
いずれにせよ、カスタム系モデルは精悍さを増したフロントマスクとなるのも特徴。標準系モデルとのキャラクターの違いを明確化させる。
新型は基本コンセプトに大きな変化はないが、プラットフォームは最新のTNGAを採用するのもポイント。パワートレーンは1.8Lハイブリッド、そして2Lダイナミックフォースガソリンエンジン搭載車も設定。
ハイブリッドのバッテリーは新型アクアで新採用されたバイポーラ型ニッケル水素電池が搭載され、モーター走行域の強化などで燃費と走行性能を両立する。
●NEWカローラスポーツ(水素エンジン車)
水素エンジンのカローラはレース参戦ごとに改良され出力も向上している
5月の富士24時間レースに始まり、今年耐久レースに挑んでいる水素エンジン搭載のカローラスポーツ。このレースへの参戦について豊田章男社長は、脱炭素時代においてEV以外の選択肢を広げていくことへの挑戦であると言及している。
すぐに市販化されるわけではないが、水素エンジン車は将来的な可能性を秘めた技術を持つクルマとして注目だ。
■レクサス編
●NEWレクサス RX
ハリアーや新型NXなどにも採用されるGA-Kプラットフォームのロングホイールベース仕様で全長5000mm級(画像はベストカー編集部による予想CG)
RXはレクサスブランドの上級SUVとして、よりプレミアム性を高めて来年10月に5代目へとフルモデルチェンジする計画だ。ライバルはズバリ、ベンツGLEやBMW X5などの欧州プレミアムSUV。
ハリアーやRAV4、さらには新型NXにも採用されるGA-Kプラットフォームを採用しながらも、ホイールベースは海外向けのハイランダーなどと同じ2850mmとして、3列シートモデルも設定する。
ボディサイズは現行型とほぼ同サイズの5000×1900×1710mm程度。全高が少し低くなり、クーペスタイルのプロポーションがスタイリッシュだ。
基本的にはキープコンセプトながら、フロントマスクは最新のNXと共通のテイストをさらに先鋭化させ、存在感をアピールする。
パワーユニットは新型NXと共通で、直4、2.5Lハイブリッドを中軸にしながら、新たにPHVを設定。また、走りのパフォーマンスをアピールする直4、2.4Lターボも搭載されることになる。
●レクサス LF
全長5250×全幅1920×全高1580mmの堂々たる体躯。それでいて流麗さを感じさせるスタイリングが特徴となる(画像はベストカー編集部による予想CG)
モーターショーの華はスポーツカーと高級車。高級車は今の時代SUVであればさらに盛り上がるだろう。
そんなショーモデルの目玉になりそうなのがレクサスLF。欧州プレミアムSUVに真っ向から挑む意欲作だ。
レクサスにはランクル300ベースのLXがあり、来年早々にも新型が登場する予定だが、それとはまったくテイストが異なるモデル。LS、LCで使われているGA-Lプラットフォームを用いる高級FR車で、つまりはLSのSUV版というクルマなのだ。
パワーユニットはLSと同じV6、3.5Lのガソリンターボとハイブリッドで、V8、4Lツインターボは見送られたもよう。価格は1500万~2000万円クラスで、もちろん、日本車史上最高の高級SUVとなる。
●LF-Zエレクトリファイド
スピンドル形状をボディ全体に発展したスピンドルボディを新たに採用
EVブース内で一段と近未来的なオーラを放っているコンセプトカーがレクサスの「LF-Zエレクトリファイド」だ。
エクステリアはレクサスが持つデザイン言語をより先鋭化させたもので、大径タイヤ、大柄な車体、そしてルーフからリアへ滑らかに落ちていくボディラインがダイナミックかつスタイリッシュなデザインを演出する。
パワートレーンには新たにDIRECT4と呼ばれる四輪駆動制御技術を採用。高出力モーターのパワーをそれぞれ制御する。
レクサスはLF-Zの技術を搭載したEVを来年中に登場させるとしている。まさにレクサスがこれから目指す未来を象徴する1台なのだ。
■スバル
●NEWインプレッサ
現行型インプレッサで初採用された完全新開発のSGPは第二世代へと進化する(画像はベストカー編集部による予想CG)
デビューから5年が経過した現行インプレッサ。そろそろ「次」が気になる頃だが、東京モーターショーがあれば、次期型のプロトタイプが出ていただろう。
新開発プラットフォームのSGPもレヴォーグ、さらに新型WRXと進化しながら採用モデルを増やしてきて、新たな知見を蓄積。次期型インプレッサでは「第二世代」へとさらなる進化を遂げることとなる。
基本的にはキープコンセプト。エクステリアデザインのイメージはレヴォーグや新型WRXで提案されるラギッド感を強調したものとなる。よりハッチバックテイストが強調されるプロポーションの5ドアHBが販売の中心となるだろうが、4ドアセダンが設定されるのも現行型同様だ。
パワートレーンは基本的には現行型同様、水平対向4気筒の1.6Lと2Lということになるが、2L NAのリプレイスとしてダウンサイジング版1.5Lターボが新開発されており、トルク特性に優れる1.5Lターボの搭載に期待したい。
スバルが進める安全対応も万全で、当然最新のアイサイト技術が満載されることになる。レベル3自動運転も念頭に置いたシステム構成となるとの情報もある。
新型インプレッサのデビューはちょうど1年後の2022年11月の計画だ。
■トヨタ&スバル
●bZ4X&ソルテラ
EV専用プラットフォーム採用により、操安性はもちろん特徴的なエクステリアと広い室内空間を実現
GR86/BRZなどで共同開発を行っているトヨタとスバル。この2社からも両社の強みを存分に活かしたEVが新たに登場する予定だ。トヨタからは新EVシリーズ「bZ」第1弾となるbZ4Xを、スバルからは「ソルテラ」と名付けられたモデルが発表された。
プラットフォームは2社共同開発のEV専用のものが使用され、パワートレーンにはトヨタが培ってきた電動モーター技術が、駆動にはスバルのAWD技術が搭載されるという。まさに2社のコラボが生んだ新たなEVだ。
このbZ4Xとソルテラだが、来年の中頃に日本をはじめ世界主要国での発売を予定している。
[gallink]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ネッシー出産とかそんなレベルの妄想劇場