現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アストンマーティン「DBX707」が世界で最も美しいSUVと言われる所以

ここから本文です

アストンマーティン「DBX707」が世界で最も美しいSUVと言われる所以

掲載 10
アストンマーティン「DBX707」が世界で最も美しいSUVと言われる所以

 スーパースポーツやラグジュアリーモデルを手がけるブランドにも今やSUVがラインナップされる時代だ。2シーターモデルを主力とするスーパースポーツ界にとって、ブランドの個性もわかりやすく保たれた多人数乗車のSUVは実用性とともに人気がある。憧れのブランドのファーストモデルにSUVを選ぶ方が多いのだ。

 アストンマーティンは、、2019年に106年の歴史上、初のSUVとなる「DBX」を発表した。今年2月には “世界で最もパワフルなラグジュアリーSUV”と称し「DBX707」を発表。最高出力707PS(馬力)、最大トルク900Nm、0-100km/h3.3秒、最高速はライバル最速となる310km/h。車名の”707“は馬力に由来する。

今週、話題になったクルマのニュース3選(2021.10.2)

ちなみに550PS/700Nmの性能を持つ既存の「DBX」は「DBX」のままであることから、707という数字が車名に並ぶ特別感=ハイパワーぶりが一層際立って見える。それは試乗を終えているから抱くことのできる印象かもしれない。

今回は、まもなく世界でデリバリーが始まる予定の「DBX707」を世界のセレブを魅了するイタリアはサルデーニャ島で一足先に試乗することができた。島=ビーチをイメージしていたら海岸線は確かに2000kmにも及ぶ大きな島だった。が、内陸には山岳エリアもあり、実は400kmの試乗コースのほとんどがワインディングだったのではないかと思うほど山間を走った。かわいい家々が並ぶ小さな町や高速道路がまるでワインディング路を走るための連絡路のように思えたほどだ。おかげで「DBX707」がSUVというよりSUVのカタチをしたスポーツカーか、GTカーかという性能を体感することができたのだった。

「DBX707」に搭載されている4ℓV8ツインターボエンジンは「DBX」にも採用されているが、「DVX707」ではターボチャージャーを含め、性能を高めるべくポテンシャルが高められ、700PS/900Nmを四輪駆動で走らせる。四輪駆動は前輪と後輪の駆動力が走行状況によって変化し、ハイパワー大トルクを四輪でマネージし安定性とスポーツハンドリングのハイバランスを保つ。

一方で、走行モードには “テレインモード”というオフロード走行セッティングも用意されているからやっぱりSUVなのだな、と思う。とはいえ、既存の「DBX」でも本音で性能は十分だと思っていたのだが、「DBX707」はますますSUVとは思えぬまでに性能は高められている。

このようにパワーもトルクも引き上げられたことで周辺の性能パーツも強化すべく変更されている。トランスミッションはより大きなトルクに対応し耐久性はもちろんレスポンス性能も遙かに優れた新たな9AT(湿式多板クラッチ)に変更。ブレーキもスチール製からカーボンセラミック製が採用され、サイズアップもはかられている。

このような強化がおこなわれたことで、”ローンチコントロール・システムも新たに搭載されている。他にもエアサスペンションはもちろん、e-デファレンシャルやエレクトロニック・アクティブ・ロール・コントロールなどの電子制御系のキャリブレーションが施されている。

ちなみに「DBX707」のボディーサイズの全長×全幅×全高=5639mm×1998mm×1680mm、さら車重の2245kgも「DBX」と同じ数値という事実に筆者も驚いた。多少は重量増もあるのかな、と考えるのが一般的なのだが、スペック(数値)で表せないところに性能の本性がうかがえるアストンマーティンながら、この数字にはこだわったようだ。例えばブレーキはスチール製に比べ40kg以上も軽く、トランスミッションは大パワー/トルクに耐えうる性能向上がはかられていながら軽量化にも大いに貢献している。

実用性が求められるSUVながら、スポーツカーのようなファストバックスタイルのデザイン要素を採り入れ、空力にこだわった流麗なデザインが“世界で最も美しいSUV”と称される「DBX」。「DBX707」では冷却効果も高めるため大型化されたフロントの「DB」グリルが存在感を強めていた。試乗車はオプションのダーククローム仕上げが採用されやや引き締まって見えたが、標準仕様のクローム(シルバー)色では視覚的な膨張効果もあって本当に大きく見える。ただし、それが大味だったり、下品にならないのがアストン流のデザインの妙と言えそうだ。

オーダーの際はどっちのテイストに魅せたいかで検討すべし。フロントグリル下のスプリッターやサイド、ルーフなどにも追加されたエアロパーツ類は高速走行時のフロントの浮き上がりを低減し安定させ、車体を路面に押さえつける効果がある。また「DBX」では左右2本だったエキゾーストテールパイプが4本出しとなっている。ちなみにエキゾーストの音質もパワフルなエンジンに相応しい音響調整が行なわれ、聴覚的な刺激やエモーションの“性能調整”にも抜かりない。

ドライブフィールは低速から高速にいたる隅々までトルクを丁寧に、しかしレスポンスよく引き出せるような加速性能と「DBX」のために専用開発されたオールアルミニウムボディやサスペンション、電子制御のアンチロールバーなどにより大柄なSUVをSUV界のスポーツカーのような運動性能を持つモデルへと仕上げられている。

「DBX707」は707ps/900Nmという馬力やトルクをどう料理し味わえるかにアストンマーティンらしさが余すことなく表現されていた。例えば、アクセルを思い切り速く強く踏み込んだ際の加速は、車体の重さを感じる間もなくタイヤが路面を確実に蹴り出し、100km/hなどあっという間だ。

一方で幾重にも続くコーナーを一つずつ通過する際の再加速はコーナー出口の様子で加速も異なるが、その強弱にかかわらずリニア。しばらく加速を続ける場合や一定走行を行うにしても、トランスミッションの繋がりが速く滑らかで、少しも荒々しくないのだ。逆にサルデーニャの小さな町では制限速度が10-30km/hというところもあり、低速走行の際でも速度コントロールのしやすさを持ち合わせている。

ターボの存在も忘れるようなスムーズなトルクコントロールも魅力だ。実は数字を見ただけならちょっと暴力的にキャラ変した「DBX707」も想像の範疇だったのだが、やはりアストンマーティンは違った。

性能が高められたことで足元は「DBX」に比べ固められており、乗り心地も少々硬めではある。街中ではそれを感じることもあるが、コーナリング中はドライバーが操作するステアリングやボディー、そして路面を捉えるタイヤの一塊感が強く、SUVとして扱ってよいものかと思うほどだった。スポーティーなSUVであっても着座位置が高い分、腰高な印象を抱きがちなモデルもあるが、こちらはただ視界が高めで良好というメリットしか印象に残っていない。



デビュー作となった既存の「DBX」がアストンマーティン流の最高のラグジュアリー&スポーツぶりを新たなスタイル=SUVで表現しているとするなら、「DBX707」はまさにアストンマーティン流の“世界最速”ハイパワーモデルの登場と言えるだろう。

■関連情報
https://www.astonmartin.com/ja/

取材・文/飯田裕子(モータージャーナリスト)

こんな記事も読まれています

ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE

みんなのコメント

10件
  • 全長5639ミリ!?
    そんなに長いのか、このSUVは!
  • ランボ買ってるグループ会社でアストンも扱ってるけど実際売れてないって。
    どうしてもウルスが豪華で派手だから内装がマクラーレンみたいなシンプルな感じがウケないんだって。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2500.03119.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1728.04500.0万円

中古車を検索
DBXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2500.03119.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1728.04500.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村