現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > おつかれ「マツダ CX-8」!人気クロスオーバーSUVの魅力を振り返る

ここから本文です

おつかれ「マツダ CX-8」!人気クロスオーバーSUVの魅力を振り返る

掲載 更新 18
おつかれ「マツダ CX-8」!人気クロスオーバーSUVの魅力を振り返る

車のニュース [2023.12.31 UP]


おつかれ「マツダ CX-8」!人気クロスオーバーSUVの魅力を振り返る

発売間近!?今おさえておきたい新型モデル最新情報を総チェック!

マツダ CX-8
 マツダの大型クロスオーバーSUV「CX-8」が、2023年12月下旬の予定で生産終了となることが10月末に発表されました。2017年12月に発売されて以来、6年間で国産SUVの人気モデルの一つに成長したクルマで、ネットなどでは生産終了を惜しむ声が見られています。

 そんなCX-8ですが、どのようなモデルだったのでしょうか。この記事では、CX-8について改めて振り返ってまいります。


国内市場向けSUVラインナップの最上位モデルとして誕生

後席イメージ
 CX-8が最初にその姿を公開したのは2017年4月のこと。「マツダの国内向け新世代商品としては初めての3列シート採用モデル」として、大々的に発表されました。

 同社の国内市場向けSUVラインアップにおける最上位モデルに位置づけられ、小飼雅道代表取締役社長兼CEO(当時)が「多人数乗車とともに上質さをお求めになるお客様に向けた、マツダの新しい提案です」と述べていたことからも、大きな期待を背負って世に送り出されたモデルであることが窺えます。

 その後CX-8は2017年9月から予約受注をスタート。販売開始となる同年12月までの3か月間で、当初の月間販売計画台数1,200台を大きく上回る約6倍の7,362台となったことが発表されています。


3列目まで広々空間を実現

内装イメージ
 CX-8の特長の一つが、広々とした室内空間。北米向けの大型SUVである「CX-9」と同じプラットフォームを採用し、全長4,900mm × 全幅1,840mm × 全高1,730mmというボディサイズに対してホイールベースは2,930mm。同時期に販売されていたトヨタ・エスティマ(2,950mm)やホンダ・ステップワゴン(2,890mm)といったミニバンとほぼ同等のホイールベースを確保しました。

 さらにこの広さを活かすため、2列目シートにはロングスライド機構を採用。170cm以上の人が3列目に座っても無理がない頭上スペースを確保し、ゆとりあるパッケージングを実現しています。

 発売後は年1回のペースで改良を実施し、快適性をさらに追求していきました。


2.2L ディーゼルターボ/2.5L ガソリンエンジン/2.5L ガソリンターボの3種を設定
 エンジンラインナップは、発売当初は2.2L クリーンディーゼルターボの「SKYACTIV-D 2.2」のみ。2018年10月の改良に伴い、2.5L ガソリンエンジンと、2.5L ガソリンターボの2種類をラインナップに追加。現在に至るまでこの顔ぶれをキープしています。

 なお、燃費は以下の表の通りとなっています(WLTCモードのカタログ値)。

SKYACTIV-D 2.2(2.2L ディーゼル)SKYACTIV-G 2.5(2.5L ガソリン)SKYACTIV-G 2.5T(2.5L ガソリンターボ)15.4~15.8km/L12.2~12.4km/L11.6~12.0km/L
外観は2022年の大幅改良で変化

左が2017年式、右は2022年式
 外観は、マツダのデザインテーマである「魂動(こどう)-Soul of Motion」を全面的に採用したマツダ車ならではの表情。

 ただし、2022年11月の大幅改良でデザインに変更が加えられており、上質感を維持しつつもフロントとリヤの両方で微妙な違いが見られます。


販売終了で中古車価格が高騰する可能性も?

最も流通している2018年式でも、走行距離は3~5万kmが中心。程度良好の物件は今が狙い目かも
 人気モデルの生産・販売終了となれば、注目したいのが中古車市場の動向。生産終了となったモデルは、その市場価格に変動が起きやすいというのが中古車購入の鉄則です。

 ただし、CX-8のような人気モデルの場合、購入希望者の狙いが中古車に絞られるため、市場価格が高騰する可能性があります。また、こういった市場の動きを見越して程度の良い中古車が売りに出される可能性もありますが、定期的にチェックして希望に見合う物件を探すことが重要と言えるでしょう。

 2023年12月現在でグーネットに登録されているCX-8は、1,500台ほど。年式別で見ると2018年式が最も多く、走行距離は3~5万kmが中心です。

 CX-8を愛車にしたい!と考えている方は、ぜひグーネットを活用してみてください。

【CX-8の中古車情報】
中古車平均価格:266.8万円
中古車価格帯:137.7万円~507.9万円
登録台数:1,505台
口コミの総合評価:★★★★☆ 4.6

【あわせて読みたい】

https://www.goo-net.com/magazine/contents/buyers-guide/185710/

こんな記事も読まれています

高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい!  幻の「ちびメリ」とは?
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい! 幻の「ちびメリ」とは?
くるまのニュース
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
バイクブロス
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
ベストカーWeb
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
WEB CARTOP
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
くるくら
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
AUTOSPORT web
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
バイクブロス
大気汚染で年間4000人死亡! そんな渋滞ロンドンに登場した「信号システム」の驚きパフォーマンスとは
大気汚染で年間4000人死亡! そんな渋滞ロンドンに登場した「信号システム」の驚きパフォーマンスとは
Merkmal
約250万円! ホンダ 新型「コンパクト”ミニバン”」発表! 8年ぶり全面刷新の「フリード」どんなクルマ?
約250万円! ホンダ 新型「コンパクト”ミニバン”」発表! 8年ぶり全面刷新の「フリード」どんなクルマ?
くるまのニュース
これでF1のトラックリミット問題は解決する? レッドブルリンクで新たな対策が登場
これでF1のトラックリミット問題は解決する? レッドブルリンクで新たな対策が登場
motorsport.com 日本版
ホンダの本命、「N-VAN」がカワイイEVになって登場! 商用から個人ユースまで使える4タイプをラインナップ。
ホンダの本命、「N-VAN」がカワイイEVになって登場! 商用から個人ユースまで使える4タイプをラインナップ。
くるくら
ホンダ新型「“夜型”SUV」公開! ブラック感高めた「スタイリッシュモデル」! めちゃお買い得な「CR-V」台湾に登場
ホンダ新型「“夜型”SUV」公開! ブラック感高めた「スタイリッシュモデル」! めちゃお買い得な「CR-V」台湾に登場
くるまのニュース
どちら側が一般的? バイクの給油、左右どっちの給油レーンに入るのが良い?
どちら側が一般的? バイクの給油、左右どっちの給油レーンに入るのが良い?
バイクのニュース
BMW1シリーズ新型に頂点、300馬力の「M135」…英イベントに出展へ
BMW1シリーズ新型に頂点、300馬力の「M135」…英イベントに出展へ
レスポンス

みんなのコメント

18件
  • nze********
    生産終了には惜しい車だと思います
  • まほほん
    これを無くすよりは、MX-30とかCX-30など、
    高額でもなく大きすぎる訳でもないのに全然
    売れない車をラインナップから外した方が
    良いのでは?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

299.4505.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

137.8471.4万円

中古車を検索
CX-8の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

299.4505.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

137.8471.4万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村