走りの質感、取り回し性、ユーティリティ、そしてプライス……あらゆるクルマの評価軸で高得点を付けられる、これがGLAとGLBを試乗した第一印象だ。トリッキーな手法は使わず、真摯にユーザーへと寄り添う、プレミアムブランドらしいメルセデス・ベンツの誠実さが随所に現れた、コンパクトSUVの登場だ。
両車ともに問い合わせや注文が殺到している模様
【サーキット試乗】「トヨタ・GRヤリス」トヨタ会心のスポーツコンパクト
メルセデス・ベンツも時流にのってSUVのラインナップが充実してきているが、目下の話題は同時に日本上陸したGLAとGLBのコンパクト系。日本の都市部で使いやすそうなサイズに手の届きやすい車両価格、それでいてルックス的には紛うことなきメルセデスの高級感が漂うから、さっそく引く手あまたになっているのもうなずける。
GLAは2代目で先代モデルよりも全長は15mm短くなったがホイールベースは30mm延長。全幅は30mm拡がり、全高は115mmも高くなった。あいかわらずクーペルックでスタイリッシュだが、SUVらしい逞しさが増し、取り回し性がさらに良くなりながらも最小回転半径は5.7mから5.3mに、室内は広々として、いいことずくめだ。
一方、新規車種となるGLBは、GLAと同じくエンジン横置きFFアーキテクチャーのMFA2プラットフォームを採用し、長いホイールベースで3列シート7人乗りを実現。ボクシーなスタイルでオフロードにも強そうなSUVらしいスタイルとなっている。全高が1700mmと高いこともあって、GLCと同等と思えるほどの車格感があるが、全幅はGLAと同寸の1835mm(GLA200dとGLB200d)なので都市部では扱いやすいだろう。
現在のところ日本仕様のラインナップはGLAが200d 4マチックのみ、GLBが200dと250 4マチック・スポーツの2種類。GLAはよりリーズナブルなFF、GLBはディーゼルの4マチックが揃うことに期待したいところだが、今回はGLA200d 4マチックとGLB250 4マチック・スポーツを同じ条件で乗り比べてキャラクターの違いを見ることにした。
どちらも乗り心地が良く走りの満足度も高い
従来のメルセデスのコンパクトカーはアジリティ「敏捷性」が強調されていたが、そのなかでGLAは快適な乗り心地との両立が果たされていて、デイリーユースではもっとも付き合いやすいモデルだった。そのキャラクターは新型にも受け継がれ、しかも進化している。走り始めた瞬間からボディの剛性感が高く、サスペンションは適度に引き締まった感触。いかにも走りが良さそうな印象を受けるのだ。背の高さ相応にアイポイントも高いのだが、走りには安定感がある。ワインディングをそれなりのペースで走らせるとちょっとしたホットハッチぐらいのハンドリング。リアはどっしりと頼もしく路面を捉えつつ、ステアリングを切り込めば適度に俊敏な反応を示してくれる。ロールが深くなっても舵の効きがいいのはメルセデスらしい美点だ。
それでいて乗り心地にも不快さはない。引き締まってはいるものの、入力がとんがった感じがないのでゴツゴツを抑えている。スポーティでありながら快適だというバランスの高さが見事だ。
2Lのディーゼルターボと8G-DCTの組み合わせはGLAとの相性がぴったり。1710kgの車両重量に対して320Nm/1400~3200rpmのトルクは余裕たっぷりで、常用域ではとくに頼もしい。静粛性はさすがメルセデスで、数多あるディーゼルのなかでもピカイチ。
トルクが太いのに対してパワーはさほどなく、回してもパンチが今ひとつだというのがディーゼルの特徴でもあるが、アクセルを強く踏み込んでいくと意外や元気。4500rpmまで綺麗に吹け上がってそれなりの加速をしてくれるから不満はない。
一般的なATに対してDCTは発進や低速域でギクシャクしやすい面もあるが、GLAのそれはマナーが良くて問題なし。時折、停止する瞬間などにクラッチを切る作動音などがわずかに聞こえてくることはあるが、そういえばDCTだったのだと気づくぐらいだ。
GLBはガソリンの2Lターボを搭載するが、ハイパフォーマンスな250なのでディーゼル以上に頼もしい。最大トルクは350Nmで200dを上回るのだから当然だ。ガソリンとしては高回転型ではなくDレンジでアクセルを全開にすると5500rpm程度でシフトアップしていくのだが、吹け上がりは鋭くサウンドもスポーティ。数字的にはもうちょっと回って欲しい気もするが、感覚的には十分で、速さもGLA200dを凌ぐ。
そして何より素晴らしいのが乗り心地だ。ホイールベースの長さとちょっと重めの車両重量がいい影響となっていて、動きがゆったりとしていて落ち着きがある。スポーツサスペンション装着車ではあるのだが、アダプティブダンパーだけあっていやな硬さはまったくない。ダイナミックセレクトでスポーツを選択すると、少し硬さが増し、高速道路などでは安定感が高くなり、ワインディングでもGLAほどではないもののスポーティな走りも苦手ではないことをみせるようになる。
今回はオフロードで試していないが、200mmの地上高とオフロードモードをもつ4マチックによって走破性もかなり高そうだ。
かたや都会的でスタイリッシュ、かたやSUVらしくアクティブと見事にキャラクターの棲み分けがなされているGLAとGLB。新世代メルセデス・コンパクトのドライバビリティの良さやプラットフォームのポテンシャルの高さが存分に引き出されているので、走りにも太鼓判が押せる。メルセデスのなかで販売台数1、2位を競い合うようになるのでは? と思わせるほど隙のない商品力の持ち主だ。
【Specification】メルセデス・ベンツ GLA 200d
■車両本体価格(税込)=5,020,000円
■全長×全幅×全高=4415×1835×1620mm
■ホイールベース=2730mm
■トレッド=前1590、後1595mm
■車両重量=1710kg
■エンジン型式/種類=654/直4DOHC16V+ターボ
■内径×行径=82.0×92.3mm
■総排気量=1949cc
■圧縮比=15.5
■最高出力=150ps(110kW)/3400-4400rpm
■最大トルク=320Nm(32.6kg-m)/1400-3200rpm
■燃料タンク容量=51L(軽油)
■燃費=(WLTC)16.5km/L
■トランスミッショッン形式=8速DCT
■サスペンション形式=前マクファーソンストラット/コイル、後マルチリンク/コイル
■ブレーキ=前Vディスク、後ディスク
■タイヤ(ホイール)=前後235/55R18
【Specification】メルセデス・ベンツ GLB 250 4マチック・スポーツ
■車両本体価格(税込)=6,960,000円
■全長×全幅×全高=4650×1845×1700mm
■ホイールベース=2830mm
■トレッド=前1600、後1610mm
■車両重量=1760kg
■エンジン型式/種類=260/直4DOHC16V+ターボ
■内径×行径=83.0×92.0mm
■総排気量=1991cc
■圧縮比=10.5
■最高出力=224ps(165kW)/5500rpm
■最大トルク=350Nm(35.7kg-m)/1800-4000rpm
■燃料タンク容量=60L(プレミアム)
■燃費=(WLTC)12.0km/L
■トランスミッショッン形式=8速DCT
■サスペンション形式=前マクファーソンストラット/コイル、後マルチリンク/コイル
■ブレーキ=前Vディスク、後ディスク
■タイヤ(ホイール)=前後235/45R20
お問い合わせ
メルセデス・ベンツ日本 0120-190-610
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「永遠に有料…?」 とっくに無料化されている“はず”の道路たち なぜまだお金とるの?
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
中古車バブル崩壊……その時あなたは何を買う!? 絶版国産[スポーツカー]ほしいランキング
結局さぁ……日産[GT-R] とヒョンデ[IONIQ5 N]って結局どっちが良いの??
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント