現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「型式呼び」が「名車の証」だった時代があった! FD・SW・EPなどクルマ好きがピクリと反応する90年代スポーツ6選

ここから本文です

「型式呼び」が「名車の証」だった時代があった! FD・SW・EPなどクルマ好きがピクリと反応する90年代スポーツ6選

掲載 14
「型式呼び」が「名車の証」だった時代があった! FD・SW・EPなどクルマ好きがピクリと反応する90年代スポーツ6選

全車名を当てたら超クルマ通!

「ハチロク」のように型式で呼ぶというのは、クルマ好きというか“通”な感じがするし、細かい話をする際、詳しい者同士であれば「何代目の◯◯」とかグレード名などをわざわざ言う必要もない。いわゆる共通言語的なものが型式と言っていい。

毒キノコにカタツムリ! 昭和のクルマ好きが使った旧車パーツの愛称5つ

 マニアックすぎると、少々のクルマ好きでもわからなかったりするが、逆にあまり詳しくない人でも知っている型式があるのも事実。それが多くのスポーツカーが存在した1990年代ならなおさらだ。今回は、浸透度が高い型式を紹介しよう。

1)R32/R33/R34

 1990年代とともにあったと言えるのが、いわゆるスカイラインGT-Rの第2世代。GT-Rを指す場合、正しくはBNR32となるが「サンニー」=GT-Rといってよかった。その後「サンサン」「サンヨン」と続けて使われた。

2)S13/S14/S15

 重厚なGT-Rに対して、ライトウエイトFRスポーツとしての人気を確固たるものとしたのが、シルビア。エスを付けて呼ばれることもあったが、イチサン、イチヨン、イチゴーでも十分通じた。

3)AE92/AE101/AE111

 トヨタカローラ・レビン&スプリンター・トレノといえば型式の王者ハチロクだが、その後に続くモデルも、キュニー、トイチ、イチイチイチと呼ばれて愛されたと言いたいところだが、FF化したことでハチロクを越えることには結局できず。スーパーチャージャーを付けたり、4連スロット装着でリッター100馬力を達成したりしたものの、2000年には消滅してしまったのは残念。

4)EP82/EP91

 スイッチひとつでブースト圧が切り替わる2段過給を採用したトヨタのホットハッチといえばスターレット。1980年代からFRの「ケーピー」FFになった3代目から「イーピーナナイチ」そして4代目、5代目がそれぞれ「イーピー」と呼ばれ、区別が必要な場合は「ハチニー」や「キュウイチ」と呼んだ。

5)SW20

 1989年に登場したのが、2代目トヨタMR2で、型式はSW20。初代はAW11型で、それぞれ「エスダブ」「エーダブ」と呼ばれていた。

 今からすると、MR2は2代目のイメージがとても強いが、現役当時は初代もけっこう走っていて、その混同を避けるためにもエスとエーで区別していたというのもあった。MR2ってどっちの? という感じで、被って紛らわしいから型式で呼んでいたというパターンは1990年代には多かったように思う。

6)FD

「エフディー」といえば3代目のマツダRX-7で、MR2と同じく「エフシー」と呼ばれた2代目と紛らわしいことから、型式で呼ばれることが多かった。ちなみに正式にはFC3SとFD3Sとなる。ただ、2000年近くになると、FCが減ってきたことから、RX-7というだけでも通じるようにはなった。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ぜひ日産+三菱の力で「新型パジェロミニ」を実現してほしいのだが
ぜひ日産+三菱の力で「新型パジェロミニ」を実現してほしいのだが
ベストカーWeb
鹿児島県志布志市と大阪を結ぶフェリーでライダー向けのキャンペーン!クーポンやフラッグがもらえる  
鹿児島県志布志市と大阪を結ぶフェリーでライダー向けのキャンペーン!クーポンやフラッグがもらえる  
モーサイ
Jeep®初の電気自動車「ジープ アベンジャー」がやってきた!
Jeep®初の電気自動車「ジープ アベンジャー」がやってきた!
AutoBild Japan
日産「“新型”スカイライン」登場の日が近づいている!? 北米では「兄弟車」販売終了も「次期型」を示唆! 67年の歴史はどうなる?
日産「“新型”スカイライン」登場の日が近づいている!? 北米では「兄弟車」販売終了も「次期型」を示唆! 67年の歴史はどうなる?
くるまのニュース
シトロエン 国内でシトロエンブランドを牽引するベルランゴを大幅改良し、意匠変更と最新装備へアップデート
シトロエン 国内でシトロエンブランドを牽引するベルランゴを大幅改良し、意匠変更と最新装備へアップデート
Auto Prove
夢の「四国の左下ぐるり高速」いまどうなってる? “右下”より実現早い? 全部できたら「8」の字ネットワーク その“進捗率”
夢の「四国の左下ぐるり高速」いまどうなってる? “右下”より実現早い? 全部できたら「8」の字ネットワーク その“進捗率”
乗りものニュース
パイオニア、バイク専用ナビアプリ「MOTTO GO」をアップデート…2つの新機能が登場
パイオニア、バイク専用ナビアプリ「MOTTO GO」をアップデート…2つの新機能が登場
レスポンス
【国内試乗】電動化で更なるパフォーマンスを得たアメリカンマッスル「シボレー・コルベットE-RAY」
【国内試乗】電動化で更なるパフォーマンスを得たアメリカンマッスル「シボレー・コルベットE-RAY」
LE VOLANT CARSMEET WEB
環状道路はなぜ「環状」になっているのか? 都心と郊外を結ぶ、設計の意外な謎に迫る。
環状道路はなぜ「環状」になっているのか? 都心と郊外を結ぶ、設計の意外な謎に迫る。
Merkmal
トヨタ「センチュリー」に“激レア”「左ハンドル仕様」存在!? 「日本専売」なのになぜ作った? 現存少ない「希少モデル」細かな違いも
トヨタ「センチュリー」に“激レア”「左ハンドル仕様」存在!? 「日本専売」なのになぜ作った? 現存少ない「希少モデル」細かな違いも
くるまのニュース
それ、効果あるの? 昔からあったオモシロ空力パーツ
それ、効果あるの? 昔からあったオモシロ空力パーツ
バイクのニュース
レッドブル、過去1年間でメルセデスから200人以上のスタッフを採用。レッドブル・パワートレインズ部門に加入
レッドブル、過去1年間でメルセデスから200人以上のスタッフを採用。レッドブル・パワートレインズ部門に加入
AUTOSPORT web
ELMSヨーロピアン・ル・マン・シリーズの2025年カレンダー発表。シルバーストンが復活
ELMSヨーロピアン・ル・マン・シリーズの2025年カレンダー発表。シルバーストンが復活
AUTOSPORT web
ルクセンブルクでフェラーリ新型"ドッチリ"試乗会【新米編集長コラム#2】
ルクセンブルクでフェラーリ新型"ドッチリ"試乗会【新米編集長コラム#2】
AUTOCAR JAPAN
大規模不正から一転…… どうやらダイハツの未来が明るそうだ!!
大規模不正から一転…… どうやらダイハツの未来が明るそうだ!!
ベストカーWeb
タイヤはわかる! エンジンもなんとなくわかる! なんとボディもシャシーも消耗品だった
タイヤはわかる! エンジンもなんとなくわかる! なんとボディもシャシーも消耗品だった
WEB CARTOP
ロールス・ロイスから幻想的な「ルナフレア」が登場! 世界に1台の「スペクター」は塗料の開発に1年以上…「月暈」から着想を得た幻想的なカラーに注目!
ロールス・ロイスから幻想的な「ルナフレア」が登場! 世界に1台の「スペクター」は塗料の開発に1年以上…「月暈」から着想を得た幻想的なカラーに注目!
Auto Messe Web
【7代目BMW M5が日本上陸】史上初ハイブリッドで727ps&1000Nmのモンスターモデル!
【7代目BMW M5が日本上陸】史上初ハイブリッドで727ps&1000Nmのモンスターモデル!
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

14件
  • RX-7SA時代はセブンで通用したけどね。
  • 型式で呼ぶのは昔からトヨタ車の伝統だった。
    TE27のニーナナからの伝統。
    そしてセリカ三姉妹や、マークⅡ三兄弟、スープラ&ソアラなどね。
    逆に他のメーカーは型式で呼ぶのはタブーだったっけ。
    箱スカ、ケンメリ、ジャパンだの、愛称で呼んでたよな。
    R32やらS13、FC3S辺りから、なあなあに成ってった感じ。
    今じゃホンダもスバルも真似っこドンドン。
    真似した側が偉そうに・・・
    グランド、ワンダー、サイバー、とか続ければ? 
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村