申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
「N-BOX」が一部改良で、ダーク&ゴージャス度を引き上げ。価格は約5~9万円と小幅に上昇
ニッサン、新型『エルグランド』の外観デザインを一部公開。正式発表は2025年度後半
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
ホンダ『フリード』のガソリン車を一部改良、コスト高で価格は11万5500円アップ
みんなのコメント
この車センス無い
400万円近く出す車かな
安全装置とかナビをオプションで付けるとそれだけで、相当な金額になる。
それにホンダのCONNECTナビの無料期間は1年だけで、その後毎月有料で取られる。
それって結構な値段だよね。
ホンダはそういう手数料が高いんだよね。
それを考えると、シエンタとの価格差は100万円位違ってくるんじゃない。
トヨタのCONNECTナビは5年間無料でその後の料金もホンダより安い。
このクラスのコンパクトミニバンは2台持ちの若い家族か、車をダウンサイジングする高齢者がメインターゲットだろうから、100万円は大きいよね。
価格を上げて利幅を稼ぐより、前型車の様に値引きで沢山売った方がいいのでは?
それにしてもカージャーナリストを使って同じ忖度記事を連発するのはどうなんだろう?
やり過ぎだよね。
トヨタの強みはTNGAによる車体価格の抑制で、それを基準にされると他社は辛いですよね。
私はトヨタの車内のチープさに比較すると、このフリードの件も含めて相応な価格帯かな思います。
デザインを批判する人もいますが、それは好みだからなんともいえません。私は年を重ねたファミリー世代なのでこのフリードのいい意味で平凡な感じが好きですよ。ポチャってあだ名つけて乗ってます(笑)
こんな記事も読まれています
この記事に出てきたクルマ
ホンダ フリード
4.1 1,050件新車価格(税込)
262 . 4万円 ~ 320 . 3万円
新車見積りスタート中古車本体価格
9 . 8万円 ~ 399 . 0万円
中古車を検索全国のホンダ フリード中古車一覧 (4,615件)
もっと見る