現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?

ここから本文です

どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?

掲載 10
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?

 この記事をまとめると

■タクシーには「営業区域」というのが定められており好き勝手お客を乗せられない

日本版ライドシェアは「普通免許」でできる「バイトのタクシー」的な位置づけ! 料金もタクシーと同じで積極的に利用する理由はナシ

■「営業区域」はその地域におけるタクシーの需要と供給によって成り立っている

■ライドシェア解禁の前に営業区域の見直しも必要という声も少なくない

 タクシーを縛り付ける「営業区域」とは

 タクシーやライドシェアなど旅客輸送には、営業区域が定められています。定められている営業区域を無視して区域外で乗客を乗車させたり降車させたりすることは法律で禁止されているため、旅客輸送をするドライバーは気をつけなければなりません。

 しかし、営業区域について調べてみると、「なぜ、この場所が営業区域に入っているの?」と思ってしまう区域があります。今回は、タクシーやライドシェアの営業区域の謎について解説します。

 許可が必要なタクシーなどの営業区域

 タクシーやライドシェアなど乗客を乗せる旅客輸送は営業区域が定められています。この営業区域は、地域の実情をはじめ、さまざまな事情や状況を勘案し、地方運輸局が指定しているため、タクシー会社が自由に決められるものではありません。そのため、タクシー会社は、法律に基づき、営業区域ごとに許可を得て事業をしています。

「なぜここも営業区域内なの?」という場所について

 タクシーやライドシェアなどに影響する旅客輸送の営業区域ついて調べてみると、おおよそ地域ごと(市区町村ごと)にまとまっている傾向が見られます。しかし、東京都の営業区域を見てみると、東京特別区(武三交通圏)が「23区」「武蔵野市」「三鷹市」となっています。このような営業区域となっている理由はなんなのでしょうか。

 そもそも営業区域は、地域の事情やタクシーの需要・供給のバランスなどによって決められます。そのため、営業区域によって範囲が広かったり狭かったりするだけでなく、一部の地域(市区町村)が入っているというケースがあるのです。

 東京特別区(武三交通圏)も、需要と供給のバランスの兼ね合いによって、「23区」に加え「武蔵野市」「三鷹市」が含まれていると考えられます。また、23区からベッドタウンである武蔵野市や三鷹市に帰る人が多く、23区の営業区域に武蔵野市・三鷹市が入っていると、タクシーにとっても乗客にとっても都合がいいということも理由のひとつといえるでしょう。

 このように、タクシーの需要と供給やタクシー利用者と事業者のメリットなどを総合的に勘案して、東京特別区(武三交通圏)も含めた営業区域が定められています。

 ライドシェアの普及前にするべきこととは

 営業区域が変わることはある?

 さまざまな事情によって決まるタクシーやライドシェアなど旅客輸送の営業区域は、かつて市や群の単位で決められていました。

 しかし、市区町村の合併、道路の整備、人口の変化など、その場所の環境やタクシーの需要・供給は時間の経過とともに変化します。このような状況や環境の変化に応じて、営業区域が変更されることがあります。

 ただし、営業区域を決める際の基準が明確に定められているわけではないため、いま現在でもタクシーの需要と供給のバランスがとれていない営業区域があるというのが実情です。

 タクシーの供給不足によって始まったライドシェアだが……

 ライドシェアは、タクシーが不足する地域・時期・時間帯におけるタクシー不足状態を解消するために、地域の自家用車や一般ドライバーが有償で運送サービスを提供する「自家用車活用事業」です。

 道路運送法第78条第3号の「公共の福祉のためやむを得ない場合」として、地域の事情や状況に応じて国が「自家用車活用事業」の許可をしています。また、その範囲を順次拡大しています。

 ライドシェアについては、さまざまな意見があり、今後どのように基準などが変わっていくのか気になるところですが、ライドシェアを導入する前に、大胆な営業区域の見直しや規制緩和なども必要なのではないでしょうか。

関連タグ

こんな記事も読まれています

タクシー配車アプリの普及で「なりすまし乗車」問題勃発! 他人が乗ってお金だけ支払う最悪の事態は日本でも起こり得る!!
タクシー配車アプリの普及で「なりすまし乗車」問題勃発! 他人が乗ってお金だけ支払う最悪の事態は日本でも起こり得る!!
WEB CARTOP
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
お客の休みの日にこそお店を開ける……なんて考えは古い! 日本の新車ディーラも「日曜定休」を真剣に考えるタイミングにきている
お客の休みの日にこそお店を開ける……なんて考えは古い! 日本の新車ディーラも「日曜定休」を真剣に考えるタイミングにきている
WEB CARTOP
路上の駐車帯「貨物車用」しか空いてない! 一般車が停めたら違反? 実は“1文字違い”で全く異なる!?
路上の駐車帯「貨物車用」しか空いてない! 一般車が停めたら違反? 実は“1文字違い”で全く異なる!?
乗りものニュース
タクシー運転士が「怖いおじさん」だったのは昔の話! それでも「マイナスイメージ」を抱かれ気味な理由とは
タクシー運転士が「怖いおじさん」だったのは昔の話! それでも「マイナスイメージ」を抱かれ気味な理由とは
WEB CARTOP
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
WEB CARTOP
たかがバッテリー上がりやガス欠対応で10万円……ってマジか! いま「ぼったくりロードサービス」のトラブルが急増中
たかがバッテリー上がりやガス欠対応で10万円……ってマジか! いま「ぼったくりロードサービス」のトラブルが急増中
WEB CARTOP
子どもに給油体験! 電話しながらの給油! エンジンを止めない! セルフGSで見かけるあり得ない危険行為10選
子どもに給油体験! 電話しながらの給油! エンジンを止めない! セルフGSで見かけるあり得ない危険行為10選
WEB CARTOP
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
乗りものニュース
信号がいつ変わるのかをクルマで受信! 上手く使えば渋滞もCO2も減らせる「TSPS」とは
信号がいつ変わるのかをクルマで受信! 上手く使えば渋滞もCO2も減らせる「TSPS」とは
WEB CARTOP
就労時間も安定! 自宅訪問もほぼなし! 働きやすくなった「新車販売現場」でも女性セールススタッフが少数なワケ
就労時間も安定! 自宅訪問もほぼなし! 働きやすくなった「新車販売現場」でも女性セールススタッフが少数なワケ
WEB CARTOP
どこで受けたら一番いいの? バイクの車検受けられる場所それぞれのメリット・デメリット
どこで受けたら一番いいの? バイクの車検受けられる場所それぞれのメリット・デメリット
バイクのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
首都圏に向けて水産加工品を運ぶデコトラ乗り! 夜間特急便の仕事ぶりに密着取材した
首都圏に向けて水産加工品を運ぶデコトラ乗り! 夜間特急便の仕事ぶりに密着取材した
WEB CARTOP
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
標識に落書きにステッカーの貼り付けは「懲役or罰金」のある罪! 善意での「勝手に修繕」もまた罪になる可能性があった
標識に落書きにステッカーの貼り付けは「懲役or罰金」のある罪! 善意での「勝手に修繕」もまた罪になる可能性があった
WEB CARTOP
間違えると1度助かった命を落とす可能性も! 高速道路の事故で「やってはいけない」行為と正しい後処理とは
間違えると1度助かった命を落とす可能性も! 高速道路の事故で「やってはいけない」行為と正しい後処理とは
WEB CARTOP

みんなのコメント

10件
  • rai********
    タクシーの営業区域は乗車地・降車地のどちらかが営業区域内ならOK。成田空港には東京のタクシーが予約客を迎えに行くことも珍しくないですし、羽田空港は都県境に近いので横浜・川崎の車が付け待ちできる神奈川方面(横浜・川崎)乗り場があります。
  • またや
    タクシーで遠出する時は、帰りの交通手段を良く聞いておいた方が良いと思います。
    その時点で帰りの予約を入れれる場合もあれば、必要になれば電話してくださいと言われたりすると思います。
    無い時は無いというと思います。
    これは観光などで初めて訪れる場所で利用したいときも、タクシーサイトなどでその地域のタクシー会社に事前に利用したい事を伝えておくと、予約が取れたり、当日対応しますなどの返答がもらえます。
    タクシーが近くにない地域もありますし、営業時間なども会社によってそれぞれなので確認は必要です。
    営業区域は運輸局の管轄内で地域を区分けしたもので、面積や人口などでまとめているだけで、その地域に何台車両がいるという保証ではありませんので、経営が成り立たない地域にはタクシーは居ません。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村