数ある自動車メーカーのなかでも、独創的な車作りで世の中を驚かせてきたホンダ。平成の時代を通じて、そんな“ホンダスピリット”を体現するモデルが多数登場してきた。
なかでも外せないのが、自動車ファンを魅了したスポーツモデルたちだ。 本記事では、高価で高性能なスポーツカーを乗り尽くしている自動車ジャーナリストたちに、特に思い出深い平成のホンダ製スポーツモデルを1台ずつ選んで紹介してもらった。
【この先もう出てこないかも】世界に自慢したい日本車のエンジン、パワートレイン4選
平成が終わろうとしている今、この時代に登場し、今なお高く評価されているホンダスポーツは、ファンや識者をも唸らせたモデルたちばかりだ。
写真:編集部、HONDA
ベストカー 2019年4月10日号
ビート/1991-1998年
ビート/全長×全幅×全高:3295×1395×1175mm 、エンジン:658cc直列3気筒SOHC(64ps/6.1kgm)、価格:138万8000円(1991年、標準車 )
つい一部ファンしか喜ばないオタクなオレ流に走りがちなホンダスポーツ。なかでも最も画期的かつ広くクルマ好きの心を捉えたのはコレ。1991年生まれのビートでしょう。
誰もが買いやすい軽自動車カテゴリーでありながら世界初のミドシップフルオープンモノコックボディ採用。
結果、ステアリングフィールは超ソリッドで、これは軽版NSXか? と言いたくなるほどシャープかつダイレクト。メーター類はホンダのバイクっぽくシンプルかつ潔く、ゼブラ柄シートもオシャレ。
エンジンは横置きリアミドシップのノンターボ658cc直列3気筒でありながら、8500回転のありえない領域まで回って64馬力を捻出。トルク感は正直薄かったけど、回す楽しさは軽レベルを凌駕。
なにより露骨にピニンファリーナデザインのボディは、完璧ミニフェラーリ。こんなに小さく、横幅狭く、パロディっぽくても、こんなに格好よさは出せるものだと感心。
唯一リアにちょっとしかないラゲッジに閉口。事実上の1人乗りってとこがツラいがある種“ガジェットフェラーリ”としての魅力はハンパない。
また、鈴鹿の工場を見たら結構なレベルの手作り具合にもビックリ。こんなにオモチャっぽくカッコいいミドシップ、世界にこれだけかもしれない。
【小沢コージ】
初代インテグラタイプR/1995-2001年
初代インテグラタイプR/全長×全幅×全高:4380×1695×1330mm、エンジン:1797cc直列4気筒DOHC(200ps/19.0kgm)、価格:235万8000円 (1998年式、クーペ)
こらもう初代インテグラタイプRを置いてほかにない。このクルマのハンドルを初めて握ったのはホンダの鷹栖テストコースだった。
ニュルのように危ないコーナーや状況を取り入れた賑やかなコースのため、サーキットのような全開アタックに向かない。飛び出します。どちらかといえば、予測できないクルマの挙動を考えながら走るというラリーコースのような特徴を持つ。
コースインして走り出すやビックリ仰天! 過去のホンダ車でこんなにコントローラブルなクルマは皆無だった。まるでスバルや三菱車のように振り回せる。
アクセルオフして少しブレーキ踏めば前輪に荷重移動し、テールを流せるし、コーナリング中、ギャップに乗って飛び上がり、荷重が“ほぼ”抜けるような状況でも安定しているのだった。衝撃受けましたね。
そして、エンジンが超絶いいときた。可変バルブタイミング「VTEC」の高回転側に入った時のエンジン音&エンジンフィールときたら、今でも究極の4気筒NAだと思っている。少なくとも私のなかで初代インテRを超える4気筒などなし。
私にとって、最大の「なんで?」はホンダ車歴代モデルすべてを含め、超絶コントローラブルなのって初代インテRとNSXタイプRの2車種だけなこと。次点が現行シビックタイプRですね。
【国沢光宏】
初代シビックタイプR/1997-2000年
初代シビックタイプR/全長×全幅×全高:4180×1695×1360mm、エンジン:1595cc直列4気筒DOHC(185ps/16.3kgm)、価格:199万8000円 (1997年式)
すべてのモデルがホンダの英知と情熱の結果であることは間違いないんだけれど、そのなかでも、これぞホンダのスポーツモデルと言いたいのが初代シビックタイプRだ。
パワーソース的には、1.6L・VTECエンジンは絶対的なトルクが少ないこともあって、当時は初代インテグラタイプRのほうが評価も人気も高かった。インテグラのほうがトルクフルで、しかもアクセルオフで比較的容易にリアが滑り、コントロールの幅が広かった。
インテグラの走りは、それはそれで嫌いじゃないんだけれど、4つのタイヤがバシッ! と路面をとらえ、素晴らしい旋回スピードで曲がっていくシビックタイプRのサスペンションの考え方とリアサスのスタビリティに、新時代のFFの走りを強く感じた。
シビックタイプRとしての走りの性能も、切れのいい高回転のフィーリングはVTECシリーズのなかでも最もいいと思うし、パワーバンド(=VTEC領域)の狭さを走り方で工夫する面白さもあった。
初代シビックから連綿と作り続けてきたFF車のサスペンションが、大げさに言うとホンダの手によって新たな時代へと突入したというくらいインパクトがあった。
コンパクトなクルマに高性能を乗せた痛快なFFスポーツ。いかにもホンダらしいスポーツカーだと思う。
【斎藤聡】
4代目シビック SiR/1989-1991年
4代目シビック SiR/全長×全幅×全高:3995×1680×1335mm、エンジン:1595cc直列4気筒DOHC(160ps/15.5kgm)、価格:145万9000円 (1989年式)
あくまで個人的な思いだけど、4代目シビック(EF9型)のマイチェンで登場した「SiR」が最も鮮烈でした。最初にインテグラに搭載された1.6LのVTECエンジンを積んだヤツだね。1989年なので、平成になってすぐだけど。
当時、自分は筑波サーキットで下位レースを走っていたんだけど、とにかくこのシビックは筑波最強だった。
筑波のクネクネしたコースでは、しばらくR32型スカイラインGT-Rより速かったんだから。まさに無敵! VTECサウンドを轟かせて快走する姿はすごくカッコよかったし、憎らしいほど強かったなぁ。
公道を走るぶんにはCR-X(2代目)のほうがスタイリッシュかつスポーティなイメージだったけれど、実際にタイムが出たのはシビックだったワケで、EF9シビックはホンダのレーシング魂のカタマリみたいな気がしました。
やっぱホンダの全盛期は、VTECを市販化したあの頃じゃないだろうか!
そのシビックSiRを、1995年になって中古で購入したんだよね。レースは引退していたので、これでサーキット走行会を走ろうと思って。相変わらずミニサーキットでは無敵って感じで、シビックSiR健在なり! って思いました。
【清水草一】
3代目シビックタイプR/2007-2010年
3代目シビックタイプR/全長×全幅×全高:4540×1770×1430mm、エンジン:1998cc直列4気筒DOHC(225ps/21.9kgm)、価格:283万5000円 (2007年式)
最初に出た「タイプR」が1992年のNSXタイプRだったのだけれど、これがレーシングカーに近いモデルでかなり足もガチガチ。
で、このあとにタイプRを誰にも乗れるモデルとしてホンダはスケベ根性で1995年に初代インテグラタイプRを売り出し、1997年に初代シビックタイプRと続いていって、タイプRの大衆化がどんどん進んでいった。
そんななか、日本では最後の2L・NAエンジンのタイプRとして2007年に登場したセダンの3代目シビックタイプRを推したい。
なんといっても2LのNAエンジンでありながら225psを絞り出し、足回りなんかもほとんどレーシングカーに近く、大衆化したタイプRが最後のきらめきを放ったモデルとして記憶に残っている。
これに比べると、今の86/BRZなどは乗っていてぜんぜん面白くない。NAスポーツとして完成度は低いし、パワーも足りないし。その足りないところをすべて補完しているのがBMW M2クーペなんだけど、3代目シビックタイプRはFFで実現したそのホンダ版って感じ。
【鈴木直也】
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?