N-BOX・N-BOX Custom
ホンダの軽乗用車「N-BOX(エヌボックス)」シリーズの2019年暦年(1~12月)における販売台数がホンダとして過去最高台数となる253,500台を記録し、登録車を含む新車販売台数において第1位を獲得した。
648cc直列4気筒エンジン搭載!スポーツ性能だけでなく扱いやすさも追求したホンダ「CBR650R」
新車販売台数においては3年連続、軽四輪車新車販売台数においては5年連続の首位獲得となった。
N-BOXは、軽乗用車最大級の室内空間や存在感のあるデザインに加え、全タイプに標準装備とした先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」や、優れた走行性能・燃費性能などが人気となっている。
N-BOXシリーズ発売以来の歩み
N-BOXシリーズ年間販売台数推移(全軽自協調べ)
関連情報:https://www.honda.co.jp/
構成/DIME編集部
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
2014年 ①スズキ (シェア31.2%) ②ダイハツ(シェア31.1%) ③ホンダ(17.7%)
2015年 ①ダイハツ(シェア32.1%) ②スズキ(シェア29.5%) ③ホンダ(18.2%)
2016年 ①ダイハツ(シェア33.6%) ②スズキ(シェア30.2%) ③ホンダ(18.7%)
2017年 ①ダイハツ(シェア32.7%) ②スズキ(シェア30.2%) ③ホンダ(18.6%)
2018年 ①ダイハツ(シェア31.8%) ②スズキ(シェア30.5%) ③ホンダ(19.2%)
2019年 ①ダイハツ(シェア32.2%) ②スズキ(シェア30.0%) ③ホンダ(19.1%)
N-BOXがどれだけ売れても、3社のシェアはほとんど変わらない。
ホンダ内で他車種の比率が下がっているだけで、国内業績は悪化の一途。