現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 欧州新車販売戦線異状あり。VWがトップ陥落、1位はどこ?(2021年10月)

ここから本文です

欧州新車販売戦線異状あり。VWがトップ陥落、1位はどこ?(2021年10月)

掲載 35
欧州新車販売戦線異状あり。VWがトップ陥落、1位はどこ?(2021年10月)

 欧州の2021年10月新車セールスは、メーカー別販売台数ランキングでステランティスが首位に躍り出た。ステランティスがナンバーワンになったのは、PSAグループとFCAの合併でステランティスが誕生(2021年1月)以来初めて。

 また、VWグループが首位の座を明け渡したのは、21世紀に入ってから2度目というから、両社の新車セールスが明暗を分けた理由は、何だったのか。

シトロエンC3エアクロスSUVがマイナーチェンジ。内外装デザインを刷新してフレンチSUVとしての個性にいっそうの磨きをかける

 まずは、10月欧州新車セールスの両社の結果から見てみよう。ACEA(欧州自動車工業会)がまとめた欧州主要18カ国の10月新車セールスの結果によると、首位のステランティスは前年同月比31.9%減の15万5539台を販売し、21.7%のシェアを獲得。

 一方、VWグループは同41.7%減の14万7817台にとどまり、シェアは20.6%と後退した。両社の販売台数の差は7722台。VWグループの落ち込み幅がステランティス以上に大きかったことが響いた。

 VWグループが停滞した理由は、半導体不足の影響。JATOダイナミクスの調べによると、VWグループはアイルランドを除くすべての国で、2桁の減少を喫した。

 VWグループは在庫が限られた半導体を、需要が多いSUVとEVに優先的に使用しており、その分、コンパクトカーや中型車の生産が影響を受けて、出荷が思うように進まなかった。

 ステランティスは、Vwグループよりも、半導体不足の影響を抑えた。その結果、10月の欧州新車セールスの車名別販売ランキングでは、プジョー2008が、2013年の発売以来、初めてトップの座を獲得した。

 ステランティスは、トップ10に1位のプジョー2008(1万8836台)をはじめ、3位にプジョー208(1万3888台)、5位にフィアット500(1万3004台)、6位にフィアット・パンダ(1万2623台)、10位にシトロエンC3(1万1505台)の5モデルを送り込んだ。一方、VWグループはTロック(1万1948台)が9位に入っただけだった。

 ステランティスのリチャード・パーマーCFO(最高財務責任者)は、2021年第3四半期(7~9月)決算の発表の場で、「業績は堅調。これは、半導体の供給不足に対応するために、販売と製造面で実行したさまざまな施策と、電動車を含む矢継ぎ早の新車投入によってもたらされた。部品の供給問題は不透明感が拭えないが、今年度の業績見通しを維持する」とコメント。

 半導体不足と新型コロナウイルスの影響で生産や物流が停滞する中、「業績見通しを維持する」とは頼もしい。

 一方、VWグループは2021年第3四半期決算の発表の場で、2021年通期(1~12月)の業績見通しについて、「半導体不足によるリスクは、自動車業界全体で激化している。

 7月ごろから悪影響が見られており、その結果、VWグループは顧客への納車台数の見通しを引き下げている」と明かしている。

こんな記事も読まれています

延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
くるまのニュース
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
AUTOSPORT web
小さいけど400馬力のスポーツセダン アウディ新型「RS3」 ニュル記録更新、8月発売へ
小さいけど400馬力のスポーツセダン アウディ新型「RS3」 ニュル記録更新、8月発売へ
AUTOCAR JAPAN
ジープ新型「ラングラー」が大幅改良! エントリーモデルは799万円から。「サハラ」は31万円も値下げをした理由とは
ジープ新型「ラングラー」が大幅改良! エントリーモデルは799万円から。「サハラ」は31万円も値下げをした理由とは
Auto Messe Web
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
AUTOCAR JAPAN
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
AUTOSPORT web
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
くるまのニュース
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
AUTOSPORT web
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
レスポンス
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
WEB CARTOP
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
グーネット
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

35件
  • ステランティスってグループ名になってたの知らなかった。プジョーやシトロエンのことね。
  • ステランティスが管理しているブランドは下記(wikiから)
    アバルト・アルファロメオ・クライスラー・シトロエン・
    ダッジ・DSオートモビルズ・フィアット・ジープ・ランチア
    マセラティ・オペル・プジョー・ラム・ボクスホール
    掻き集めただけかもしれないが、欧州のB/C/Dセグだけを見れば、結構なシェア。
    クライスラーが浮いている? ルノーだいじょうぶ?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村