現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ハイレゾ対応×スマホ連携!ケンウッド『彩速ナビ』が選ばれる理由[サウンドユニット・選択のキモ]第2章「メインユニット編」

ここから本文です

ハイレゾ対応×スマホ連携!ケンウッド『彩速ナビ』が選ばれる理由[サウンドユニット・選択のキモ]第2章「メインユニット編」

掲載 1
ハイレゾ対応×スマホ連携!ケンウッド『彩速ナビ』が選ばれる理由[サウンドユニット・選択のキモ]第2章「メインユニット編」

カーオーディオシステムのアップグレードに興味があれば、当連載に注目してほしい。ここでは、それを実行しようと思ったときに役立つ製品選びの“勘どころ”を全方位的に解説している。現在は、「メインユニット」の選択法を説明している。

◆2024年モデルは『TYPE M』と『TYPE S』の計6機種にてラインナップを構成!

ホンダの新型白バイ発表に、SNSでは「こいつに追われたくない…」の声

今回も前回の記事に引き続き、主要な「AV一体型ナビ」のオーディオ能力を分析していく。当回では、ケンウッドの人気シリーズ『彩速ナビ』にフォーカスする。

ちなみに当シリーズの初代モデルは、2011年に登場している。当時はHDDを搭載する機種が多かったが、『彩速ナビ』は早々にメモリーナビとなり起動やレスポンスの速さを実現。そして画面の美しさもアイデンティティとし、そうでありながらリーズナブルであることも強みとして、幅広く支持を得つづけてきた。

なおこれまで幾度かシリーズ展開が見直されたが、2024年モデルではシンプルに以下の6モデル編成となっている。9V型の2機種(フローティングモデルとインダッシュモデル)が上位グレードとなる『TYPE M』として君臨し、8V型の2機種(フローティングモデルとインダッシュモデル)と7V型の2機種(200mmワイドモデルと180mmモデル)の計4機種が、スタンダードグレードの『TYPE S』として顔を揃える。

◆『TYPE M』なら、ワイヤレスCarPlay接続と無線ミラーリングも可能!

では、上位グレードの『TYPE M』のAV能力を分析していこう。これらは2024年の10月下旬に発売された。

利点としてまず挙げるべきは、「スマホ連携力が高いこと」だ。新機種となり、Apple CarPlayとandroidautoの両方(以下、CarPlay接続)がワイヤレスにて行えるようになっている。CarPlay接続では、対応するスマホアプリの表示を車載機の画面に映し出せてほぼすべての操作も車載機の画面上にて行えるので、音楽アプリを利用する際には操作性ではBluetooth接続を上回る。しかし有線接続であることを不満に思うドライバーも少なくないが、最新の『彩速ナビ』ではその不利点が消えている。

そしてHDMI入力端子を装備するのでスマホのミラーリングが可能だが、『彩速ナビ』ではAndroid端末に関してはワイヤレスミラーリングを実行できる。スマホと『彩速ナビ』とがWi-Fiにて・壓がるからだ。

◆『彩速ナビ』なら、より良いコンディションで音楽信号を無線伝送できる!

ところで『彩速ナビ』は、いち早くハイレゾ音源に対応したナビとしても知られているが、その点において一日の長を持つ。対応ファイル形式が幅広いのだ。そしてハイレゾクオリティにて音楽信号を伝送できるBluetoothコーデック、「LDAC(エルダック)」にも対応している。

さらにはサウンドチューニング機能も充実している。フロント2ウェイスピーカーのマルチ制御こそ行えないものの、「タイムアライメント」と「クロスオーバー」機能を搭載し、「イコライザー」はより詳細な設定を行えるパラメトリックタイプとなっている。

また素の音質性能もなかなかに高い。高音質フォーマット「MQA(Master Quality Authenticated)」に対応するなど、音質性能の向上に関しても独自技術がいくつか投入されている。

今回は以上だ。次回はパナソニックの『ストラーダ』にフォーカスする。お楽しみに。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

アルパイン、ドラレコ搭載デジタルミラーを新発売、純正ミラー交換式で130車種に対応
アルパイン、ドラレコ搭載デジタルミラーを新発売、純正ミラー交換式で130車種に対応
レスポンス
「音質はスタジアム級」JBLが車載用アンプの新シリーズ発表へ…CES 2025
「音質はスタジアム級」JBLが車載用アンプの新シリーズ発表へ…CES 2025
レスポンス
[カーオーディオ・名機の肖像]第1回 名門「フォーカル」を象徴する人気シリーズ『K2 Power EVO』の魅力に迫る!
[カーオーディオ・名機の肖像]第1回 名門「フォーカル」を象徴する人気シリーズ『K2 Power EVO』の魅力に迫る!
レスポンス
EV「ジーカー」とMapboxが提携、「CES 2025」で次世代ナビゲーション技術発表へ
EV「ジーカー」とMapboxが提携、「CES 2025」で次世代ナビゲーション技術発表へ
レスポンス
自動運転向け多機能車内モニタリングカメラ、LGイノテックが初公開へ…CES 2025
自動運転向け多機能車内モニタリングカメラ、LGイノテックが初公開へ…CES 2025
レスポンス
Pro Shop インストール・レビュー BMW X1(オーナー・小向拓匡さん) by ingraph 後編
Pro Shop インストール・レビュー BMW X1(オーナー・小向拓匡さん) by ingraph 後編
レスポンス
「光るeバイク」登場、グラベルタイプの「アーバンクロス」はAIが走行をサポート…CES 2025
「光るeバイク」登場、グラベルタイプの「アーバンクロス」はAIが走行をサポート…CES 2025
レスポンス
ドアスピーカーの限界突破!カーオーディオで「サブウーファー」が必須なワケ【低音強化のススメ】Part1
ドアスピーカーの限界突破!カーオーディオで「サブウーファー」が必須なワケ【低音強化のススメ】Part1
レスポンス
オデッセイに拘りのオーディオを搭載【car audio newcomer!】by アークライド 前編
オデッセイに拘りのオーディオを搭載【car audio newcomer!】by アークライド 前編
レスポンス
[カーオーディオ・素朴な疑問]「マルチアンプ駆動」って何? その利点を解説!
[カーオーディオ・素朴な疑問]「マルチアンプ駆動」って何? その利点を解説!
レスポンス
カスタムジャパンがバイク用スマートモニター「スマートライドディスプレイ SRD 5 Basic(5inch)」を発表!(動画あり)
カスタムジャパンがバイク用スマートモニター「スマートライドディスプレイ SRD 5 Basic(5inch)」を発表!(動画あり)
バイクブロス
サムスンとドルビーが共同開発、次世代車載OLEDディスプレイ発表へ…CES 2025
サムスンとドルビーが共同開発、次世代車載OLEDディスプレイ発表へ…CES 2025
レスポンス
アウディ『A5』新型のテールライトに採用、第2世代デジタルOLED技術を「CES 2025」出展へ
アウディ『A5』新型のテールライトに採用、第2世代デジタルOLED技術を「CES 2025」出展へ
レスポンス
次世代デジタルコックピット向けナビ、ジーカーとインテリアスが発表へ…CES 2025
次世代デジタルコックピット向けナビ、ジーカーとインテリアスが発表へ…CES 2025
レスポンス
クアルコムとガーミン、次世代デジタルコックピット共同開発へ…CES 2025
クアルコムとガーミン、次世代デジタルコックピット共同開発へ…CES 2025
レスポンス
スマートの新世代EV、ACCESSの「NetFront Browser」採用…車載コネクティビティ強化
スマートの新世代EV、ACCESSの「NetFront Browser」採用…車載コネクティビティ強化
レスポンス
位置情報技術のHERE、AI搭載車とSDVに関する技術出展へ…CES 2025
位置情報技術のHERE、AI搭載車とSDVに関する技術出展へ…CES 2025
レスポンス
アルプスアルパイン、「CES 2025」で自動車&ゲーム向け最新センサー技術を披露へ
アルプスアルパイン、「CES 2025」で自動車&ゲーム向け最新センサー技術を披露へ
レスポンス

みんなのコメント

1件
  • hir********
    ケンウッドナビの良い所が全然書いてないなあひどい記事だ。
    公式サイト所々コピペっただけで使ったことも買ったこともないだろ。
    そもそもスマホ連動なんて今時しないほうが珍しいからウリにはならん。

    基本的に値下がりが激しくてモデル末期になれば他社ディスプレイオーディオと同等価格まで下がる。公式がキャッシュバックキャンペーンをよくやる。地図更新が非常に安い。
    地図DBの住所の区切りがおかしいので住所入力の際数字が順に並ばず手間がかかる。
    メリットデメリットはこれくらい書かないとダメだろう。
    次の記事も期待できんねこれは。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村