荷物を積むラゲッジスペースは広いに越したことはないが、クルマの性格や使われ方、ユーザーの要求に対する折り合いが付くなどすれば、必ずしも広い必要はない。
本稿では、そうした事情も踏まえつつ、「現役日本車ラゲッジ極狭ワースト5」を調査。結果的に、荷室の優先度が相対的に低いスポーツモデルが該当することになったが、その潔い割り切りと、意外に異なる最低限の実用性を判断する目安として以下、ご覧いただきたい。
日本車が世界へ飛躍した時代 1980年代に輝いていた国産車たち 5選
文/永田恵一、写真/編集部、TOYOTA、HONDA
【画像ギャラリー】本文未収録の荷室写真あり!! 激狭ラゲッジ国産車を写真で見る
■5位/レクサス LC
レクサス LC 荷室容量:LC500/197L、LC500h/172L、LC500コンバーチブル/149L 富裕層が使用するグランツーリスモとしては荷室の狭さはちょっと痛い
レクサスLCのラゲッジスペースは、V8とハイブリッド、クーペとオープンのコンバーチブルというボディタイプによって幅はあるが、平均すると4位のGRヤリスに僅かに勝るため5位とした。
この種のクルマは主に富裕層となるユーザーが長期間の旅行に行く足として使うケースもあり、その際には着替えも多く、鞄も大きくなりがちなので、ラゲッジスペースの狭さはちょっと痛い。
しかし、その替わりLCにはコンバーチブルでも狭いながらリアシートがあり、荷物はリアシートにも置くことができる。LCの立派なリアシートに立派な鞄を置くという組み合わせはキャラに合う感じもする。
■4位/トヨタ GRヤリス
トヨタ GRヤリス 荷室容量:174L リアシートを倒せばスペースが確保できるので、ラゲッジスペースの狭さはあまり気にならない
GRヤリスは全長が短いことに加え、リアオーバーハングも短く、フロアも高いため、ラゲッジスペースは174Lとコンパクトカーとして見ても極狭。アルトやミライースといった軽セダンよりも狭い。
それでもFFとなる「RS」はラゲッジアンダーボックスがあり、それなりの容量があるのでだいぶ救われる。
しかし、1.6Lの4WDターボ車となる「RC」と「RZ」系は、ラゲッジアンダーボックスの部分にバッテリーを搭載。グレードによってはインタークーラーウォータースプレーが入るので、パンク修理キットと小物しか入らない。
筆者はGRヤリス「RZハイパフォーマンス」に1年近く乗っているが、クルマに常備しておきたいものをラゲッジスペースに置くと、ラゲッジスペースは3分の2程度のスペースしか残っていない。
しかし、GRヤリスは後方にいくに従ってルーフが下がっているものの、リアシートに2人が乗れるクルマなだけに、リアシートを倒せばキャビン部分にタイヤ4本が積めるスペースを確保。3人乗車までなら3人分の荷物も充分積める。
実際、筆者はリアシートを使うことがほとんどないこともあり、今のところGRヤリスの積載性に不満を感じたことはない。
■3位/マツダ ロードスター
マツダ ロードスター 荷室容量:130L クーペということを考えれば必要充分のスペースを確保しているといえる
2代目モデルまでのロードスターには、(褒められた使い方ではないが)クローズド状態なら頭上後方に普段持ち歩く鞄などを置けるスペースがあり便利だったのだが、3代目と現行型4代目モデルではそのスペースはなくなっている。
さらにラゲッジスペースも130Lと小さいことも事実だ。しかし、現行ロードスターのラゲッジスペースは、それぞれソフトバックに入れた1人分の荷物なら1泊分+ヘルメットなどのサーキット走行に必要な荷物、2人分なら2泊3日程度の荷物は積めるので、クルマの性格を考えれば充分だろう。
また、車内も軽量化のためグローブボックスがないのは痛いが、センターコンソール後方には鍵付きのコンソールボックスがあり、身の回りのものが置けるなどの配慮もされている。
■2位/ホンダ NSX
ホンダ NSX 荷室容量は公表されていないが、スーパーカーという性質上、スペースがあるだけいいのではないだろうか
現行型2代目NSXは、日本限定30台の「タイプS」のみとなっていることもあり、新車を買うのは非常に難しくなっている。
それはさておき、NSXのラゲッジスペースはフロントボンネットには何も積めず、リアのラゲッジスペースも容量は公表されていないが、見るからに狭いうえにフロア中央左側に出っ張りがあることに加え、全幅が広いわりに長さがあるものを入れにくいのも辛い。
初代NSXのラゲッジスペースはゴルフバック2つが入ったのとは対照的だが、スーパーカーなので「これで充分」と言えばその通りなのだろう。
ただ、現行NSXで惜しかったのは、ハイブリッドカーのためシート後方に駆動用バッテリーや制御ECUなどが一体なったIPU(インテリジェントパワーユニット)が配置される点。
もしIPUがなければ、2シーターでもフェアレディZのようなシート後方のスペースを設けられた可能性があり、シート後方のスペースがあるとコートやちょっとした荷物が置けて、実質的な実用性はかなり向上したかもしれない。
■1位/ホンダ S660
ホンダ S660 フロントボンネット内にあるユーティリティボックスはラゲッジスペースと呼ぶには小さいか。しかしS660のような車に荷室容量を求めるのは野暮というものだろう
S660も新車の入手できる可能性はほぼゼロとなっている。S660のフロントボンネットにある「ユーティリティボックス」は、ラゲッジスペースと呼んでいいのか微妙である。
このユーティリティボックスは、ロールトップという名称のソフトトップをオープン時に収納するためのスペースなので、オープンにしたら使えない。
さらに容量はロールトップを円柱状にしたサイズ+αしかないのに加え、ラジエーターの熱や走行中の振動により積めるものは相当限られる。心配なく積めるのは損傷があっても諦められる衣類くらいかもしれない。
余談ながらS660のご先祖様的存在となるビートのラゲッジスペースは、フロントボンネットに収納されるスペアタイヤの内側にケースを付ければ、車載工具のような小物は置ける。
さらにミッドに積まれるエンジン後方にメインとなるラゲッジスペースがあり、ここは丸めた寝袋2つくらいは入りそうで、S660を基準とすれば「こんなに荷物が積めるのか」と感じるくらいだ。
しかし、S660でも1人乗りと割り切れば助手席足元に機内持ち込み可能サイズのキャリーケースは積めるのに加え、キャリアを付ければ2人乗りでも入念な固定と雨対策のうえで厳選した1泊2日分の荷物2日分くらいは運べるだろう。
S660は割り切ったクルマだけに、荷物を積みたいときにはクルマに頼らず、自分で何とかするのもカッコいい。
* * *
ラゲッジスペースは数値的な容量も大切だが、実際の使い勝手では「形状が四角形に近く、鞄などが積みやすいか」、電動メタルトップとなるオープンカーでは「オープン状態とクローズド状態での広さの違いの有無」といった様子も重要だ。
そのためスポーツモデルに限らずクルマを選ぶ際にはラゲッジスペースも実車を見て、「自分が必要とする容量があるか」も入念に確認しておくといいだろう。
【画像ギャラリー】本文未収録の荷室写真あり!! 激狭ラゲッジ国産車を写真で見る
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
荷物なんかそこそこ積めればいいんだよ(ワンボックスには勝てないし、S660にしてもバイクよりは積めるよ)