現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > インターネットがボクのカーライフをこう変えた(スーパーカー編)

ここから本文です

インターネットがボクのカーライフをこう変えた(スーパーカー編)

掲載 更新
インターネットがボクのカーライフをこう変えた(スーパーカー編)

先日は、インターネットの普及によって旧車のパーツ検索や購入、売買が飛躍的に便利になったとお伝えした。

インターネットがボクのカーライフをこう変えた(旧車編)

ランボルギーニ・ウラカン、3年間の維持費は152万円。これからかかるコストも予想してみよう



今回は「スーパーカー」という観点から、そのインターネットがボクに対してどう影響を与えたのかについて触れてみたいと思う。

かつて、スーパーカーの情報は私的に発信されることが少なかった

ボクはスーパーカーが大好きだ。
スーパーカーに関する情報は、ネット上にたくさん存在し、見ていて飽きない。
しかし多くはそのスーパーカーのスペックや、書籍でも慣れ親しんだ「公的な」開発秘話だったりする。
つまりスーパーカーオーナーからの「私的な」情報発信はほとんどなかった、と言っていい。

そしてやはり、ボクが2008年にスーパーカー(ランボルギーニ・ガヤルド)を購入しようと考えたとき、あまりにスーパーカーを”買うということ”に関する情報が少なかった。

事実、スーパーカーの購入や維持に際しては山のように疑問がある。

・そもそもスーパーカーディーラーはどこにあるのか?
・どうやってディーラーに訪問するのか(予約が必要なのか)?
・試乗はできるのか?
・任意保険は加入できるのか?
・ローンは組めるのか?その金利は?
・点検や修理にはどれくらい費用がかかるのか?
・そもそも壊れないのか?

…といったことだ。

とにかくスーパーカー購入は未知の世界だから、疑問しかないと言っていい。
そして、その疑問を解決しようとしても、書籍はもちろん、インターネット上にほとんど情報が存在しなかったのだ。

その理由はいくつかあるだろうが、正確にはわからない。
スーパーカーを持っているということをそもそも知られたくない(公開したくない)人もいるだろうし、スーパーカーを(ネット普及以前から)乗り継いでいる人は今さらその情報を公開したりしないのかもしれない。

自分がスーパーカー購入に関する情報の発信元になるしかない

だから、そのときボクはこう考えた。
情報がないのなら、自分が情報を公開し、後に続くスーパーカーオーナー予備軍の不安を解消しようではないか、と。

そのようにして、ボクはスーパーカーの情報をネット上に公開するようになった。
ディーラーの訪問や試乗、取得した見積もりの状況、資金計画、オプションの選定、注文や納車待ち、そして納車されてからの状況などがそれに当たる。

意外と普通のクルマと変わらないと思ったところもあるし、そうでないところもある。
スーパーカーディーラー訪問のハードルは高いと感じていたが、実施に訪れてみると親切に接してくれることもわかった。
そして何より、「スーパーカーを所有してみないとわからない」ことだってある。

ボクはそういった情報を公開するようになり、ボクと同じように「スーパーカーの購入を考えているが、情報がなくて困っていた」人たちからも”参考になった”とお礼をいただく機会も増えた。
そして何より、「スーパーカーを買おうと考える人」がこんなに多くいる、という事実が嬉しかった。


冒頭で述べたように、ボクはスーパーカーが大好きだ。
だから、もっと「スーパーカーを欲しい」と考える人や、実際に「スーパーカーを買おう」と考える人が少しでも増えることを願っている。

そして、その実現のために少しでもボクが貢献できることがあるとすれば、それは「情報を発信する」ことくらいだ。

そう考えてボクは今日も情報を発信し続けているということになるが、ことスーパーカーに関し、インターネットの普及によって変わったのは「ボクを取り巻く環境」ではなく、「環境を変えたいと願う自分」だったのかもしれない。

[ライター・撮影/JUN MASUDA]

こんな記事も読まれています

ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
シビれるほどに[精悍な]クロスオーバーSUV!! 40キロ超えの鬼トルクが人気の[プジョー 3008]
シビれるほどに[精悍な]クロスオーバーSUV!! 40キロ超えの鬼トルクが人気の[プジョー 3008]
ベストカーWeb
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
Auto Messe Web
スバル、最新モデルに見る「ぶつからないクルマ」を目指した取り組みとは?
スバル、最新モデルに見る「ぶつからないクルマ」を目指した取り組みとは?
driver@web
自動車メーカーとアパレルがコラボ ワールド北青山ビルでファッションショー 内装の廃材などを衣装に
自動車メーカーとアパレルがコラボ ワールド北青山ビルでファッションショー 内装の廃材などを衣装に
日刊自動車新聞
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

100.8165.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.1140.0万円

中古車を検索
ライフの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

100.8165.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.1140.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村