流行へ左右されない純粋な美しさ
フェラーリ・デイトナのトレードマークといえる、シャークノーズのフロントエンドが完成したのは、4番目のプロトタイプからだといわれている。かくして、1968年10月のパリ・モーターショーで365 GTB/4は華々しくデビュー。大きな反響を呼んだ。
【画像】FRの通称デイトナ フェラーリ365 GTB/4 先代の275 GTB 現行の812シリーズも 全109枚
このモデル名は、1気筒あたりの容量が365ccであったことと、カムシャフトが4本組まれていたことが由来。同時に、1967年のデイトナ24時間レースでフェラーリ330 P4が1-2フィニッシュを飾ったことをきっかけに、デイトナとも呼ばれるようになった。
フェラーリの歴史へ詳しい、パット・ブレーデン氏とジェラルド・ルーシュ氏によると、通称「デイトナ」と呼び始めたのは社内の開発部門。デビュー前にそれがリークされていたものの、フェラーリは365 GTB/4として発表したそうだ。
2023年に見るデイトナは、半世紀以上を経ても純粋な美しさで見る者を惹き込む。最高級のテイラード・スーツのように流行へ左右されず、クラシックながらも誰もが認めるであろう端麗さだと思う。
サイドラインはエレガントに後方へ流れ、表面へ与えられた装飾的な要素は最小限。フロントフェンダーとリアフェンダーの間を、折り目の強いキャラクターラインが走る。伝統的な名車と同じく、停まっていても240km/hで走っているように見える。
現在もアウトバーンで240km/h以上のドライブ
今回ご登場願った365 GTB/4 ベルリネッタは、ギルバート・スミス家が代々所有する1台。オリジナルのスタイリングの特徴を、最も鑑賞しやすい。
珍しいヴィオラ・パープルのボディ塗装に至るまで、殆どオリジナル状態が保たれている。1970年8月に初代オーナーが支払った金額は、8830ポンド。当時の英国では、最も高価な2シーターモデルだった。
現在の走行距離は約11万2000km。現オーナー家は17年間所有しているが、これまで4万4000kmほど距離を伸ばしたそうだ。現在も、アウトバーンで240km/h以上のドライブを楽しんでいるとか。
53年前のイタリア車だと考えると、優れた品質にあることへ驚く。初期のモデルらしく、フロントノーズの4灯ヘッドライトは固定式で、プレキシガラス製のカバーが覆っている。
サイドウインドウ後端のモールと一体になったハンドルを引き、素晴らしい風合いに熟成されたドライバーズシートへ腰を下ろす。シートクッションは打ち直されているが、表面のレザーは新車時のままらしい。
インテリアでは、当時のアイテムに新しい部分が融合している。ウッドリムのナルディ・ステアリングホイールが、寝かされたように伸びる。アルカンターラで張り直されたダッシュボードには、巨大なスピードメーターとタコメーターが並んでいる。
難関ルートでも安心感は揺るがない
アクセルペダルを軽く踏み込む。スターターモーターが長くクランキングし、V型12気筒エンジンが目を覚ます。静かなアイドリングへ、すぐに落ち着く。
3枚のペダルは、やや右側へオフセットしている。ステアリングコラムは固定されているが、ドライビングポジションは良好。背もたれの角度は変えられず、腕を伸ばしたスタイルを強いられる。
5速MTのゲートは、1速が横に飛び出たドッグレッグ・パターン。回転数を上げ、英国ミルブルック・テストコースのアルペンルートへ飛び込む。
ここの区間は、どんな新モデルにとっても難関。しかし、デイトナの安心感は揺るがない。前方視界は良好だが、ワイパー手前でボンネットがフレアし、下方を少し遮っている。
アシストの備わらないステアリングホイールは、低速域では重い。フィードバックは濃密で、路面の影響によるキックバックも隠さない。ロックトゥロックは3回転で、比較的クイック。シフトレバーの感触はダイレクトだ。
デイトナは、カーブが連続する区間を揚々と進む。クラッチペダルもステアリングホイールも、正確に扱うには確かな力を必要とする。必死になるほどではないものの、全身を使って運転するタイプだ。
V12エンジンは、3500rpm付近から本領を発揮し始める。ウェーバー・キャブレターの2本めのチョークが開くと、多くのガソリンが送られ抑制が解かれる。4000rpmから6000rpmが最高の領域。崇高な内燃エンジン・サウンドが充満する。
大幅な補強が施されたデイトナ・スパイダー
トルクが太く粘り強く、低回転域から力強い。デイトナへ慣れるほど、高速域での安定性も高いことへ気が付く。不意の隆起部分を通過しても、ボディが翻弄されることはない。コーナーへ突っ込んでも、アンダーステアは抑えられている。
ミドシップ・スーパーカーのような、シャープなターンインや反応の緻密さまでは得ていない。しかし、半世紀以上前のグランドツアラーとしては稀有なほどに抱ける信頼感が、デイトナの体験を豊かにしている。
続いてレッドの365 GTS/4 スパイダーへ乗り換える。初代オーナーへ納車されたのは1971年8月。実は偶然にも、ヴィオラ・パープルの365 GTB/4 ベルリネッタと同じ、ケビン・マクドナルド氏がオーダーしたフェラーリだった。
デイトナのスパイダーは122台が生産されているが、右ハンドル車は7台のみ。現在のオーナーは32年間も大切に維持しており、フェラーリを得意とするガレージ、コッティンガム・ブルーチップ・ロンドン社が面倒を見ている。
スパイダーが発表されたのは1969年のフランクフルト・モーターショー。本来ファストバック・ボディで設計されただけに、ルーフの切除に伴い、大幅な補強がシャシーへ施されている。トランクリッドとフロントガラス・フレームは、スパイダー専用品だ。
ホイールもベルリネッタとは異なる。5スポーク・アルミのカンパニョーロ社製かクロモドラ社製ではなく、殆どがボラーニ社製のワイヤーホイールを履いていた。
この続きは後編にて。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
[朗報] 改良日程の前倒しで年内に[アルファード/ヴェルファイア]が手に入れられる!?
ついに[バブル]崩壊か!? 中古価格が暴落したら買いたい現行クロカン3選
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
40年前の日産「フェアレディZ」を海外オークションで発見 走行距離21万キロ超え 年代相応にヤレた「Z32」の価値とは
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
高速道路を使わないユーザーには無駄? 「三角表示板」がなぜか標準装備にならないワケ
いまさら人には聞けない「ベンチレーテッドディスク」と「ディスク」の違いとは? ブレーキローターの構造と利点についてわかりやすく解説します
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?